拡大版はこちら(PDF)

城西国際大学の福祉・看護・薬学協同 専門職連携教育
Inter-Professional Education (IPE99)
JIU-style IPE99の教育プログラム
Step-1: 共有と尊重 対象を理解する
患者講演会 ケアプログラム創作WS 高齢者疑似体験
Step-2: 主張と調和 専門職を理解する
チームケア論 模擬症例検討WS
Step-3: 専門職連携を意識した実践 チームアプローチを実践する
実践IPE
患者講演会
ケアプログラム創作WS
高齢者疑似体験
チームケア論
模擬症例検討WS
実践IPE
患者様の実体験を拝聴し、グループで共有します
本人や家族の想い、つらい気持ちに寄り添える想像力を身につける
症例に基づき、患者ケアプログラムを創作します
それぞれの個性・背景・家庭環境を想定した生活支援の在り方を提案する
高齢者の動き・見え方・聞こえ方などを体験します
いつも通りにいかない自分。いらだちと不安…高齢者の「気持ち」に近づく
チームケアに携わる関連職種の専門性を理解します
お互いの理解、主張、そして調和。対象者のより良い支援のために…
チームアプローチの実践に必要な症例を検討します
患者自身の想い、病気のこと、薬のこと…最良のケアを実践するための準備
地域の医療機関・施設にてチームケアを実践します
3人1チームとなり症例検討し、実際の現場でチームケアの実践を学ぶ
城西国際大学の福祉・看護・薬学協同 専門職連携教育
Inter-Professional Education (IPE99)
Step-1: 共有と尊重 対象を理解する
患者講演会
ケアプログラム創作WS
高齢者疑似体験
患者様の実体験を拝聴し、グループで共有します
本人や家族の想い、つらい気持ちに寄り添える想像力を身につける
症例に基づき、患者ケアプログラムを創作します
それぞれの個性・背景・家庭環境を想定した生活支援の在り方を提案する
高齢者の動き・見え方・聞こえ方などを体験します
いつも通りにいかない自分。いらだちと不安…高齢者の「気持ち」に近づく
城西国際大学の福祉・看護・薬学協同 専門職連携教育
Inter-Professional Education (IPE99)
Step-2: 主張と調和 専門職を理解する
チームケア論
模擬症例検討WS
チームケアに携わる関連職種の専門性を理解します
お互いの理解、主張、そして調和。対象者のより良い支援のために…
チームアプローチの実践に必要な症例を検討します
患者自身の想い、病気のこと、薬のこと…最良のケアを実践するための準備
Step-3: 専門職連携を意識した実践 チームアプローチを実践する
実践IPE
地域の医療機関・施設にてチームケアを実践します
3人1チームとなり症例検討し、実際の現場でチームケアの実践を学ぶ
実践IPEスケジュール:コースD
1日目: 8月26日(火)
●事前学習(H26.8.6.)
・全体ガイダンス ・チームビルディング ・模擬症例検討
・ポートフォリオ学習: 目標設定、計画立案
・事前調査: 医療機関・施設情報
●実地研修(H26.8.26-29.)
・カンファレンス参加 ・在宅・施設への同行
・対象者・専門職インタビュー
・ポートフォリオ学習: 自記式、体験記録・気づき、自己省察
・適宜、グループで情報共有 ・まとめと振返り
コースA:
コースB:
コースC:
コースD:
岡崎医院(東金エリア・ネットワーク)
おおあみ在宅診療所(大網エリア・ネットワーク)
片貝薬局(九十九里エリア・ネットワーク)
松永医院(千倉エリア・ネットワーク) *ビデオ映像
2日目: 8月27日(水)
3日目: 8月28日(木)
9:00
9:00
9:00
9:00
9:00
9:30
9:30
9:30
9:30
9:30
10:00
10:00
10:00
10:30
10:30
11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
11:30
11:30
11:30
11:30
11:30
12:00
12:00
12:00
12:00
12:00
12:30
12:30
12:30
12:30
12:30
13:00
13:00
13:00
13:00
13:30
13:30
13:30
14:00
14:00
14:30
14:30
15:00
15:30
夢くらぶ
10:30
・ポートフォリオ学習: まとめと振返り 指導者からフィードバック
・プレゼン: チーム活動のまとめ 合同発表会 学びの共有
松永先生診察見学
&
スマイル薬局見学
10:00
10:30
松永先生診察見学
&
訪問看護同行
10:00
10:30
カンファレンス参加
訪問看護同行
薬剤師在宅同行
あそぼ見学
14:00
14:30
15:00
15:00
15:00
15:30
15:30
16:30
16:30
17:00
17:00
17:30
17:30
ガイダンス
13:30
14:30
16:00
18:30
薬剤師在宅同行
14:30
16:00
17時集合
13:30
14:00
移動
18:00
松永先生
在宅同行
(特養訪問)
13:00
14:00
16:00
ホスピス見学
(花の谷クリニック)
16:30
18:00
訪問看護同行
薬剤師在宅同行
あそぼ見学
17:00
移動
●事後学習(H26.9.5.)
