橋元 雄記 - BT STAFF

HASHIMOTO
橋元 雄記
KAMATAKA URABE
チャプタ 1
橋元 雄記
はしもと ゆうき
2014年12月23日(水曜日)
AM9:00∼PM6:00
セクション 1
Java先生
J AVA 先生
橋元君が自分自身で、最も理解しやすいやり方
で記述した内容です。
1.
理解した内容(本を読んで)
2. 理解できない内容(本を読んで)
感想
(以下の項目を書き終えた後の感想)
本を読んでの感想
構文の作成・型の使い方等、初歩的な部分が全然できて
いないと感じます。
読んでも分からない部分が多いですが、今までにやって
きた内容と被るところもあるので、その部分の復習とし
てはよかったです。
構文作成練習を今後行っていかないと、一人でプログラ
ム作成や授業についてけないのが現状だと感じます。
2
理解した内容(本を読んで)
ペー
ジ数
P14
P15
P86
項目
内容
P102 class
マシン語
コンパイラ方式
P19
継承
P40
ソースファイル
P54
int
P63
(byteをint型に変換)
設計図 {}の中にどういったことをさ
共通語を機械でも読めるように0と1で
表す
作ったソースを機械でもわかるように変
*/
せたいか記入
objで実体を生成・実行する。(インスタ
ンス)
コンストラクタ(設計者) 呼び出しが
P105
コンストラクタ
なくても表示できる
使用時、class名と同じ名前で作る
換
P113
P59
キャスト
型変換 例 int = byte;
リファレンス型
作成してあるプログラムを別のプログラ
ムに引き継がせる
プログラムを書き込んだファイル
Integer 整数の型
/*
範囲内をコメントアウト
//
一行コメントアウト
byte
1バイト(8ビット)
short
2バイト(16ビット)
int
4バイト(32ビット)
Long
8バイト(64ビット)
P64
char
charcter ’’ 一文字でくくる形式
P79
final
変数、定数を固定
3
理解できない内容(本を読んで)
ペー
項目
ジ数
内容
P34
P63
ソースプログラムを一行ずつ変換して実
P15,
16
インタプリタ
P20
Java、直接入力
float 型
行する
double 型
http://www2.cc.niigata-u.ac.jp/~takeuchi/
tbasic/Intro2Basic/Interpreter.html
boolean 型
javaバーチャルマ windowsで作成してもMacなどでも自動
シン
でバイトコードを変換する
J2SE
一般向け
J2EE
サーバ向け
J2ME
PDA、形態、その他電化製品向け
Webプラウザ上で動作する比較的小さな
P21
Javaアプレット
Long
P75
Javaプラグイン
シンを利用できる。
http://e-words.jp/w/
JavaE38397E383A9E382B0E382A4E38
3B3.html
4バイト(32ビット) 浮動小数点型
8バイト(64ビット)
データ型。ある条件が正しいか、正しく
P90
8バイト(64ビット)
変数名 1--;
デクリメント −の部分
Mathクラス
P103 インスタンス
指数関数、対数関数、平方根、および三
角関数といった基本的な数値処理を実行
objの生成、クラスをもとに実体化・操作
すること
※よく理解していません。
基本データ型と同じ名前 先頭が大文字
用されるようになっている
P22
れらの値はint型になる
インクリメント +の部分
め、互換性のある「Java Plug-in」が利
もの。常に最新バージョンのJava仮想マ
ソースに直接整数の値を書いた場合、そ
変数名 1++;
プラウザとの互換性が乏しくなったた
javaの実行環境をプラグイン形式にした
テム変数
無いかなど、調べる時に使用
プログラム
言語体系もJavaとは違う
OSの環境をカスタマイズするためのシス
true false のどちらかの値を取る。
P65
P17
環境変数
で開始する
P104 ラッパークラス
基本のデータ型をオブジェクトとして使
えるようにするためのもの
http://e-words.jp/w/
JavaE38397E383A9E382B0E382A4E38
3B3.html
4
P109
インスタンスメソ
ッド
スタティックメソ
ッド
変数名.メソッド();
クラス名.メソッド();
5