情報コンセント利用ガイド(PDF)日本語

情報コンセント利用ガイド
2014 年度版
広島大学では,ご自分の PC などで情報ネットワークにアクセスできるよう,図書館,会議室,福利施設など学内の多くの
共用スペースに無線ネットワーク「HINET Wi-Fi」と有線ネットワーク「HINET Guest」を設置しています。
これらを学内共用情報コンセントと呼んでいます。学内情報コンセントには以下の特徴があります。
○ 地区やサービス種別ごとに無線 SSID を明確化
○ 確実な利用者認証とセキュリティレベルの高い暗号化(WPA2(AES))
○ 学認,eduroam,ゲストアカウント,通信事業者サービスなど多様な外来者向けサービス
本利用ガイドには,これらの方針に基づいて整備・管理・運用される情報コンセントを,安全に利用するための手順が記
載されています。
1. 学内共用情報コンセントが利用できる場所
情報コンセントが利用できる場所には,次のようなポスターが掲示されています。
ポスターと本利用ガイドには学内共用情報コンセントを利用するために必要な最小限の情報のみが記載されています。
最新の利用可能場所などのより詳しい情報は,次の URL から参照することができます 。
メディアセンタートップページ→「情報コンセント(有線・無線)」
http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/services/hinet/access-point
2. 利用開始までの手順
(1) 以下が必要になります。

広大構成員は広大 ID と広大パスワード。学外の方はゲストアカウント,学認アカウント,eduroam アカウントなど。
ゲストアカウントに関しては,以下の URL「各種アカウントの紹介・登録手順→ゲストアカウントの登録」を参照して
ください。
アカウントの発行は申請日より 2 日以内となります。日数に余裕を持って申請を行ってください。
http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/services/reg




利用者認証のため, Internet Explorer, Firefox, Safari などの Web ブラウザ。
IP アドレスを自動取得(DHCP)するよう設定してください。 →設定方法は 4 ページを参照してください。
HU-Guest に無線 LAN で接続する場合は,アクセスポイントとの接続に,ポスター掲載のユーザ名/パスワードが必
要です。ポスターで確認してください。
通信事業者サービスを利用するには各事業者との契約等が必要です。
→有線 LAN 接続の方は(3)に進んでください。
1
(2) 無線 LAN アクセスポイントに接続します。
【Windows 8】
デスクトップ画面右下の
このアイコンをクリックし,ESSID の一覧を表示してください。
「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)を選択し,「自動的に接続する」にチェックが入った状態で「接続」をクリック
し,ユーザー名:広大 ID,パスワード:広大パスワードを入力してください。(HU-Guest のユーザー名/パスワードはポ
スターに掲示してあります。)
ネットワーク画面で「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)と表示されていることを確認し,「接続」をクリックしてくだ
さい。
このアイコンをクリックし,HU-CUPxx(学外の方は HU-Guest)に「接続済み」と表示されれば完了です。
→(3)へ
【Windows 7】
デスクトップ画面右下の
このアイコンをクリックし,ESSID の一覧を表示してください。
「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)を選択し,「自動的に接続する」にチェックが入った状態で「接続」をクリック
し,ユーザー名:広大 ID,パスワード:広大パスワードを入力してください。(HU-Guest のユーザー名/パスワードはポ
スターに掲示してあります。)
「Windows セキュリティの重要な警告」で「詳細」をクリックし,RADIUS サーバー「radius1(or2).media.hiroshima-u.
ac.jp」,ルート CA「Security Communication RootCA1」の表示を確認し,「接続」をクリックしてください。
このアイコンをクリックし,HU-CUPxx(学外の方は HU-Guest)に「接続」と表示されれば完了です。 →(3)へ
【Mac OS】
AirMac メニューエクストラ
をクリックしてメニューを表示し,「AirMac:入」にして「HU-CUPxx」(学外の方は
HU-Guest)を選択してください。次の画面で,ユーザー名:広大 ID,パスワード:広大パスワードを入力してください。
(HU-Guest のユーザー名/パスワードはポスターに掲示してあります。)
「証明書を検証」というメッセージが出てきますので,「詳細な情報」をクリックして,その中の「radius1(or2).media.
hiroshima-u.ac.jp」,「Security Communication RootCA1」が確認できたら,「続ける」をクリックしてください。 →(3)へ
2
【iPhone/iPad スマートフォン】
メニュー画面を開き、設定を選択してください。次の画面で「Wi-Fi」を選択し,「HU-CUPxx」(学外の方は
HU-Guest)を選択してください。次の画面で,ユーザー名:広大 ID,パスワード:広大パスワードを入力してください。
(HU-Guest のユーザー名/パスワードはポスターに掲示してあります。)
「radius1(or2).media.hiroshima-u.ac.jp」の証明書が表示されます。証明書の確認画面が表示された場合は「詳
細」をクリックしてください。詳細画面にて,証明書の発行組織単位名が「Security Communication RootCA1」になっ
ていることを確認し,前画面にて「了解」をクリックします。
「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)の左にチェックマークがついたら,画面外のボタンを押してメニュー画面に
戻ってください。 →(3)へ
【Android スマートフォン】
メニュー画面を開き、設定を選択してください。次に「無線とネットワーク」→「Wi-Fi 設定」を選択してください。
「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)を選択してください。次の画面で,ユーザー名:広大 ID,パスワード:広大パ
スワードを入力してください。(HU-Guest のユーザー名/パスワードはポスターに掲示してあります。)
「HU-CUPxx」(HU-Guest)の欄に「接続」と表示され、Wi-Fi の欄に「HU-CUPxx」(学外の方は HU-Guest)に接続
しました」と表示されたら、画面外のボタンを押してメニュー画面に戻ってください。 →(3)へ
(3) 利用者認証を行います。
 Internet Explorer,Firefox,Safari 等の Web ブラウザを起動し,利用者認証画面を開きます。
(開かない場合は URL に直接 http://hinet.hiroshima-u.ac.jp を入力してください。)
「HU-CUPxx」の場合
「HU-Guest」の場合
広大 ID とパスワードで認証してください。
学認参加機関の方は①を,ゲストアカウントの方は②をクリックしてください。
①
①所属組織を選択して所属組織の
ID とパスワードで認証してください。
3
②
② ゲストアカウントとパスワードで認証
してください。
<参考> IP アドレス自動取得(DHCP)の設定方法
(Windows OS の場合)
 Windows 8 の場合)

Windows 7 の場合)
デスクトップ画面で「設定」→「コントロールパネル」→「ネットワークの状態とタスク
の表示」→「アダプターの設定の変更」をクリックします。
「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワークの状態とタスクの表示」→
「アダプター設定の変更」をクリックします。
 有線 LAN 接続の場合) 「ローカルエリア接続」を右クリックし,プロパティを選択してください。
 無線 LAN 接続の場合) 「ワイヤレスネットワーク接続」を右クリックし,プロパティを選択してください。
(Mac OS の場合)
 「アップルメニュー」から「システム環境設定」→「ネットワーク」をクリックします。
 有線 LAN 接続の場合) 左メニューの内蔵 Ethernet を選択し,「構成」から「DHCP サーバを使用」を
選択してください。
 無線 LAN 接続の場合) 左メニューの Wi-FI(AirMac)を選択し,「詳細」をクリックしてください。
次に表示される画面の上部 TCP/IP を選択し,「IPv4 の構成」から「DHCP
サーバを使用」を選択してください。
<有線 LAN 接続の場合>
<無線 LAN 接続の場合>
お問い合わせについて
●学内共用情報コンセントの利用方法に関するご質問は
情報メディア教育研究センター
本館
電話:082-424-6252 内線:(東広島)84-6252
西分室 電話:082-424-6325 内線:(東広島)84-6325
北分室 電話:082-424-4561 内線:(東広島)84-4561
霞分室 電話:082-257-1580 内線:(霞)83-6033
URL:http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/helpdesk/
4