こちら

生協の 4 年間動産補償
商品付帯動産総合保険「QG-Care セーフティⅡ」
1年
故障
2年
3年
4年
メーカー保証 4年間
大学生協の動産保険付き安心パソコン修理サービスです。
普通に使っていて動かなくなった、などの故障はメーカー保
証で修理できます。しかし、大学生に多いのは「落とした」
破損
「パソコンに飲料をこぼした」などでパソコンを壊してしま
う事。こんな時の修理代を自己負担金 5000 円で限度額ま
水濡れ
QG-CareセーフティⅡ
で補てんする制度です。
修理不能な場合、修理費用が限度額を超過した場合は、新し
火災
いパソコンを購入するための補助額が受け取れます。


落下・衝突・水濡れなどの事故での修理の場合、5,000 円の自己負担金が必要となります。

修理費用が限度額を超える場合は超過分を負担して修理するか、修理せずに生協でパソコン再購入のための補助を受ける
ことができます。


火災でパソコンを失ったときは警察への届出や公的機関の証明により生協でパソコン再購入のための補助を受けられます。


再購入するパソコンの価格が再購入補助金額より大きい場合、差額は自己負担となります。
事故での修理の場合、1 年目 15 万円・2 年目 12 万円・3 年目 10 万円・4 年目 6 万円(税込)まで修理費用が補償され
ます。
(ただしパソコンの購入額が上限となります)
生協でパソコンを再購入するために、1 年目パソコン購入時の税抜価格分・2 年目 12 万円・3 年目 10 万円・4 年目 6
万円(税込)の年間限度額残額の補助が受けられます。
再購入補助を行った場合、本サービスは終了します。新たに購入したパソコンで延長保証をつけたい場合は別途申込が必
要となります。
補償の対象となる物

PC 本体とバッテリー
補償の対象とならないもの

AC アダプター、ケーブル、バッテリーの劣化、ソフトウエア、マウス、プリンタ
補償の対象外となる事例













対象パソコンの現物が確認出来ない損害(火災の場合は公的証明で確認)
噴火、地震などの自然災害による損害
所有者の故意及び重過失による損害
虫食い鼠食い、性質および環境による錆カビ変質変色
誤用、乱用、使用上の誤りにより生じた損害
戦争、内乱、テロによる損害
核燃料物質の放射性・爆発性による損害
詐欺・横領による損害
上階からの水漏れによる損害(※上階への損害賠償)
データ、ソフトウェアの消失および損害
ソフトウェアのインストールによる損害
海外で発生した損害
消耗品(ケーブル、バッテリーなど)や AC アダプター