10-11ページ(PDF:908.7KB)

あぐり
∼
コラム
保護者の皆さんへ
小・中学校の就学通知書を送付します
平成 年 月に小・中学校へ入学予定の方に
は、1月中旬に住民登録に基づいて、お子さん
が入学する指定校への就学通知書を送付します。
なお、特別な理由がある場合には、入学する学
校を変更することができます。
心のスケッチ
人権教育室コラム
なるまでには、多くの人が関
し か し 、 今 回 、﹁ お 肉 ﹂ に
ます。
し、当たり前のように口にし
段、何げなく目にしています
小売店に並ぶ﹁お肉﹂は普
られました。
わせて、一生懸命に働いてお
です﹂と言いながら、力を合
おいしい﹃お肉﹄をつくるの
は﹁みんなに喜んでもらえる、
ありました。精肉店の人たち
での過程を描いている場面が
売店に並ぶ﹁お肉﹂になるま
の映画の中に、育てた牛が小
のことを思い出しました。そ
精肉店のはなし﹂を見たとき
ドキュメンタリー映画﹁ある
また、精肉店を舞台にした
﹁命をいただく﹂ということ
新年明けましておめでとう
ございます。
会がありました。久々に出会
年末に、友人と鍋を囲む機
う友人もおり、話にも花が咲
鍋の中の﹁お肉﹂が目にとま
きました。そんな時、ふと、
④その他の理由
定校に入学を希望する場合
定校は、次の特別な理由があ
通知書に記載されている指
りました。
月号
う記事が頭に浮かびました。
を魅了する黒田庄和牛﹂とい
で特集されていた﹁世界の舌
先月の広報にしわき
▽特認校制度を利用して双葉
▽国立・私立に入学するなど
場合
小学校への入学を希望する
る場合に変更できます。
校へ通学中の方も特別な理由
また、現在、小学校・中学
がある場合は、年度途中でも
変更ができます。
用に処理した肉︶の出荷まで
手続きの方法は
申請書の提出が必要です。
携わってこられた女性がこう
子牛の仕入れから枝肉︵出荷
提出先は次のとおりです。
話されていました。
特別な理由とは
①地理的理由
学=印鑑を持って市教育委
①指定校以外の市立学校に入
﹁愛情を込めて世話する
著しく困難または危険な場
日々。牛舎に来てから子牛が
るか⋮﹂
同部屋の牛と仲良くやってい
︵人権教育室︶
ずにいたいと思いました。
られているということを忘れ
たちの命は、多くの命に支え
ただく﹂ということです。私
きる﹂ということは﹁命をい
べ な が ら 生 き て い ま す 。﹁ 生
私たちは毎日、食べ物を食
わり、さまざまな過程がある
とも気の休まるときはありま
のだということにあらためて
年間、1日たり
学を希望する学校の市町教
せん。病気の予兆はないか、
育つまでの
育委員会へ
気づくことができました。
②他市町立の学校に入学=入
員会へ
指定校への通学が地理的に
合
②身体的理由
特別支援学級入級希望者で、
指定校に特別支援学級が設
72
しっかりえさを食べているか、
その学校の入学許可書と印
③国立・私立の学校に入学=
鑑を持って市教育委員会へ
置されていない場合
③家庭事情に関する理由
﹁出荷の日は、無事に送り
ていました。
さらに、次のように言われ
▽保護者の就労・病気等のた
*
*
*
い合わせください。
※いずれの場合も事前にお問
児童生徒の保護、または保
め、指定校区以外の家庭で
護者が指定校区以外の就労
出せてほっとする一方で、
年間苦楽を共にした牛たちと
▼問合せ
の別れが悲しくて複雑な気分
全応募作品を展示します
場所等で児童生徒の保護が
学校教育課
になります﹂
︵市役所内線536︶
て、ハウス内を飛び回るミツ
市内の養蜂農家の協力を得
バチが花から花へと蜜を吸う
ために飛びまわることで受粉
交配を行ってくれます。
ハチといえば、人を刺す怖
とても大切なパートナーです。
皆さんのご参加をお待ちして
