フォーラムの詳細

京都産学公連携フォーラム 2015
京都パルスプラザ
京都産学公連携フォーラム 2015 プログラム
時間
10:10
~
10:25
10:25
~
12:00
2015年2月19日(木)
2015年2月18日(水)
シーズとの出会い (シーズ発表)
開会挨拶
主催団体代表
公益社団法人 京都工業会
会長 服部 重彦
講
10:35 有益微生物を活用した水耕栽培方法
演
「事業化の視点から見たiPSテクノロジー
-中小企業にもビジネスチャンス-」
講
師
京都府立大学 生命環境科学研究科
農学生命科学科 果樹園芸学研究室
11:25
教授 石井 孝昭 氏
~
株式会社 iPSポータル
【第7時限】 数値シミュレーションを活用した
代表取締役 社長 村山 昇作 氏
テーマ名・発表者・所属
【第1時限】
マイクロリアクターによる
12:25
化学合成プロセスの革新
~
京都大学大学院
工学研究科 合成・生物化学専攻
13:15
講師
永木 愛一郎 氏
【第2時限】
テーマ名・発表者・所属
【第6時限】
11:30
絵画(日本画)用無鉛絵具について
13:20
京都府中小企業技術センター
副主査(再任用) 矢野 秀樹 氏
ナカガワ胡粉絵具株式会社
14:10
代表取締役
中川 晴雄 氏
~
発 表 概 要
環境・浄化技術の設計支援
~
シーズとの出会い (シーズ発表)
時間
時間
利用分野・製品や ★アピールポイント
立命館大学 理工学部
環境システム工学科
12:20
講師
石森 洋行 氏
【第4時限】
京都産業大学 神山天文台
16:00
専門員
藤代 尚文 氏
【第5時限】
ヒト骨芽細胞の製造技術
16:05
京都府立医科大学大学院
医学研究科 免疫学
16:55
教授
松田 修 氏
~
菌根菌とそのパートナー細菌、並びにこれらの
有益微生物の増殖を助けるパートナー植物に
よって作物増産ができる水耕栽培方法を紹介
する。本技術は作物の収穫量や品質を高める
とともに、化学肥料や化学合成農薬を削減可
能な環境に優しい水耕栽培技術である。
多くの作物の水耕栽培に適用可
能である。
環境中の化学物質等の輸送現象の他、化学反
応や微生物反応を連成した関連業界の其々の
シミュレーション技術を複合化した解析技術によ
り、環境安全性に配慮した鉄鋼スラグ等副産物
の有効利用や現場条件に適した土壌・地下水
汚染対策の提案等を設計支援する。
廃棄物・副産物等の有効利用、廃棄
物処理システム、土壌・地下水汚染対
策、自社工場回りの環境整備・浄化等。
★対象企業:ゼネコン各社、環境評
価事業者、土壌診断コンサルタント、
建築事業者、大規模な製造工場を
持つメーカー(化学工業、鉄鋼メー
カーなど)。
★植物工場の生産能力向上、ト
マトの糖度等の品質向上及び化
学肥料・化学合成肥料の削減に
よるコスト低減が可能となる。
新しいポリマーや機能性材料など 【第8時限】
の材料、素材開発の分野。
鉄と空気で稼働する
新しい医薬品や薬剤などのバイオ、 12:25
高エネルギー蓄電池「シャトル電池」
医薬開発の分野。
~
CONNEXX SYSTEMS株式会社
★機能材料や医薬品創製に革新
13:15
をもたらす高効率な化学合成プロ
代表取締役 塚本 壽 氏
セス技術。
当社では、安価な鉄粉を燃料とし、リチウムイ
オン電池の5倍以上の体積エネルギー密度
を有する高エネルギー密度型電池「シャトル
電池」の開発を行っている。シャトル電池の技
術概要と、次世代蓄電技術の展望を紹介す
る。
据置型蓄電池
(オフィスビル、量販店、病院等の
ピークカット、非常時バックアップ)
日本画用絵具は、現用絵具が有鉛であるこ
とから環境汚染ガスによる変質等で無鉛化が
急務となっている。平成22年度に世界で初め
て絵画(日本画)用無鉛絵具6系統(60色)の
製品化に成功した。この無鉛絵具の開発、研
究等の経緯について紹介する。
主な利用分野は次世代画材分野。 【第9時限】
プロユースでのHMD
製品名は京上岩絵具(商標登録済)。
★現在、11系統110色を製品化。本製 13:20 (ヘッド・マウンテッド・ディスプレイ)の利用
品は環境汚染ガス耐久性、安全性に優
~
株式会社 島津製作所
れ環境に優しい材料であり、粉体で供給
されるため、その用途は建材、繊維、美 14:10
基盤技術研究所 光デバイスユニット
容材料等々の顔料として多岐に渡る。
HMDの新モデルが次々と登場し、今後の一般
への普及が期待されている。一方、 HMD の
