臨床歯科理工学

4-4-4 顎機能・咀嚼障害(4) Ⅱ欠損による咀嚼障害(材料)
4 健康科学教育(知識教育)
履修学年
4-4 患者の治しかた
4-4-4 顎機能・咀嚼障害(4) Ⅱ欠損による咀嚼障害(材料)
武田昭二(理工)
今井弘一(理工)
1単位
授業コマ数
コース名
ブロック名
ユニット名
ユニット責任者
ユニット分担者
単位
一般目標(GIO)
第3学年
14コマ
ユニット試験コマ数
1コマ
顎機能・咀嚼障害の治療に必要な歯科生体材料の種類と性質を理解する。成形に用いられる歯科材
料の種類と性質を修得し,成形法の理論を理解する能力を身につける。
著者名 等
発行所
スタンダード歯科理工学
鈴木一臣ほか
学建書院
コア歯科理工学
小倉英夫ほか
医歯薬出版
中村正明ほか
医歯薬出版
宮崎 隆ほか
医歯薬出版
書 名
教科書
参考図書 目で見る歯科理工学
臨床歯科理工学
授業計画
<講義>
回
月日(曜)
時限
テーマ
コアカリ
行動目標(SBOs)
学習方略(LS)
授業担当者
国試出題基準
D-2-③
1回
4/16(月)
印象採得
③
1.印象材の所要性質を説明できる。
2.印象材の種類を説明できる。
3.印象材の組成を説明できる。
4.印象材の硬化機構を説明できる。
5.印象材の性質を説明できる。
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工) 必修15-AC-a
総論XI-4
D-2-④
2回
4/16(月)
④
1.模型材の種類を説明できる。
2.模型材の組成を説明できる。
作業模型作製
3.模型材の硬化機構を説明できる。
4.模型材の性質を説明できる。
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工) 必修15-AC-b
総論XI-5
D-2-①,②,⑥
3,4回
4/23(月)
③,④
歯科用金属
接合
1.歯科用金属の種類を説明できる。
2.歯科用金属の組成を説明できる。
3.歯科用金属の用途を説明できる。
4.歯科用金属の特性を説明できる。
5.金属の接合方法を説明できる。
講義
PC・黒板
第3大講義室
必修15-AC-c
総論XI-8武田(理工)
G,H,I,J
総論XI-9G,H,I,J,K,L,M
総論XI-12-F,G
D-2-②,⑥
5,6回
5/7(月)
③,④
歯科用
ワックス
蝋型形成
埋没
1.歯科用ワックスの種類を説明できる。
2.蝋型用材料の所要性質を説明できる。
3.蝋型用材料の組成を説明できる。
4.蝋型用材料の性質を説明できる。
5.埋没材の所要性質を説明できる。
6.埋没材の種類を説明できる。
7,埋没材の組成を説明できる。
8.埋没材の性質を説明できる。
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工) 総論XI-6
総論XI-12A,B,C
D-2-⑥
7,8回
5/14(月)
③④
鋳造
鋳造欠陥
硬化熱処理
1.鋳造収縮補正の考え方を説明できる。
2.金属の融解方法を説明できる。
3.鋳込み方法を説明できる。
4.鋳造欠陥を説明できる。
5.軟化熱処理を説明できる。
6.硬化熱処理を説明できる。
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工)
総論XI-12A,D,E,H,I
4-4-4 顎機能・咀嚼障害(4) Ⅱ欠損による咀嚼障害(材料)
回
月日(曜)
時限
9,10回
5/21(月)
③,④
11回
5/28(月)
③
コアカリ
テーマ
行動目標(SBOs)
学習方略(LS)
授業担当者
国試出題基準
1.歯冠用レジンの種類を説明できる。
2.歯冠用レジンの組成を説明できる。
3.歯冠用レジンの特性を説明できる。
歯冠用レジン・ 4.歯冠用セラミックスの種類を説明できる。
セラミックス 5.歯冠用セラミックスの組成を説明できる。
6.歯冠用セラミックスの特性を説明できる。
7.歯冠用セラミックスの成形法を説明できる。
8.セラミックスと金属の接合を説明できる。
義歯用材料
1.義歯床用材料の種類を説明できる。
2.義歯床用材料の組成を説明できる。
3.義歯床用材料の性質を説明できる。
4.義歯床用維持装置の材料を説明できる。
5.義歯床用連結装置の材料を説明できる。
6.義歯裏装材の種類を説明できる。
7.人工歯の種類を説明できる。
D-2-①,②,⑥
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工) 必修15-AC-c
総論XI-8A,B,C,D,E,F
総論XI-11
D-2-①,②,⑥
講義
視覚媒体
第3大講義室
今井(理工) 必修15-AC-e
総論XI-9A,B,C,D,E,F,G,H,
I,J,K,L
総論XI-10
D-2-②,⑥
12回
5/28(月)
④
1.レジン重合法の理論を説明できる。
2.レジンの重合方法を説明できる。
レジンの成形
3.重合過程での問題点を説明できる。
4.性質に及ぼす重合法の影響を説明できる。
13回
6/4(月)
③
1.合着・接着材の所要性質を説明できる。
2.合着・接着材の種類を説明できる。
3.合着・接着材の組成を説明できる。
合着・接着材
4.合着・接着材の硬化機構を説明できる。
5.合着・接着材の性質を説明できる。
6.合着・接着材の接着機構を説明できる。
14回
6/4(月)
④
1.研磨の意義を説明できる。
研削・研磨
2.研磨の目的を説明できる。
矯正用材料
3.研磨の手順を説明できる。
インプラント用
4.矯正用材料の種類を説明できる。
材料
5.インプラント材料の種類を説明できる。
講義
視覚媒体
第3大講義室
今井(理工)
総論XI-10
D-2-⑦
講義
PC・黒板
第3大講義室
武田(理工)
必修15-AC-d
総論XI-13,14
D-2-①,⑥
15回
7/3(火)
④
ユニット試験
評価法(EV) ユニット試験、レポート、出席態度などを総合的に判定する。
講義
PC・黒板
第3大講義室
第1-3小講義室
武田(理工)
必修15-AC-g
総論XI-3,15,16