東京ウィメンズプラザ 平成26年度 職務関係者研修(第7回) 募集案内 保健・医療関係者に求められる DV被害者への適切な対応 ~支援体制づくりにむけて~ 東京ウィメンズプラザでは、配偶者暴力(DV)被害者の支援に関わる職務関係者を対象に、研修を実 施しています。 本研修は保健・医療関係者を主な対象とし、DV被害とその影響、保健・医療関係者の果たす役割に ついてさらなる理解を深め、現場での適切な対応と支援体制づくりにつなげていくことをめざします。 日時:平成 27年3月10日(火)13時15分~16時25 分まで *受付は12時45分から開始します。 内容 【講義①】 講師 13:15~13:40 生活文化局 *東京都作成の「医療関係者のための配偶者暴力被害者対応マニュアル」 男女平等参画課 「医療機関向けDV対応マニュアルについて」 職員 を配布いたします。 【講義②】 13:40~14:40 「DVが被害者に与える影響 ~なぜ保健・医療機関が取り組むのか~」 小松 美智子さん (武蔵野大学 【講義③】 教授) 14:55~16:25 「保健・医療機関における適切な対応と体制づくり」 *内容は変更になる場合がございます。 *講義③については、進行によって開始時間が前後する場合がございます。 *参加証の送付はありません。ご参加いただけない場合のみ、こちらからご連絡いたします。 ◆ ◆ 会 対 場 象 東京ウィメンズプラザ ホール 保健・医療関係者(都内区市町村の男女平等参画施策担当課、男女平等参画推進 センター、福祉事務所、子供家庭支援センター、児童相談所等の職員・相談員及 び職務として女性や子供の支援に関わる関係者も受講可能です。 ) ◆ 定 員 250 名 ◆ 申込み期限 平成 27年3月2日(月) ◆ 申込み方法 申込用紙(裏面)をFAX または E メールでお送りください。 Eメールの場合は、件名に「職務関係者研修(第7回)の申込」と明記してくだ さい。 ◆申込み方法・問合せ先 東京都生活文化局都民生活部 東京ウィメンズプラザ 事業推進係 「職務関係者研修(第7回) 」担当 〒150-0001 渋谷区神宮前5-53-67 Tel :03(5467)1980 Fax:03(5467)1977 E-mail : [email protected] 講師プロフィール ●小松 美智子(こまつ みちこ)さん 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科教授 社会福祉士 精神保健福祉士 1978 年より 2006 年まで東京女子医科大学病院医療社会福祉室にて、ソーシャルワーカーを務める。こ の間、2004 年より、東京女子医科大学附属女性生涯健康センターのソーシャルワーカーを兼務。女性の暮 らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会代表。日本精神神経学会 他職種との連携を考える委員会委員。 医療福祉分野における医療ソーシャルワーカーの機能と役割を研究テーマとする。DVの被害を受けた女性 や子供への支援、病院組織への働きかけや医療福祉的環境整備について、長年の医療現場での経験にもとづ いた、実践的指導を行っている。主な著書は『女性のための支援ガイドーDV当事者を含めたすべての女性 のために』(共著、東京ウィメンズプラザ助成事業、2013)、『新医療ソーシャルワーク実習-社会福 祉士などの養成教育のために-』(共著、川島書店、2008)等。 平成 26年度 職務関係者研修(第7回) <3月10日実施> 「保健・医療関係者に求められるDV被害者への適切な対応~支援体制づくりにむけて」 申 込 書 東京ウィメンズプラザ 事業推進係行 FAX:03-5467-1977 送信日: 月 日 ふ り が な 氏 名 所 属 職 種 職務経験年数 電 ( 年 ヶ月) *平成 27年 1 月時点 話 FAX 又は E-mail ★参加動機、講師への質問などがございましたら、お書きください。 ※個人情報は、研修の運営目的のみに使用し、他の目的で使用することはありません。 会場地図 JR山手線・東急東横線・東京メトロ副都心線・京王井の頭線: 渋谷駅徒歩12分 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線: 表参道駅B2出口より徒歩 7 分
© Copyright 2024 ExpyDoc