こちらをクリック(PDF/16.3KB)

 2014年 教育委員会 主なニュース
項 目
平成26年
257号
2014.12.24
内 容
● 全 国 学 力 ・ 学 習 状 況 調 査 ( 小 学 全国学力・学習状況調査(4月22日実施)の結果において那覇市の平均正答率が、平成19年度の調査開始以来、初めて国語A・B、算数A・Bの全ての教科で全
校)において、全国平均正答率を全 国平均正答率を上回ることができた。
全国平均正答率を超えた小学校(市内36小学校)は、国語A:27校、国語B:25校、算数A:30校、算数B:24校であった。
教科で上回る
●「ひやみかち
2014」の開催
なは
課 名
学校教育課
市民の健康への意識を醸成し、日常的な健康づくり活動を促進するため、今回初めて「ひやみかち なは ウォーク 2014」を開催し、多くの市民参加の下、成
功裏に終えることができた。
日時:平成26年10月19日(日)
場所:沖縄セルラースタジアム那覇及び沖縄セルラーパーク那覇(奥武山公園内)をスタート、ゴールとする那覇市内5コース
ウ ォ ー ク 参加者:4,019人
市民スポーツ課
①御城上り(うぐしくぬぶり)(19.8㎞コース) 578人
②今昔(なまんかし)マチグヮーまーい(12.7㎞コース) 732人
③大門(うふじょう)まーい(7.8㎞コース) 790人
④うるくまーい(7.8㎞コース) 594人
⑤奥武山(おうのやま)まーい(3.9㎞コース) 1,325人
●那覇小学校開校・那覇幼稚園開園
(校舎等の大規模改修及び増築、
プール改築等が完成)
4月1日に前島小学校と久茂地小学校の統合新校となる那覇小学校開校・那覇幼稚園開園。4月4日には那覇小学校・那覇幼稚園開校記念式典が行われ、児童、保護
者、多くの関係者が出席し、開校を祝った。
統合に向けて3期3年事業で進めていた校舎の大規模改修が完成。また昨年度から工事を進めていた校舎及びプール、地域連携、児童クラブ建設工事が完成した(9月
22日)。
●2014 成人式アワード IN なは
地域自主開催成人式の成果と課題を共有しながら今後の成人式のあり方を考える機会とし、さらに地域協働に寄与する取り組みを継続発展して行えるようにすること
が目的。各実行委員会による取り組み報告をプレゼン発表し、それについて審査員が質問する形式で行い、最も素晴らしい取り組みに対して表彰。牧志駅前ほしぞら公
青少年育成課
民館にて開催。約150人が参加。(平成26年2月2日)
なお、この取り組みは全国的にも評価され、新成人研究会主催「第14回成人式大賞2014」において「成人式話題賞」を受賞した。
学校教育課
施設課
平成26年1月31日に那覇市立小中学校(53校)と若夏分校、那覇市教育委員会に緊急地震速報システムが設置された。(①緊急地震速報受信端末、②地震速報端末
●緊急地震速報システム一式の整備 用非常用電源装置、③簡易無線局型トランシーバー、④特定小電力型トランシーバー、⑤特定小電力型トランシーバー用中継機)各設置場所において一定以上の地震動
が予想された場合や、沖縄本島に津波が到達する恐れが発生したと気象庁が判断した場合に、注意報や警報等を自動的に校内放送で発信でき、児童生徒の安全を確保す
とトランシーバーの設置
学務課
る狙いがある。
●第30回NAHAマラソンの開催
第30回記念となるNAHAマラソンが12月7日(日)に開催された。
今大会から参加者が抽選(3万人)となった。大会では、26,905人のジョガーが出場し、完走者は20,029人であった。完走率74.44%となり、前年を4.85ポイン
市民スポーツ課
ト上回った。
国内トップランナーの川内優輝選手が大会記録を大幅に更新する2時間13分43秒で優勝した。
公益財団法人日本学校保健会が発行した「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン」を基に、これまで各学校・調理場で実施していた食物アレルギー対
● 「 学 校 給 食 に お け る 食 物 ア レ ル 応の方法及び手続きに必要な書式を定めた、本市の「学校給食における食物アレルギーの手引き」を作成した。
ギー対応の手引き」の作成
4月1日より市内の小中学校及び学校給食センターで手引きの運用を開始した。
学校給食課
平成26年3月23日、与儀公園に設置されているD51の鈑金塗装・修繕、周辺清掃、木々の剪定がボランティアで行われた。沖縄県自動車車体整備協同組合の組合
●D51(蒸気機関車)のボランティ 員、ツナギ会ほか、約60名が参加。また、塗装用塗料は、㈱伊佐ペイント、㈱儀保ペイント商会より提供され、木くずは㈲グリーンアルファにより無償で処分された。
アによる鈑金塗装等の実施
平成21年4月に次ぐボランティア作業は、「協働によるまちづくり」を象徴する素晴らしい取組となった。
総務課
●「第8回なは教育の日」開催
教育に対する市民の関心を高めるとともに、家庭、地域、学校、企業及び行政が連携して教育に関する取組みを推進するため、12月9日の「なは教育の日」に合わせ
て、パレット市民劇場にて式典等を開催(今年は13日に開催)。教育に関わる各種表彰や、受賞者によるアトラクションなどが行われた。同日から翌年の1月末までは
「なは教育の期間」として、教育に関するさまざまな催しが行われる。
生涯学習課