募集チラシはこちら - 北海道教育委員会のトップページへ

美術館の
愛称募集!
使用例
【「○○○○」北海道立三岸好太郎美術館】
道立三岸好太郎美術館は…
●札幌生まれ、日本近代美術史にあざやかな光
を放つ三岸好太郎(1903~1934)の代表作を展示
三岸好太郎《のんびり貝》1934 年
●知事公館庭園の緑のなかに立ち、陽光が差し
込む白い建物
●夏休み・冬休みの「たんけん美術
館」や、ワークショップなどの子ど
も向け企画
●絵に囲まれたなかでコンサート
ワークショップ
●若手芸術家の紹介
こうした活動がイメージで
きる、親しみやすい愛称を
お寄せください!
ミュージアム・コンサート
★最優秀賞★
応募期間
9 月 1 日(木)~10 月 31 日(月)
どなたでも応募できます
■主催/北海道教育委員会
応募用紙は裏面にあります
20,000 円相当の図書券と、
道立三岸好太郎美術館・
道立近代美術館の展覧会
ペア招待券(平成 29 年度分)
北海道立三岸好太郎美術館 開館 50 周年記念
1 募集する「愛称」
(1)愛称の表記については漢字、ひらがな、カタカナまたは英数字等の制限はありません。また、字数の制限
もありません。
(2)応募する愛称は、自作で未発表のものに限ります。
(3)愛称の応募は、一人で何点でも応募できます。
2 「愛称」の使用例
北海道立三岸好太郎美術館で製作する封筒、ミュージアムカレンダー、ポスター、ホー
ムページ、案内板等に、【「○○○○」北海道立三岸好太郎美術館】と表記するなどして使用します。
3 応募方法
本チラシ下側の「応募用紙」をご利用ください。また、下記の必要事項を任意に記載して、郵便
はがき、ファックス、Eメールのいずれかの方法で、送付先に郵送又は送信してください。
なお、応募用紙は道立三岸好太郎美術館のホームページからダウンロードすることもできます。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/
(1)必要事項 ①氏名(ふりがな)、年齢、性別 ②住所、電話番号 ③職業(学生は学校名・学年)
④愛称1点とその読み方 ⑤愛称の簡単な説明
(2)送付先
宛先 北海道立三岸好太郎美術館 愛称募集担当
①郵送の場合
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西15丁目
②ファックスの場合 011-644-8902
③E メールの場合
[email protected]
4 審査・発表
審査は、選考委員会を設置して行います。また、入賞者の発表は、平成28年12月頃に入賞
者ご本人に直接通知するとともに、北海道立三岸好太郎美術館のホームページや、報道機関への公表等に
より行います。
5 個人情報の取り扱い
(1)入賞者の発表の際は、氏名、住所(市区町村まで)、年齢を公表します。
(2)応募作品に係る個人情報については、作品の審査・発表、入選者の発表、応募状況の集計・公表(統計的
に処理し、個人を特定する情報は含まない。)以外の目的で使用することはありません。
6 その他
(1)入賞作品の愛称に係る著作権等に関する一切の権利は、北海道教育委員会に帰属します。
(2)応募した愛称について、第三者が有する著作権等の権利を侵害するなど、著作権等に関わる問題が発生
した場合は、すべて応募者の責任となります。
(3)応募した作品(愛称)は返却しません。また、応募に関する費用は、全て応募者の負担とします。
より詳しい募集要項は、道立三岸好太郎美術館のホームページをご覧ください。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/
お問い合わせ
北海道立三岸好太郎美術館
電話 011-644-8901
北海道立三岸好太郎美術館「愛称」応募用紙
ふり
がな
氏
名
(年齢、性別)
住
所
(電話番号)
(
〒
(
職
業
学校名・学年
愛
称
愛称の説明
歳 )
( 男 ・ 女 )
―
―
)