用途例 安全規格認定フィルムコンデンサ 北米及び欧州の安全規格に認定された 1 次側電源回路用のコンデンサです。 主に民生用及び産業用の電子機器、電気機器の電源 1 次側でノーマルモードノイズ、コモン モードノイズの対策用として使用されます。 コンデンサは電源の 1次側に接続して使用されるため、誘導雷など、一時的な高電圧が印加さ れることを想定した寿命試験などで判定され、認定されるため、信頼性の高い設計となってい ます。又、安全規格認定フィルムコンデンサは、静電容量値が使用環境(温度、電圧等)の変 動によって、大きく変化せず比較的安定しているため、ノイズ減衰量が変わることがなく設計 での定数検討が容易です。 海外安全規格について 欧州地域では各国の安全規格が国際規格のIEC60384-14 に統合され、一国の認証機関で認定 が取得できれば欧州地域がカバーできることになっています。又、書類申請により他の認証機 関のマークを表示することができます。 北米では独自の規格体系で安全規格を運用しておりCSA規格、 及びUL規格を取得したコン デンサが必要になっています。それぞれ規格の体系、内容が異なっており、コンデンサの定格 表示をダブル表示にして印字しています。 海外安全規格 認証機関名(国名) UL CSA 対応規格 (アメリカ) (カナダ) UL 1414,UL 1283 CSA C 22.2 No.0,No.1 VDE (ドイツ) FIMKO (フィンランド) IEC 60384-14 2nd.Ed. IEC 60384-14 2nd.Ed. SEMKO (スウェーデン) NEMKO (ノルウェー) IEC 60384-14 2nd.Ed. IEC 60384-14 2nd.Ed. DEMKO (デンマーク) SEV (スイス) IEC 60384-14 2nd.Ed. IEC 60384-14 2nd.Ed. 保安機構付きコンデンサ 安全規格認定フィルムコンデンサ、ECQULタイプ、ECQUGタイプは蒸着フィルムに加 工を施し、小さな静電容量を並列に接続した構造にしています。個々の小容量に部分に電気回 路のヒューズにあたる保安機構構造を形成し雷サージ、 誤結線などによる過電圧などで不具合 が発生した小容量コンデンサが切り離される構造となっています。 切断部 ヒューズ部 コンデンサ素子
© Copyright 2025 ExpyDoc