市道桂町第 97 号線及び市道桂町第 541 号線道路整備事業(上郷公田線道路整備事業) (横浜市栄区桂台西二丁目地内から同市栄区公田町地内まで)に関する事業認定申請 案件に係る公聴会における公述の方法その他公述の詳細について 平成26年12月25日 神奈川県県土整備局 事業管理部用地課 土地収用法(昭和 26 年法律第 219 号)第 23 条第2項及び土地収用法施行規則(昭和 26 年 建設省令第 33 号)(以下「規則」という。)第6条第2項の規定により平成 26 年 12 月 25 日に公告した標記の公聴会について、次のとおり公述の方法その他公述の詳細を掲載します。 1 公聴会の開催趣旨 この公聴会は、以下の事業について、土地収用法(昭和 26 年法律第 219 号)第 23 条第 1項の規定に基づき、利害関係を有する者からの開催請求により、当該事業の事業認定に 関する処分を行う神奈川県知事が開催するものです。 事業認定に関する処分を行うにあたって勘案すべき情報を公聴会の場において聴取し、 収集することを目的としています。 2 今回の公聴会の対象となる事業 (1) 起業者の名称 横浜市 (2) 事業の種類 市道桂町第 97 号線及び市道桂町第 541 号線道路整備事業(上郷公田線道路整備事業) (横浜市栄区桂台西二丁目地内から同市栄区公田町地内まで) (3) 起業地 収用の部分 横浜市栄区桂台西二丁目、公田町字茶別当、字荒井沢、字中谷、字平 台、字椎郷及び字平島地内 使用の部分 横浜市栄区公田町字中谷及び字平台地内 3 公聴会の開催期日及び場所等 (1) 期日 平成 27 年2月1日(日)10 時 20 分~17 時頃(9時 45 分受付開始) ※ 公述希望の申出の状況により、時間が変更になること等があります。 その場合にはその旨を神奈川県のホームページ(http://www.pref.kanagawa.jp/di v/0703/)にてお知らせいたします。 ※ 大雨、大雪等により開催することが困難であると主催者が判断したときは、延期 する場合があります。 1 (2) 場所 横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目2番1号 神奈川県立地球市民かながわプラザ 2階 プラザホール (3) 公聴会に出席して意見を述べようとする起業者の名称 横浜市 4 公聴会の公開 公聴会は公開とします。 5 公述の時間 (1) 公聴会は、最大で5時間程度の公述時間を予定しています。 (2) 公述1件当たりの公述時間は 30 分以内とします。この 30 分には、起業者に質問をす る場合の質問及びそれに対する答弁に要する時間を含みます。 なお、複数の方が共同で公述を申し出ている場合も1件あたり 30 分以内となります。 (3) 公述時間を超えて、意見を述べたり、質問をしようとする場合には、議長により、公 述の中止を命じられることとなります。 (4) 公述を開始すべき時刻に遅れた場合には、規則第 11 条第4項の規定により、公述時間 が短縮される又は公述できない場合があります。 (5) 他の公述人との公述時間の融通は認められません。 (6) 当日の進行状況により、公述人の予定された公述開始時刻や順番に変更が生ずる場合 があります。 6 公述を希望される方の申出方法 (1) 公述を希望される方は、別添の申出書(申出書の用紙は、神奈川県ホームページから もダウンロードできます。また、神奈川県横浜市栄区役所総務部区政推進課にも備え付 けてあります。)に必要事項を御記入の上、郵送、ファクシミリ、電子メール又は持参 により、平成 27 年1月8日(木)まで(必着)に、「10 問い合わせ先」へ御提出願い ます。 (2) 複数の方が共同して申し出る場合であっても、公述人は3名以内としてください。 (3) 規則第 11 条第2項及び第3項の規定により、公聴会における意見及び質問は、案件の 範囲並びに申出書に記載した意見の要旨及び質問の要旨の範囲を超えてはならないこと に留意して、申出書を御記載願います。 (4) (1)の期日までに申出書が到着しない場合又は提出された申出書に必要事項(規則第7 条第1項各号に規定する事項)の記載の不備がある場合には、公述人となることができ ません。 (5) 公述の申出書に質問を希望する旨の記載があるときは、知事から質問の相手方となる 起業者に対し、当該申出書の写しを送付します。