学校課題解決プラン-3(PDF:3163KB)

ー小さな伝統校○○小
国
全国学力学習状況調査6年
教育に関する3つの達成目標(全)
埼玉県学習状況調査(5 年)
三郷市
CRTテスト国算 4 年
・学力向上5カ年計画の推進
・授業規律の徹底
・人間力を高める道徳教育の
推進
・日本一の『読書のまち三郷』
の推進
・教育環境の整備
・図書館サービスの充実
・青少年健全育成事業の充実
・スポーツ・レクリェーショ
ン活動の推進
○○小 3つの誇り
地域と共に歩む○○小
みんなが主役きらり輝く○○小ー
◇学力向上のために
・授業規律の徹底(学習準備・あいさつ・姿勢・聞く態度)
・学習習慣の形成(書くことの習慣化)
・学び方の習得
・学習環境の整備(机上整理、教室経営の充実)
・学習意欲の向上
(知)進んで学習する子
(徳)よく考えて行動する子
(体)明るく健康な子
◇学力の現状
○ H24
教育に関する3つの達成目標 結果
計算99.75% 読む・書く98.86%
【課題】計算(1・2 年)
・読む・書く(1,5 年)
25年度 学力向上目標
☆全学年正答率100%(教育に関する3つの達成目標)
☆埼玉県学習状況調査(国語・算数)で県平均を超える
☆全国学力学習状況調査(4教科)で全国平均を超える
☆学習意欲の向上、宿題忘れゼロ100%
やる気のある子
ギブアップしない子
さきにあいさつする子
友だちと仲良くできる子
PDCAサイクル
による計画の
見直しと改善
◇家庭の教育力の向上
◇授業改善・課題研修・指導力向上
チェックカードの活用)
☆ 家庭学習の習慣化 により、学習内容の
定着を図る。→家庭学習カード により
実施100%を目指す
☆家庭学習の手引きの作成
地域との連携
☆校内研修(1人1研究授業 算数)の充実に
より授業力を向上を目指す
☆個に応じた指導の充実
少人数指導・ T.T.・習熟度別指導の工夫・改善
☆わかる授業・やる気が起きる授業の実践
☆書く力を育てる指導(もちかたくん全員使用等)
☆読む力を育てる効果的指導の充実
☆読書の重視
読書目標→ 1・2 年 70 冊
3・4 年 3000 頁
5・6 年 6000 頁
☆学習準備の意識化 (持ち物
<学習時間の目安の設定>
学年×10分+10分
<全学年、毎日宿題を出す>→宿題忘れゼロ
表彰(毎月)
音読、読書、日記、予習・復習等
<家庭学習の重要性を家庭へ啓発>
学校・学年便り、保護者会等
☆家庭読書の推進
毎月9日「家庭読書の日」
☆「親の学習」の推進
(全学年 懇談会等で実施)
◇業前・放課後の取組
☆算数の基礎基本の定着
○スキルアップタイム1,2(週3回)
☆国語の基礎・基本の定着
○読解力を高めるブックタイム
○言語力を高める言語タイム
→「論理力ノート」の活用
→「言葉の力」の活用
→「言葉の力音読集会」
○漢字確かめテスト
☆ 補充 ・ 発展 問題の 充実
○サタデースクール
学習プリントの活用
☆学習ボランティアの
計画的支援活動
◇学校応援団の協力
☆学習支援ボランティア
○夏季・冬季休業中のステップアップ教室
○チャレンジ読書の取組(図書室開放)
○読み聞かせボランティアの協力
○スキルアップタイム1 補助
○サタデースクール補助
☆学年に応じた体験活動の重視
○教科等の充実(家庭、総合的な学習の時間等の支援活動)
○栽培活動→さつまいも(全学年)
トマト(2年)小松菜(4年)
・キウイ(5年)
○縄ない体験・小松菜収穫(4年)
・雛人形作り(6年)
○○小まつり(伝承遊び)
(全校)
○奉仕活動・学年環境活動(毎月第2日曜日)