200名 - JEEF 公益社団法人日本環境教育フォーラム

∼東北編∼
東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県東松島市。
14校あった小中学校の内、8校が津波による壊滅的な被害を受
け、学校の再建を要する状況となりました。そこで、東松島市で
2012年から始まった「森の学校プロジェクト」。地域の自然の中
で子どもを育む環境を整え日本一の森の学校を創る夢を実現す
講師:C.W.ニコル 氏
(一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団 理事長)
古山 守夫 氏
(東松島市復興政策部 部長)
古谷 誠章 氏
(早稲田大学創造理工学部教授)
大村 道明 氏
(東北大学大学院 農学研究科先端農業
研究センター助教、HOPE 専務理事)
るため歩んできました。本講座では、
これまでの活動を振り返り、
2017年の完成に向けた想いなどをC.W.ニコル氏にお話しいた
だき、森の学校づくりに関わるゲストによるパネルディスカッショ
ンを通して、皆さんと東松島から日本の未来を考えていきます。
主催:
後援:環境省、復興庁(申請中)、東松島市、
一般社団法人東松島みらいとし機構(HOPE)、
東北大学大学院農学研究科、
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団
この印刷物は、地球環境に配慮し植物油インキを使用しています。
日時
11月16日(日)
定員
200 名
会場
東北大学 片平さくらホール
13:00 16:00
(宮城県仙台市青葉区片平二丁目1−1)
震災復興と森の学校
∼東北編∼
東松島の震災への取り組みと、
「森の学校」について
東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県東松島市。
14校あった小中学校の内、8校が津波による壊滅的な被害を受
け、学校の再建を要する状況となりました。
そこで、東松島市で
2012年から始まった「森の学校プロジェクト」。地域の自然の中
で子どもを育む環境を整え日本一の森の学校を創る夢を実現す
日時:
2014年11月16日(日)
定員:
200名様
だき、森の学校づくりに関わるゲストによるパネルディスカッショ
ンを通して、皆さんと東松島から日本の未来を考えていきます。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます
会場:東北大学
応募
方法
発表
講師プロフィール
C.W.ニコル
応募先
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団 理事長
1940年英国南ウェールズ生まれ。
カナダ水産調査局北極生物研究所の
技官・環境局の環境問題緊急対策官やエチオピアのシミエン山岳国立
公園の公園長など世界各地で環境保護活動を行い、1980年から長野
県黒姫在住。1984年から荒れ果てた里山を購入し
「アファンの森」
と名
片平さくらホール
(宮城県仙台市青葉区片平二丁目1ー1)
るため歩んできました。本講座では、
これまでの活動を振り返り、
2017年の完成に向けた想いなどをC.W.ニコル氏にお話しいた
13:00 16:00 開場 12:30
住所、氏名、年齢、電話番号(連絡先)、希望人数(2名まで)を
明記のうえ、往復ハガキでご応募下さい。
Webサイトからもご応募できます↓
http://www.asahibeer.co.jp/eco_seminar/
当選された方にのみ、当選ハガキ、もしくはEメールにてお
知らせいたします。
(10月31日頃予定)
〒130-8602
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
アサヒビール株式会社 社会環境部
環境文化講座(11/16)係
応募締め切り:
10 月26 日(日)到着分まで
■個人情報の取り扱いについて
ご応募いただきました個人情報は、抽選結果のご連絡および当日のご来場のみに
利用させていただきます。
■会場への地図
さくら野
2005年英国エリザベス女王陛下より名誉大英勲章を賜る。
藤崎
古山 守夫(ふるやま もりお)
文
東二番町小
早稲田大学創造理工学部教授
北門
東北大正門前
正門
東北大学
片平
キャンパス
仙台
中央署
ファミリー
マート
南門
野口 理佐子(のぐち りさこ) 北門
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団理事・事務局長
魯迅の
階段教室
反応科学研究棟
科学計測研究棟
正門
液体科学研究棟
片平さくらホール
素材工学研究棟
TEL.03-5608-5195 FAX.03-5608-5201
受付時間 9:00 17:30(土・日・祝日を除く)
×
+
JR
仙台病院
南門
五橋駅
【モデレーター】
〒
仙台
中央局
り
通
橋
五
大村 道明(おおむら みちあき) アサヒビール株式会社 社会環境部
H
仙台国際
ホテル
古谷 誠章(ふるや のぶあき)
お問合せ先
H
メトロ
ポリタン
モントレ
仙台 H 仙台
仙台逓信
+ 病院
東松島市復興政策部 部長
東北大学大学院 農学研究科先端農業研究センター助教、
HOPE 専務理事
通り
南町
通り
番町
東二
【パネリスト】
駅
ば通り
JRあお
町
ル一番
モー
サン
り
青葉通
台駅
鉄仙
地下
ダイエー
西口
そして全国展開をするため財団法人を設立。1995年日本国籍を取得。
仙台駅
づけ、森の再生活動を始める。2002年、
この森での活動をより公益的に、
【交通のご案内】仙台駅からバスでのアクセス
●9番のりば
宮教大・青葉台行青葉通経由動物公園循環
青葉通一番町 [1-A] 下車(約5分)のち徒歩(約10分)
●11番のりば
霊屋橋・動物公園経由緑ヶ丘三丁目行
霊屋橋・動物公園・日赤病院経由八木山南団地行
東北大正門前 [1-B] 下車(約10分)
●12番のりば
霊屋橋・動物公園・西の平経由
長町南駅・長町(営)行
東北大正門前 [1-B] 下車(約10分)