なお、公述の申出書に質問を希望する 旨の記載がないときは、公述人は起業者に対し質問することはできません。 2 7 公述人の決定及び通知 (1) 公述の申出が多数ある場合には、規則第8条第2項の規定により、公述人の数を制限 することになります。 (2) 公述人の数を制限するか否かにかかわらず、公述の申出書(規則第7条第1項各号に 規定する事項のいずれかの記載がないものを除く。)を提出された方については、公聴 会の開催前に、以下の事項を通知します(複数の方が共同して申し出ている場合には代 表者に通知)。 ・ 公述人として意見を述べることができるか否か ・ 公述人として意見を述べることができる方については、意見を述べることができる 時間及び予定の開始時刻 通知は、申出書に記載された住所にあてて書面を郵送することなどにより行います。 なお、通知がない場合は、平成 27 年1月 19 日(月)から 1 月 29 日(木)までの間に 「10 問い合わせ先」に御連絡ください。 8 公述の方法 (1) 公聴会における公述は、次の2通りの方法のいずれかによってください。 ・ 専ら御自分の意見を述べていただく方法 ・ 御自分の意見を述べるのと併せて、起業者に質問をする方法 (2) 公述については、以下の点に御注意ください。 ・ 公聴会における意見及び質問は、規則第 11 条第2項及び第3項の規定により、案件 の範囲並びに申出書に記載された意見の要旨及び質問の要旨の範囲内で行うことにな ります。 ・ 起業者以外を相手方として質問をすることはできません。 (3) 公聴会当日は、公述を行う時間になりましたら、議長から登壇を指示しますので、そ の指示を受けてから登壇してください。それまでの間は、会場内に公述人の席を用意し ていますので、そちらでお待ちください。 (4) 申出書に記入された公述人以外は、登壇することができません。ただし、議長の許可 を受けた方を除きます。 (5) 同一人による公述を複数件行う事はできません。ただし、起業者が質問に対し答弁す る場合を除きます。 (6) 公述は、口頭により行い、資料等を配布することはできません。備え付けのパソコン 及び視聴覚機器(プロジェクター)の利用を希望する場合は、公述の申出書に利用希望 の有無を記載し、公述時間の通知の際に同封するお知らせに従って、事前にデータを提 出してください。 なお、公述人自らが持ち込んだパソコン又は視聴覚機器(プロジェクター)は、公述 の際に使用することはできません。 (7) 公述人の方は、当日、公述の開始予定時刻までに余裕をもって御来場いただき、公述 人あての通知原本を持参の上、会場の受付にて当該通知を提示してください。その際、 併せて身分を証明できるものを提示してください。 なお、公述人による公述時間が短い時間で終了したときには、次の公述人の開始予定 3 時刻を順次繰り上げる場合があります。 9 その他 (1) 公述の申出が少数、公述人による公述時間が短い又は公聴会が途中で打ち切られたこ と等により、公聴会が予定の時刻より早く終了する場合があり得ることをあらかじめ御 承知おきください。なお、このような場合には、その旨を会場入口に掲示します。 (2) 公聴会において、主催者は運営上、撮影、録画、録音を行うことがありますのであら かじめ御承知おきください。 (3) 公聴会の議事録は、神奈川県ホームページにて公開します。 (4) 公聴会の受付方法、規則第 11 条の2第2項に規定する公述人等が遵守すべき事項及 び規則第 11 条の3第3項に規定する傍聴人が遵守すべき事項を定めた場合は、県ホー ムページにて公開します。 10 問い合わせ先 公聴会に関する問い合わせ及び公述の申出先は、次のとおりです。 神奈川県県土整備局事業管理部用地課 企画指導グループ 住 所:〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1 電 話:045-210-1111(内線 6145) ファクシミリ:045-210-8878 電子メール:[email protected] 開庁時間は、月曜日から金曜日(祝祭日を除く。)の8時 30 分~17 時 15 分(12 時~ 13 時を除く。)です。また、12 月 27 日~1月4日は、年末年始による閉庁日となってい ます。 なお、会場である『神奈川県立地球市民かながわプラザ』へのお問い合わせは、御遠慮 ください。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc