こちらから - 朝日大学

のオシャレ研究所とは
Rikejo
オシャレ研究所の
おやつタイム……
せきねっち~
おいしい
おせんべいが
あるわよ!
あ!?
歯の詰め物が
とれちゃった
……
あぁ~!?
講談社の片隅で理系女子の美を追求しているヒミツの部署。今月もリサーチ、リサーチ!
⋯⋯
失ってしまった歯を
補うだけではなく
より美しくする方法が
あるんですよ
失った歯をより美しく補う!
ほ てつ
「補 綴 」の技術と研究
というわけで
歯科に
駆け込んだ
ふたり……
より
美しく⁉
朝日大学歯学部
口腔機能修復学講座
歯科補綴学分野
羽田 詩子講師
歯が欠けたり
なくなってしまったとき
かぶせものをしたり
入れ歯をつけることで
機能や見た目を補うことを
補綴といいます
私自身も
かつての診療の中で
かぶせもののセラミックの
「不自然な感じ」に不満を持って
「キレイな歯」を
もっと
つくりたいと思い
歯科理工学・材料学の
研究を始めたんです !
取り付ける人工の歯は
金属やセラミックで
できていますが
その後
1980年代にはガラス製の
オールセラミックの人工歯が
使われはじめました
つくれるような
研究が進んでいます
よく「真っ白で美しい歯」と
言われますが
歯の材質は
ただ白ければいいという
ものではないんです
周囲の天然歯と
なじむような
色や透明感が
大事なんです!
金属を使わないオールセラミックの人工歯は強度と審美性の面で優れており、金属アレ
ルギーの患者にも使えるという長所があります。ガラスを使ったオールセラミックの人工
歯は強度が弱いものの、酸処理が可能で化学結合によってしっかりと天然歯にくっつける
ことができます。一方、
近年注目されるジルコニア
(セラミック包丁にも使われている素材)
を使ったオールセラミックの人工歯は接着が難しいという弱点を持ちますが、強度がある
ため奥歯や長いブリッジにも白い歯(人工歯)を入れることができるようになりました。
そして2005年ごろには
ジルコニア製の
オールセラミックの人工歯が
登場しました!
素材を適切に選択することで
前歯にも奥歯にも
色合いや透明感を調整した
天然歯に近い見た目の
人工歯を入れられるように
なったのです!
昔は「機能」を補うことに
重点がおかれていて
金属の詰め物やかぶせもので
欠けた歯を補うことが
多かったのですが
「嚙めればいい」
だけでなく
「キレイに見せたい」人が
増えているんですね!
近年では特に前歯や
口を開けたときに見える範囲の歯を
天然の歯のように見せたい……
というニーズが増えてきました
芸能人のような
美しい歯並びにするために
ニコッと笑ったときの前歯が
美しく見えるような
というわけで
この機会に
「自然に見える
キレイなかぶせもの」に
変えてもらうことにした
はやのん所長でした
「薄い人工歯を
貼りつける方法」も
あるんですよ!
ええ~っ
そんなことも
できるんですか⁉
「より自然なもの」が
はやのん所長
メモ
昔の審美的な人工歯は
金属の上にセラミックを
焼き付けたものでした
エーッ
どうしたん
ですか⁉
は~い
専門家に
診てもらい
ましょう!
歯の治療は必要なときに
仕方なく行くという
イメージだったんですけど
自分の歯を積極的に
キレイにしたい!と
考えてもいいんですね!
「自信の持てる口元」で
自分が好きになれそう!
よかった
ですね~
歯科医のほうも
いい歯を入れたい!と
楽しみに
思っているんですよ