4日目: 8月29日(金)
17:30
振り返り
資料整理
18:00
18:30
18:30
19:00
19:00
19:00
19:30
19:30
19:30
20:00
20:00
20:00
振り返り
資料整理
松永先生レクチャー
懇親会
総括
15:30
16:00
15:00
15:30
16時解散
16:00
16:30
16:30
17:00
17:00
17:30
17:30
18:00
18:00
18:30
18:30
19:00
19:00
19:30
19:30
20:00
20:00
城西国際大学の地域連携教育
九十九里コミュニティヘルスケア夏期セミナー2014
セミナー開催の目的
本取組は、平成24年度大学改革推
進等補助金、大学間連携共同教育
推進事業『実践社会薬学の確立と
発展に資する薬剤師養成プログラ
ム(千葉大学、城西国際大学、千葉
科学大学)』の補助を受けています。
『この地域をみることからはじめよう』
芝山町
地域ヘルスケア人材育成
・将来の地域ヘルスケアを担う人材育成
・グループファシリテーションによるリーダーシップ育成
地域ヒューマンネットワーク構築
横芝光町
山武市
東金市
99
・地域ヘルスケア人材の顔の見える関係構築
・地域協働の新展開
九十九里町
地域課題の共有と解決
・地域ヘルスケア課題の共通認識
・課題解決策の提案と実践
セミナープログラム
【1日目】 10時~
• オープニング、アイスブレイク
• 『地域分析・地域診断』
• フィールドワーク (FW 9か所)
• 九十九里クイズ
• 『高齢者像の見える化』
• レクリエーション
【2日目】 ~16時
• 基調講演…長嶺由衣子氏(粟国島 前診療所長)
大網白里市
3市3町で山武郡市
統計情報を比べてみよう!(地域診断)
項目
東金市
山武市
千葉県
日本国
H25総人口(人)
60,482
55,460
6,240,461
127,298,000
面積(㎢)
89.34
146.38
5,081.93
377,961.73
人口密度(人/㎢)
676.99
378.88
1,227.97
336.80
H24出生率(人口千対)
8.1
5.0
8.0
8.2
H24死亡率(人口千対)
10.8
12.6
8.7
9.9
H25高齢化率(%)
23.4
27.1
22.8
25.1
H26要介護認定者数(人)
2181
2534
・緩和ケア ・地域連携室
(さんむ医療センター)
福祉・介護サービス
・小規模多機能施設
(五根の家)
H24結婚率(人口千対)
4.7
3.6
5.3
5.3
・通所リハビリテーション
(しらさと整形外科)
・訪問介護・訪問入浴
(マーチン介護サービス)
H24離婚率(人口千対)
2.25
2.01
1.88
1.87
H24脳血管疾患死亡率
(人口10万対)
129.1
133.8
83.1
96.5
『地域の味方、観・診・看方~人口800人の島、丸ごと治療』
• グループディスカッション
『高齢者支援のツボ…の見える化』 『ケース(困難事例)検討』
『課題抽出と目標設定から解決策提案』 『寸劇シナリオづくり』
• プレゼンテーション 『寸劇』
• 振返り・クロージング
2025年 地域包括ケアシステムの確立を目指して
~『高齢者』『支援のツボ』の見える化のためのフィールド~
医療サービス
生活支援・介護予防
・認知症患者家族交流会 (穂垂るの会)
・ご住職 (最福寺) ・地域見守り (斎藤新聞店)
・介護予防 (山武市事業、大網住民活動『笑いヨガ』)
H24医療保険給付費
47.6億円(東金市)
H24介護保険給付費
31.5億円(東金市)
H25高額医療費割合1位 循環器系疾患15.4%(東金市)