最優秀賞/橋本直子さんの作品「大きくなあれ」
必要な場合
定があり、転居予定地の指
▽入学後6ヵ月以内に転居予
∼
市では﹁西脇ファーマーズブランド﹂を通じて、
市内産農産物の魅力向上、自然にやさしい安全・
い虫というイメージがありま
しているイチゴは、自然によ
*
*
*
すが、イチゴ栽培にとっては
る受粉交配に期待することは
を目指していますが、そのイ
チゴを使ったスイーツコンテ
西脇市ではイチゴの特産化
ストを企画しています。詳細
ほぼ不可能です。一つずつ丁
受粉作業を行うこともできる
は
ページにありますので、
のですが、重労働であるばか
ならないそうです。
りか、なかなかきれいな形に
寧に人の手で筆などを使って
安心な農産物の生産拡大を進めています。
イチゴ栽培のパートナー
イチゴがきれいで大きな実
をつけるために、大切な作業
があります。それは花が咲い
たら行う受粉作業です。
確実に受粉ができていない
と実ができなかったり、いび
つな形のイチゴができたりし
ます。基本、植物は虫や鳥、
︵市役所内線323︶
◆問合せ
農林振興課
います。
然に近い形で行ってくれるパ
①∼1月12日
(月) 北はりま旬菜館
②1月14日(水)∼30日(金) 黒っこプラザ
③2月1日(日)∼15日(日) 総合市民センター
◆問合せ 生涯学習課
(総合市民センター内/☎22-5996)
̶次世代につなぐ、心豊かな人づくり、まちづくり̶
未成年と違って20歳になると親の同意が
なくても自分の意思で自由に「契約」するこ
とができます。
「契約」とは、法的責任を伴う約束で、当
事者双方が守らなければならないものです。
「申し込み」と「承諾」の意思が一致すると、
契約は成立します。契約書に印鑑を押さなく
ても、電話や口約束でも契約が成立すること
をご存じですか。
「契約書」は、トラブルを防ぐために契約
内容を明らかにし、証拠として残すためのも
のです。お互いに納得した内容であれば契約
書は必要なく、契約形式は決まっていません。
いったん契約が成立すると、クーリング・オ
フなどの特別な場合を除いて、一方的に契約
を取り消すことはできません。相手が同意す
れば解約できますが、解約料を請求されるこ
ともあります。私たちの消費生活は契約によ
って成り立っています。契約は基本的に解消
できませんが、販売方法に問題がある場合は、
契約を取り消すことができます。契約につい
て困った時は消費生活センターにお気軽にご
相談ください。
ートナーがミツバチです。
男女共同参画フォトコンテスト結果発表
教育委員会や学校園の情報をお知らせします。
▲昨年の楠丘小学校入学式
27
そこで、その受粉作業を自
17
今、この時を輝いて生きる
風などによって自然受粉をし
契約!20歳になったら慎重に
10
広報にしわき 平成27年1月号
広報にしわき 平成27年1月号
11
ています。
No.112
しかし、ハウスの中で栽培
☎22-3111(生活環境課内)
12
「私のまわりのすてきな人」をテーマに男女共同参画
にまつわる写真を募集したところ、市内外から25枚の
素敵な写真が集まりました。
10月に開催した男女共同参画セミナー参加者の投票
をもとに、「もっとすてきに“パートナー”委員会」で
厳正な審査を行い、次のような結果となりました(敬称
略)。
♪入賞者の皆さん♪
〇最優秀賞 橋本直子(西宮市)
〇優秀賞 江口のり子(西脇市)
野沢沙織(栃木県小山市)
〇入 選 都倉重忠(加古川市)
笹倉亜弓(西脇市)
伊藤香代子(西脇市)
〇個性キラリ賞 竹本武志(西脇市)
〇ともしらが賞 松岡拓弥(西脇市)
77
好きです!
!にしわき
わたしのふるさと
ࠧ
ਅ
ƣ
٩
ƴ
LJ
ॣ
ƀ
ƾ
ॣ
ƭ
西脇市消費生活センター