2月7日(土) 東京・中野サンプラザ 「地域医療計画が変わる!患者・住民の参画は」 患者の声協議会 第 29 回勉強会のご案内 患者の声協議会(長谷川三枝子代表世話人)は 2 月 7 日、東京・中野サンプラザで「地域医療 計画が変わる! 患者・住民はどう参画するのか」をテーマに勉強会を開きます。「医療介護総 合確保法」が昨年成立したのを受け、各都道府県は地域医療計画の長期版にあたる「地域医療構 想(ビジョン)」の策定に入りますが、策定にあたって患者・住民が参画するための課題を整理 し、その解決策を探るのが狙いです。地域医療計画は患者・住民にとって最も身近な医療政策で すが、広く周知されているとは言えません。今回、さまざまな立場からの専門家を多数お招きし て、お話を聞く機会を設けました。多くの方々のご参加をお待ちしております。 ■ テーマ:「地域医療計画が変わる!患者・住民はどう参画するのか」 ■ 日 時:2015 年 2 月 7 日(土)13:30~16:30 ■ 会 場:中野サンプラザ 8 階 第 3 会議室(添付地図を参照) ■ プログラム パート 1 制度改革が目指すもの ① 国の立場から 厚生労働省医政局地域医療計画課課長補佐 高山 義浩 氏 ② 県の立場から 千葉県 健康福祉部保健医療担当部長 古元 重和 氏 パート2 患者・住民参画のあるべき姿と現状 ① 患者の声協議会設立時アンケート結果から 患者の声協議会代表世話人 長谷川 三枝子 ② 地域医療計画実践コミュニティー(RH-PAC)都道府県アンケート結果などから RH- PAC 世話人 吉田 真季 氏 ③ RH-PAC 版「地域医療計画ガイドライン」における患者・住民参画 RH-PAC 代表世話人(患者の声協議会副代表世話人) 伊藤 雅治 パート3 患者・住民参画をどう促進するか(参画した経験から) ① 脳卒中対策参画者として NPO 法人日本脳卒中者友の会理事長 石川 敏一 氏 ② がん対策参画者として 滋賀県がん患者団体連絡協議会 菊井 津多子 氏 ③ 国の審議会・検討会の参画者として NPO 法人ささえあい医療人権センターCOML 理事長 山口 育子 氏 パート4 ディスカッション「患者・住民参画への壁をどう打ち破るか」 パネリスト:高山義浩氏、古元重和氏、石川敏一氏、菊井津多子氏、山口育子氏、伊藤雅治 コーディネーター:埴岡 健一(患者の声協議会世話人) ■参加費:資料代として 会員・賛助会員 500 円、一般 1000 円(当日、受付でお支払いください) ■会場地図:東京都中野区中野4‐1‐1 JR中野駅、地下鉄東西線の中野駅北口より徒歩5分 ■参加申込:添付の申込用紙に FAX もしくはメールで、1月 30(金)までにお申し込みください。 第 29 回勉強会 参加申し込み用紙 FAX 0422-26-9717 メール [email protected] (1月 30 日までにお申し込みください) 患者の声協議会の第 29 回勉強会に参加を申し込みます 団体名: ご芳名: 役 職: 連絡先: 会員種別: 正会員 個人賛助会員 団体賛助会員 一般
© Copyright 2024 ExpyDoc