資料提供 (県政・南部同時) 提 供 日 :平成 26 年(2014 年)12 月 26 日(金) 部 局:琵琶湖環境部 所 属:滋賀県立琵琶湖博物館 担 当:松田征也 電 話:077-568-4811 E - m a i l:[email protected] 琵琶湖博物館 水族トピック展示 「鯉についての四方山話」の開催 琵琶湖博物館では平成 27 年の年始より、「鯉の滝登り」に象徴されるように、 古くから縁起のよい魚とされているコイにスポットあてた、水族トピック展示「鯉 についての四方山話」を開催いたします。この展示は文化庁「地域と共働した美 術館・歴史博物館創造活動支援事業」の助成をうけ、滋賀県ミュージアム活性化 推進委員会が主催するものです。 展示では、コイの生物学的な解説を中心に紹介し、水槽でのコイの生体展示の 他、コイについての様々な解説を行っています。なお、今回展示するコイは、平 成 16 年に日本各地で猛威をふるった KHV(コイヘルペス)の病理学的研究に用い るため、琵琶湖博物館で展示していた KHV に感染していないコイを、独立行政法 人水産総合研究センター 増養殖研究所(三重県度会郡南伊勢町)に分譲したもの の子孫で、いわば里帰り展示です。 また、本展示の開催期間のとおり、琵琶湖博物館では、平成 27 年は 1 月 2 日よ り開館しております。年始のお出かけなどにもご利用いただけます。 タイトル:水族トピック展示「鯉についての四方山話」 展示期間:平成 27(2015)年 1 月 2 日(金)〜3 月 18 日(水) 展示場所:琵琶湖博物館 水族企画展示 主 催:滋賀県ミュージアム活性化推進委員会 (文化庁「地域と共働した美術館・歴史博物館創造 活動支援事業」の助成をうけています) 観 覧 料:常設展示観覧料でご覧いただけます。
© Copyright 2025 ExpyDoc