円柱ナナメ切り①

赤阪 正 純 (htt“
nupri.web fc2 com)
“
円柱ナナメ切 り (1)
円柱 ナナ メ切 り
次 の問題 は,古 くか らある体積計算の本質 を学ぶためにとっても重要な問題です
例題
がある
底面 の半径 が
.
2,高 さも 2の 直円柱
この底面の直径
ABを 含み,底 面 と
の傾 きをなす平面 で,直 円柱 を 2つ の部分
45°
に分 ける とき,小 さい 方の立体 の体積
7を 求
めよ
メ
ー
ジいが
で
る
よ
に
し
よ
き
う
テ い
a多
の 注 右 の ような立 体 にな ります
自力 で イ
(と
考え方 立体の体積 を求めるには,立 体 を細か く切 ってそれ らを寄せ 集めるとい う方法をとります
どの
方向に切 って考 えるか,が 勝負 の分かれ 目ですが,基 本的に どのよう1モ■ っても体積 を求めることがで きま
でも,切 る方向によって労力 にず いぶん差があ
す
せ っか くなので,今 回の問題 では,い ろんな方向
きて さて,ど のよ うに切 るのが最適なので しよう
1
″ 軸 に垂直に切 った場合
図の ように座標軸 を設定 し,″ 軸 に垂 直な面 で切 ると,断 面 は直角二等辺三角形 にな ります
″ =`
た ときの断面積 を求めてみ よう
.
まず,円 柱を上から眺めると右下の図のようにな
ります
OP=′ ,OQ=2な
ので,三 平方の定理より
,
PQ=/4-12
です。また △PQRは 直角二等辺三角形なので
′
PQ=QR=ν 4-ι 2
,
です したがって,△ PQRの 面積 S(ι )は
S(`)=y4-`2×
/4-″ く
マ
号
,=;
2〉
,
(4-′
2)
υ
よって ,も とめる立体 の体積 は
ぐ
,
y=∫12号,(4-′ 2)グ ″
=2」i2,(4-`2)α ′
=[4`― ゼL]│
3 16
0
t‐
P
″
tの
`
回 の″―ブふ
もヽt17ぅ
セτ
史^,nか ら
見 ■ほ
"史
=ん
nupri web.fc2.com)
赤阪正純 (htt¨
円柱 ナナメ切 り (2)
“
2
υ軸 に垂直 に切 った場合
先ほどと同じように座標軸 を設定 し,今 度は υ軸 に垂直な面で切 ってみよう する と,断 面 は長方形 にな
ります
lυ
断したときの断面積を求めてみよう
=`で 切
再び,円 柱 を上から眺めると右下の図のようにな
ります
したがって,QRの 長 さは三平方の定理 より
,
′
QR=2ν 4-′
2
いま,△ PQTは 直角二等辺三角形なので
,
PQ=QT=`
です したがって,長 方形 PQRSの 面積 S(`)は
S(`)=2y4-`2×
,
`=2`y4-`2
=V4-″
よって,も とめる立体の体積は
,
2
マ/4-′ α′
ヽ
T
0
﹁
V4-`2=sと 置換すると,4-′ 2=s2な ので
ィ
一 .
″=i、
ル
フ仁
22′
■かラ
ス5ヒ・…‐
2
,
-2″ ′=2sグ sで あり
,
U
″
tの
■大
りτ
づ。
しL
な ので
ブド
日^み ―
,
●
3,た 属
じ
I =i.OS(-2s)ご s
`2ィ
ヽ
卜,
じttι ヽ
/― ソ
イ
網たぃ方向かラ児■
22s2ご
==、
不1ネ
s
■
3に し
考
14へ
=[:s3]│
=f
フ
ご
こうそう
珍 注 最後 の積分計算 で置換積分 をすることを除けば 考 え方 において ,″ 軸 で 切 って考 えた場 合 とほ と
,
ん ど大差 あ りません.こ の方法もマスター してお こ う
力CCl'
γ
″
″
)zよ ι菓あ:"
和 メモ
う″袈 だlT 2‐
‐
ずκZ
74L↓ よ
ユ '7立 年η仔維 バー
入ゴイLR、 、
atん ,ゝ
Zt‐
│
:亀
_
ね