2015センター英語をSK方式で斬る SK学習クリニック時間割(亀戸校)

2015センター英語をSK方式で斬る
SK学習クリニック時間割(亀戸校)
英語
をSK
方式
で斬る 》
《 センター
センター英語
英語を
SK方式
方式で
日付
曜日
時間
講座番号
講座名
担当講師
備考
1/25
日
15:30~17:30
800
2015センター英語をSK方式で斬る
本間
事前予習あり
備考
》
《 英語
英語》
日付
曜日
時間
講座番号
講座名
担当講師
1/25
日
18:00~19:40
801
英文法理解度診断(前編)①
本間
2/15
日
14:00~15:40
802
英文法理解度診断(前編)②
本間
1/25
日
20:00~21:40
803
英文法理解度診断(後編)①
本間
2/15
日
16:00~17:40
804
英文法理解度診断(後編)②
本間
2/1
日
18:00~19:40
805
重要基本表現定着度診断①
本間
2/8
日
14:00~15:40
806
重要基本表現定着度診断②
本間
2/1
日
20:00~21:40
807
英文読解力診断①
本間
2/8
日
16:00~17:40
808
英文読解力診断②
本間
時間
講座番号
講座名
担当講師
①と②は同じ内容です。 どちらかを選択してください。
①と②は同じ内容です。 どちらかを選択してください。
①と②は同じ内容です。 どちらかを選択してください。
①と②は同じ内容です。 どちらかを選択してください。
》
《 数学
数学》
日付
曜日
2/8
日
18:00~19:40
809
【数学ⅠA】 計算力・知識力・ 三浦
考察力・解釈力診断(前編)
2/8
日
20:00~21:40
810
【数学ⅠA】 計算力・知識力・ 三浦
考察力・解釈力診断(後編)
2/22
日
12:00~13:40
811
【数学ⅡB】 計算力・知識力・ 関谷
考察力・解釈力診断(前編)
2/22
日
14:00~15:40
812
【数学ⅡB】 計算力・知識力・ 関谷
考察力・解釈力診断(後編)
時間
講座番号
講座名
担当講師
細島
細島
備考
》
《 国語
国語》
日付
曜日
備考
2/15
日
18:00~19:40
813
【現代文】論理展開理解度診
断(接続語)
2/15
日
20:00~21:40
814
【現代文】論理展開理解度診
断(指示語)
2/11
水・祝
13:30~15:10
815
【古文】古文文法理解度診断 八木
(助動詞・助詞)
上野校にて開講
2/11
水・祝
15:30~17:10
816
【古文】古文文法理解度診断 八木
(敬語)
上野校にて開講
24,800円
校外生
税込))
》( 税込
《 料金表
料金表》
1教科
校内生
次年度継続申込完了者
2教科以上
校内生
34、800円
次年度継続申込完了者
34,800円
19,800円
校外生
44、800円
29、800円
SK学習クリニック 講座紹介
◎ココが違う!SK学習クリニックのポイント!
▼診断分析の詳しさが違う!▼
オリジナルの診断テストは、一般的な模試とは異なり、単に弱点分野を明確にするのではありません 。基本的な計算力や知識
力があるのか、応用的な考察力や解釈力に課題があるのかなどが詳しく分かるので、今後の学習目標や受講計画を考える上で
の大きな参考になります。
▼対策の明確さが違う!▼
弱点の単元を指摘されるだけでは、結局、具体的に何をすればよいのか分からないという事態に陥りがちです。しかし、SK学
習クリニックでは、プログレスノートの診断分析により何をどのように学習すべきなのかが具体的に示されるので、やるべき
ことが明確になります。
▼教材の充実度が違う!▼
弱点補強教材であるサプリメントも単なる問題集ではありません。診断結果に応じて、それぞれの力を養成するために作られたオリジナルの
専用問題集です。
【英語】
『英文法理解度診断(前編)』
『重要基本表現定着度診断』
『英文法理解度診断(後編)』
『英文読解力診断』
・『英文法理解度診断』では「関係詞」「不定詞」「動名詞」「比較」「分詞」「態」「時制」「助動詞」「仮定法」のどの
分野がどれだけできているかを事細かに診断します。
・『重要基本表現定着度診断』では、基本的な熟語の定着度を診断するだけでなく熟語の理解と暗記の仕方も説明し、かつサ
プリメントとして必須の熟語が同意表現とともにまとまった例文集もお渡しします。
・『英文読解力診断』では、長文読解に欠かせない構造把握力、構造を基にした和訳力、自然な日本語で表現する意訳力を診
断します。英文をどのような姿勢で読むべきかがわかります。
【数学】
『<数学ⅠA>計算力・知識力・考察力・解釈力診断(前編)(後編)』
『<数学ⅡB>計算力・知識力・考察力・解釈力診断(前編)(後編)』
◎講座概要
数学の実践問題を解く上での重要な要素である“4つの力”の習熟度を、「診断テスト」と「プログレスノート」によって分析
します。それを踏まえて、今後の学習目標を明確にすると共に、「サプリメント」(弱点補強教材)による具体的な学習方法
を提示し、皆さんの学習を徹底サポートします!
◎4つの力とは?
数学の問題を解く上で必要となる基本的かつ重要な4つの能力のことです。実践問題ではこれらの力を総合的に使用し、問
題を解き進めることになります。学習クリニックでは、他にはないオリジナルの問題でこれらの力を詳しく分析します。
1.[計算力]・・・計算上の定義や法則を正しく理解し、正確に計算処理を行う基礎的な力。
2.[知識力]・・・公式や解法パターンなど、問題を解く上で欠かせない知識の定着度。
3.[考察力]・・・問題の誘導の流れや隠されたヒントなどの仕掛けを見抜き、これらに対応する力。
4.[解釈力]・・・問題条件や約束記号のルールなどを正確に理解し、題意を正しく汲み取る対応力。
【国語】
『<現代文>論理展開理解度診断(接続語)(指示語)』
『<古文>古文文法理解力診断(助動詞・助詞)(敬語)』
◎現代文
接続語と指示語の理解は、文章の論理展開を把握するためにも、設問を解くためにも重要です。空欄補充はもちろん、傍線
部解釈、理由説明、脱落文挿入など、接続語や指示語を根拠に解く問題はたくさんあります。本講座では、多くの人が見逃し
てしまう「譲歩」を見抜く練習を中心に行い、皆さんの弱点を明らかにし、今後の学習の方向性を提示します。
◎古文
古文を正確に読むための、実戦的な古典文法の理解力を診断します。「傍線部の文法的な説明をせよ」「傍線部は誰から誰
への敬意を表しているか」どちらもよく出る文法問題です。前者の多くが助動詞・助詞の用法の問題で、後者は敬語の問題で
あることは周知の事実です。そこで、前編では、圧倒的な出題率を誇る助動詞・助詞を、後編では、作品の人物関係把握の有
力な武器となる敬語を学習し、項目別にみなさんの理解度をチェックし、今後の学習の方向性を提示します。