平成27年1月14日 動 物 衛 生 課 【OIE情報】台湾における高病原性鳥

平 成 27年 1 月 14日
動 物 衛 生 課
【OIE情報】台湾における高病原性鳥インフルエンザ(H5N2)の発生について
台湾における高病原性鳥インフルエンザ(H5N2)の発生について、OIEへ緊急報告(2報)があり
ましたのでお知らせします。
【出典】
OIEウェブサイト(2015年1月12日付け)
① http://www.oie.int/wahis_2/public/wahid.php/Reviewreport/Review?reportid=16923
② http://www.oie.int/wahis_2/public/wahid.php/Reviewreport/Review?reportid=16936
(OIE情報は更新・差替えが行われる場合がありますので、出典元も併せて御確認下さい。)
【概要】
・発生数:6件(緊急報告)
・血清型:H5N2(高病原性)※
・発生日:2015年1月6日~1月8日
・臨床徴候あり
・OIEへの報告日:2015年1月12日
(※動物衛生課注:台湾当局公表資料によると、①と②で報告されているのウイルスは株が異なる)
【発生状況】
①1月6日:屏東県(へいとうけん)新埤郷(しんぴきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
採卵鶏
120,000
3
3
【淘汰数】
【と畜数】
【淘汰数】
【と畜数】
【淘汰数】
【と畜数】
【淘汰数】
【と畜数】
②1月7日:雲林県(うんりんけん)口湖郷(こうこきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
がちょう
4,100
125
4
②1月8日:雲林県(うんりんけん)口湖郷(こうこきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
がちょう
4,950
788
788
②1月8日:雲林県(うんりんけん)四湖郷(しこきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
がちょう
7,600
7,300
7,300
1
②1月8日:雲林県(うんりんけん)四湖郷(しこきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
がちょう
2,640
1,790
1,790
【淘汰数】
【と畜数】
【淘汰数】
【と畜数】
②1月8日:屏東県(へいとうけん)万丹郷(ばんたんきょう)の農場
【動物種】
【飼育羽数】
【症例数】
【死亡数】
採卵あひる
7,000
1
1
【疫学情報】
・感染源:不明又は調査中
・正確な淘汰数は淘汰が終了した後に続報で報告する予定
・淘汰後に洗浄及び消毒が行われる予定
・感染農場の半径3km以内にある家きん農場は、3か月間強化サーベイランス下に置かれる
①
・2015年1月6日、中央主管当局の要請により、地域の疾病コントロールセンターの職員が3羽の鶏
死亡個体を国立研究所(家畜衛生試験所)に送付
・2015年1月9日、家畜衛生試験所はH5N2亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルス※を確認
・2015年1月6日に職員が調査のために農場を訪れた際に、農場の記録に12月中旬に異常な死亡率が
認められていたことを確認
・感染農場の鶏は移動制限下に置かれ、淘汰される予定
(※動物衛生課注:台湾当局公表資料によると、本ウイルスはこれまでに台湾で分離された株)
②
・2015年1月上旬、雲林県の4戸のがちょう農家で異常な死亡率が、屏東県の採卵用あひる農家で急
性産卵低下症候群がそれぞれ確認された
・地域の疾病コントロールセンター職員がこれらの農場を訪問し、移動制限措置及び臨床検査を実施
し、診断のために死亡個体を国立研究所へ送付
・鳥インフルエンザウイルスに特異的なRNAが確認され、RT-PCRによりH5N2亜型であると確認
・国立研究所のHA0開裂部位の遺伝子配列解析により、高病原性鳥インフルエンザであると確認
・分離されたウイルスのH及びN遺伝子の両方が、これまで台湾で分離されたH5N2亜型ウイルスとは
異なっているということは注目すべきである
・感染農場から分離されたウイルスのH5遺伝子は2014年に韓国で発生したH5N8亜型ウイルスと約99%
の相同性があり、N2遺伝子は2011年に中国で発生したH5N2亜型ウイルスと96%の相同性がある
・今回のH5N2亜型ウイルスは台湾では新しい株である
・感染農場の全てのがちょう及びあひるは淘汰された
2
【対応】
・淘汰
・ゾーニング
・隔離
・施設等の消毒
・国内における移動制限
・ワクチン接種禁止
・スクリーニング
・患畜を治療対象としない
【診断】
・診断場所:家畜衛生試験所(国立研究所)
・診断法:遺伝子配列確認、RT-PCR:陽性
・診断日:①2015年1月9日、②2015年1月11日
参考1:台湾における高病原性鳥インフルエンザの発生状況(2015年1月以降)
雲林県 口湖郷
嘉義県 大林鎮
・2015年1月7日(H5N2)
・2015年1月8日(H5N8)
がちょう
がちょう
・2015年1月8日(H5N2)
がちょう
屏東県 新埤郷
雲林県 四湖郷
・2015年1月6日(H5N2)※
・2015年1月7日(H5N2)
採卵鶏
がちょう2件
屏東県 万丹郷
・2015年1月8日(H5N2)
採卵あひる
※:これまでに台湾で分離された株。それ以外は新型。
参考2:台湾当局情報
出典:台湾行政院農業委員会動植物検疫局公表資料(1 月 11 日~14 日)
・1月7日と8日に送付された水禽類のサンプルで HPAI(H5N2 及び H5N8)が確認
・遺伝子解析の結果、H5N8 亜型ウイルスは、2014 年韓国株と最も近縁
・H5N2 亜型ウイルスは、過去に台湾で検出された株と異なる新型ウイルスであり、2014 年韓国株の
H5 及び 2011 年中国吉林省株の N2 と最も近縁
・両ウイルスは渡り鳥によって持ち込まれた可能性がある
・1月 14 日現在の確定診断された農場数は以下のとおり。
H5N8:6件(雲林県(1)
、嘉義県(4)、屏東県(1))、全てがちょう
H5N2:14 件※1(雲林県(10)
、嘉義県(2)、屏東県(2))
、屏東県の採卵あひる農場1件を
除き、全てがちょう
H5(N 未確定)
:19 件(桃園市(2※2)
、彰化県(1)、雲林県(8)、嘉義県(3)、高雄市(1)、
屏東県(4))、全てがちょう
※1
本合計にはこれまでに台湾で分離された株は含まれていない
※2
と畜場でのサンプル1件を含む(採材した個体(肉用がちょう)は屏東県由来)
・台湾当局は2日間に渡り水禽類のと畜を停止し、食肉処理場、ケージ、輸送車両等を消毒
・臨床的な監視を強化、防鳥ネットの補強等の防疫対策を実施
3