情報掲示板 ! ! 年末年始 のごみの収集について 年末の大掃除はお早めに ごみの取集日は、地域によって異なります。 年末 年始 12月31日(水)まで 1月5日(月)から 粗大ごみの受付は、年末は12月26日(金)まで、年始は1月5日(月)からとなります。 ※粗大ごみは受付制です。通常回収が行われるまで、2週間程度かかります。(受付状況によっては、3週間程度お待たせする場合もござい ます。あらかじめご了承ください。) ※ごみは指定日の午前8時までに出してください。(ごみ収集は8時から始まります) ※収集車両が、ごみ収集後に出した場合は、次回の収集日まで収集されませんのでご注意ください。 重要 燃やすごみの収集日が1週間程度空く地域がございます。ごみ出しカレンダーを参考に、出し間違えのないようご注意ください。 問合せ:環境対策課(粗大ごみ受付専用) ☎893-4140 市役所、各公共施設の年末年始業務について 各公共施設の年末年始休み 市役所での婚姻届、死亡届等の受領については、この期間でも平常通り行います。 市 役 所 12月27日(土)∼1月4日(日) 市民図書館 12月29日(月)∼1月4日(日) 証明書自動交付機は、市役所および市立博物館は12/29∼1/3、市民図書館は 市立博物館 12月29日(月)∼1月3日(土) 12/29∼1/4の期間、ご利用できません。 普天満宮初詣参拝者用臨時駐車場について 米軍および沖縄防衛局の協力により、キャンプ瑞慶覧内の海軍病院 付近を臨時駐車場として利用できることとなりました 開放時間 12月31日(水)15:00∼平成27年1月4日(日)22:00 場 所 キャンプ瑞慶覧 海軍病院付近(県道81号沿い) ●海軍病院 〇臨時駐車場 ◀伊佐 県道 81 号 ●普天満宮 石平▶ ●普天間高校 平成26年度 第3回危険物取扱者試験 試験日 平成27年2月22日(日) 会場 琉球大学、南部農林高等学校 試験の種類 甲種、乙種(第1類∼第6類)、丙種 願書受付期間 平成27年1月16日(金)∼1月23日(金) 願書配布先 市消防本部予防課、消防署、我如古出張所、真志 喜出張所、(一財)消防試験研究センター ※電子申請できます。消防試験研究センターのホームページを ご覧ください! (http://www.shoubo-shiken.or.jp) 問合せ:基地渉外課 ☎893−4411 内線310 問合せ:(一財)消防試験研究センター沖縄県支部 ☎941-5201 平成26年度 地域巡回マッチングプログラム事業 「業界特化型就職フェア」 (公財)産業振興公社支援事業「知って得する成功する土地活用セミナー」 日時 1月9日(金)13:00∼17:00 BPO・CC・IT業界 1月10日(土)13:00∼17:00 福祉・介護業界 場所 沖縄コンベンションセンター会議棟A 参加料 無料 対象 一般求職者および平成27年3月卒業予定の学生 問合せ:就職フェア事務局 ☎860‐8900 県立中部農林高等学校定時制課程(農業科)特別募集 出願資格 勤労者などで、満20歳(平成27年3月31日現在)以上の者 出願期間 平成27年2月12日(木)、13日(金) 検査期日 平成27年3月11日(水) 願書配布 インターネットで「沖縄県立高等学校入学者選抜出 願書類様式綴」を検索、諸様式をプリントアウト 問合せ:県立中部農林高等学校定時制課程 ☎973‐3578 日時 平成27年1月24日(土) 10:30∼13:30 場所 リクシルショールーム沖縄(字大謝名237-5) 内容 アパート・テナント等による土地活用方法や、従来の一 括借上げとは異なる新しい家賃保証について 定員 20名(電話にて申込み、先着順) 問合せ:(株)オアシス ☎890‐3005 http://www.oasis-okinawa.com/ 県立宜野湾高等学校 通信制課程 生徒募集 年齢の制限はありません。向学心のある方を歓迎します。 出願期間 平成27年2月12日(木)、13日(金) 検査期日 平成27年2月21日(土)、22日(日) 願書配布 宜野湾高等学校にて配布中 問合せ:県立宜野湾高等学校通信制課程 ☎942‐2363 市報ぎのわん 2014・12・10 (22)
© Copyright 2025 ExpyDoc