印刷はこちら

日高管内インフルエンザ患者数報告
平成27年1月8日(木)
1
患者数(平成26年12月22日~平成27年1月4日)
町
患
別
者
数
A型
B型
えりも町
14
14
0
様似町
2
2
0
浦河町
97
97
0
新ひだか町
209
209
0
新冠町
5
5
0
日高町
79
79
0
平取町
28
28
0
対応
北海道保健福祉部健康安全局及び浦河保健所並びに静内保健所では、ホームページなどを通じ
て、手洗いやうがいの励行、咳エチケットとしてマスクの着用等によりインフルエンザ感染予防を呼び
かけています。
(1)全道のインフルエンザ流行状況(北海道感染症情報センター)
URL: http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/index.html
(2)浦河保健所管内のインフルエンザ流行状況
URL: http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hfc/kansensyou/new_infuruenza.htm
(3)静内保健所管内のインフルエンザ流行情報
URL: http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/501/shizunai/transition.html
2
【参考】インフルエンザ注意報・警報とは
厚生労働省・感染症発生動向調査事業の一環として、全道のインフルエンザ定点医療機関(基準
施設数:230か所、現在の施設数:229か所)を受診したインフルエンザ患者数を週毎に集計し、過
去の発生状況をもとに基準値を設け、保健所毎にその基準値を超えると注意報や警報が発令される
システムです。
注意報は流行の発生前であれば今後4週間以内に大きな流行が発生する可能性があることを、
流行発生後であればその流行がまだ終わっていない可能性があることを示しており、警報は大きな
流行の発生、継続が疑われることを示します。
【発令基準】
注 意 報 ~ 1定点あたりの受診患者数が一週間で10名以上となった場合
警
報 ~
〃
30名以上となった場合
警報解除 ~
〃
10名未満となった場合