11月号 - 和歌山県立和歌山高等学校

図書館だより
2014年11月
県立和歌山高等学校図書館
よみかたりボランティア
11月18日(火)と20日(木)に、本校生徒1~3年生6人が
小倉小学校の2・3年生に、絵本などの読み聞かせに行ってきました。
絵本を読んだり、紙芝居を演じたり、手遊びを一緒にしたりして、楽
しく交流してきました。
秋の日はつるべ落とし
「つるべ」とは、水を汲むために竿や縄の先につけて、井戸の中に
おろす桶のこと。滑車がついているのですが、手を離すとストンと直
下に落ちます。
「秋の日はつるべ落とし」とは、あっという間に日が沈むことの形
容で使われます。秋は日照時間が短く、西日が一気に沈み、あっとい
う間に日没となります。
ちなみに、日の入り時刻を調べると、冬至(一年の間で昼が最も短
く夜が最も長くなる日)の12月22日は16時54分、12月初旬
が最も早くて16時49分です。冬至の頃よりも、11月下旬から
12月初旬の日の入り時刻が最も早いようです。
司書おすすめの1冊
『富士日記』
山下茂樹
富士山写真集
イラスト:わんパグ
(裏面に新着図書案内を載せています)
世界遺産に登録され
た富士山の写真集で
す。春夏秋冬、朝昼
夕、いろいろな富士
山の姿、美しさ
に感動します。
新 着 図 書 案 内
『鹿の王』上・下
上橋菜穂子 著
強大な帝国・東乎瑠にのまれていく故郷を守
るため、絶望的な戦いを繰り広げた戦士団“
独角”。その頭であったヴァンは奴隷に落とさ
れ、岩塩鉱に囚われていた。ある夜、一群れ
の不思議な犬たちが岩塩鉱を襲い、謎の病が
発生する。その隙に逃げ出したヴァンは幼子
を拾い、ユナと名付け、育てるが―!? 厳
しい世界の中で未曾有の危機に立ち向かう、
父と子の物語が、いまはじまる―。
『物語のおわり』 湊かなえ 著
『半熟卵のエンジン』 歩祐作 著
「空の彼方」「過去へ未来へ」
「花咲く丘」
「ワインディング・ロード」「時を超えて」
「湖上の花火」「街の灯り」「旅路の果て」
8編からなる連作短編集。
ラストでは全てのパズルのピースがぴたりと
はまり、「物語のおわり」となる。
短編集。
「うつせみ」
学校に馴染めない僕の避難場所。それは屋上に
ある、掃除用具を入れるロッカーの中だった。
しかしある朝その現場を思いがけない人物に見
つかってしまい――。
「笑い猫キック」
公園にある、にやにや笑いの猫の置物に真剣勝
負を挑む女子高生の私と、おませな小学生・オ
トヒコくんとの日々。
「夕陽のすみで待っていた」
誰も使っていない教室の机に書いた落書きか
ら、不思議な文通がはじまって……。
「鈴どろぼうと金の秋」
お調子者のクラスメイトから、「毎週金曜日だ
け付き合ってほしい」という謎の告白を受けた
私は、彼に協力することにして――。
「半熟卵のエンジン」
大学受験を控えた「おれ」に、ある晩から姉ち
ゃんが、夜食をつくってくれるようになって―
―。
『負けないパティシエガール』
『武器より一冊の本をください
少女マララ・ユスフザイの祈り』
ヴィヴィアナ・マッツァ 著 横山知里 訳
ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイ
さん。彼女は、ただただ、勉強がしたいと願う
少女だった。15歳の時に銃撃にあったものの
奇跡的に生き抜くことができた一人の少女が、
今、全世界に訴える。「すべての人に平和と教
育を。教育こそただ一つの解決策」。
ジョーン・バウアー 著
灰島かり 訳
主人公フォスターは、毎日必ずケーキを焼
くことにしている。なぜって、そうすれば、
いつでもどこでもおいしいものが食べられ
るから。そう、フォスターは、カップケー
キ作りの天才なのだ。ある日、ママと二人
で家を出て、新しい人生を送ることになる。
フォスターを待ち受けているのは…?
カップケーキのようにあまくはないサクセ
スストーリー。
『アイネクライネナハトムジーク』伊坂幸太郎 著
ここにヒーローはいない。さあ、君の出番だ。奥さんに
愛想を尽かされたサラリーマン、他力本願で恋をしよう
とする青年、元いじめっこへの復讐を企てる OL …。
情けないけど、愛おしい。そんな登場人物たちが作り出
す、数々のサプライズ。
その他・・・
『消えてなくなっても』 椰月美智子 著
『くもりときどき晴レル』 岩瀬成子 著
『未来のだるまちゃんへ』 かこさとし 著
『人生のくすり箱』 枡野俊 著
『お金が貯まるのはどっち!?』 菅井敏之 著
『トリガール』 中村航 著
『買いたがる脳』 デイビッド・ルイス 著 武田玲子 訳
『スープジャーのお弁当』 奥薗壽子 著
などなど・・・