特徴を直接活用できるプロユースの分野では、
既に少しずつ実績を重ねている。本発表ではH
MDの発展を概観し、利用事例を紹介して、効
果的な使用法を考察する資とする。
サービス・メンテナンス業種、情
報分野、研究分野全般など。
コンポーネントグループ長 神谷 直浩 氏
(平成25年度京都中小企業優秀技術賞受賞)
し、学生には理解が難しい。開発現場でも概
念モデリングは使われない。本講演では、認
知言語学に基づいて、クラス図に「英語」の影
響があること、「事例から悟らせる」現行教育
方法には課題があることを示す。
よび、オブジェクト指向プログラミ
ングにおけるクラス設計。
★IT関連、および教育関係の企
業にアピールしたい。
京都産業大学・神山天文台においては、学生
光学、機械、制御、ソフトウェア
京都産業大学
教育の一環として、天文台内に設置した各種
15:10
神山天文台における装置開発 の実験・開発機器を利用して天体観測装置を
~
利用分野・製品や ★アピールポイント
近年、化学合成の分野で、バッチ型リアク
ターに替わるプロセスとしてマイクロリアクター
が注目されている。本発表では、短寿命中間
体を経由する有機リチウム反応を中心に、マ
イクロリアクターを活用した効率的(高速、低コ
スト)化学合成プロセスを紹介する。
【第3時限】 文理融合型ソフトウェアエ学へのご招待 大学の情報系ではクラス図を必ず学ぶ。しか
【第10時限】
ソフトウェア開発の要求分析、お
酸化物半導体を用いた
14:15 -クラス図(UML静的モデル)を
本当に使いこなせていますか?-
~
同志社大学大学院
15:05
理工学研究科 情報工学専攻
教授
金田 重郎 氏
発 表 概 要
★光学設計、機械設計、ソフト
独自に開発している。本発表では、本天文台
ウェア開発はもちろん、開発がで
の設備、これまでに開発した観測装置、および
きる人材も育成中です!
人材育成の状況について紹介する。
ヒトの体細胞を、直接骨芽細胞に誘導(ダイ
レクト・リプログラミング)する技術を開発した。
誘導の効率は高く、得られた細胞は骨基質
を産生し、動物に移植すると体内で骨を形
成する。均質な骨芽細胞を多数誘導するこ
とができる。
骨粗しょう症等の再生治療用の
細胞製剤。骨疾患に対する創薬
の研究開発用の骨芽細胞。
★高齢化で患者が急増している
骨疾患に対し、新しい治療法を
提供できる可能性がある。
液晶や有機ELディスプレイ駆動用の半導体
14:15
電子デバイスとその応用 素子である薄膜トランジスタ(TFT)として、IG
ZOなどの酸化物半導体の開発が進められ
~
龍谷大学 理工学部
ている。本発表では、新しいTFT用材料、そ
電子情報学科
の課題、各素子のセンサ応用について紹介
15:05
助教 松田 時宜 氏
する。
★200回充放電で容量劣化がな
いことを確認済。NEDO事業でプロ
トタイプ開発。特許取得済。
★HMDの特性を真に活かしきる
用途は見出すのが難しい。広くお
知恵を拝借したい。
液晶ディスプレイ、有機EL、電
子ペーパー、フレキシブルデバイ
ス、各種センサー。
★酸化物半導体は性能に加え、
既存技術との親和性や透明性に
より応用可能性が非常に大きい。
【第11時限】 低熱膨張インバー合金
熱膨張係数が非常に小さいインバー(鉄- エレクトロニクス分野の高機能薄
電鋳(電気めっき鋳造)技術の開発 ニッケル)合金を電鋳(電気めっき鋳造)技術に 膜形成技術の向上や、次世代M
15:10
より作成する技術を開発した。本技術の特徴、EMSデバイスの開発等。
地方独立行政法人
~
および本技術の活用事例として、次世代有機 ★本技術により、電子部品製造
京都市産業技術研究所
ELディスプレイ製造に対応した低熱膨張メタル 企業等の研究開発および新製
16:00
研究室 表面処理チーム
マスクの作製について紹介する。
主席研究員 永山 富男 氏
品開発を支援してまいります。
【第12時限】
高いしゅう動性を有するダイヤモンドライク
プラスチック製機械要素に対する
機械要素(歯車、軸受)、プラス
16:05
DLC膜被覆技術 カーボン(DLC)膜の、密着性が低く高面圧下 チック製品。
~
京都工芸繊維大学大学院
16:55 工芸科学研究科 機械システム工学部門
助教 中村 守正 氏
で破壊しやすいという欠点への対策が急務で
ある。ここではプラスチック歯車にDLC膜を被 ★機械要素の高機能化、薄膜の
覆するために行った様々な検討事例につい 積層技術、DLC膜被覆技術。
て紹介する。