ハロ∼ みず みち けんど K E ND O みどり 2014 vol.33 元 気 あ ふ れ る 環 境 先 進 都 市 づ く り 阪神なぎさ回廊写真コンテスト金賞「今津灯台」 特 集 □ 県土整備関連主要施策 BASE FOR TOMORROW 兵庫県阪神南県民センター 西宮土木・尼崎港管理事務所 Hanshin South area report □ 新川・東川統合排水機場改築事業 □ 道路施設の老朽化対策 □ Topics 県土整備関連主要施策 阪神南県民センターでは、これまで地域で創りあげてきた阪神南地域の多彩な魅力を 発信するという視 点で、 「阪神市民文化社会ビジョン− 『新しい公』の発展のために−」の実現を基本に、施策の推進を行います。 平成26年度は次の3つの項目を重点目標とし、各種事業に取り組んでいきます。 3つの重点目標 Ⅰ 安全で安心な阪神南を発信する 南海トラフ巨大地震に伴う新たな津波浸水想定を踏まえた津波防災対策を着実に取り組むとともに、阪神・ 淡路大震災から20年を迎え、震災の教訓を 忘れない 取組みを進める。また、防災活動への支援、交通安全 対策など、安全で安心な阪神南を発信する。 Ⅱ 活力と魅力あふれる阪神南を発信する 阪神南地域の方々が現地を訪れ、 ふるさと阪神南 を再認識する交流活動や、海と都市が接する「なぎさ」 を活用した集客イベントへの支援などにより、活力と魅力溢れる阪神南を発信するとともに、生活、経済、 文化などの地域の発展を支え、元気で安全・安心なふるさと兵庫の社会基盤づくりを計画的に推進する。 Ⅲ 環境先進地域・阪神南を発信する 尼崎の森中央緑地の追加開園を契機に、環境学習機能を充実するとともに、平成27年度の指定管理者制度 導入も見据え、イベントやパーク&サイクルライドの拠点整備など魅力づくりを検討する。 また、尼崎運河の再生プロジェクトと併せ地域ビジョンのシンボルプロジェクトである「阪神なぎさ回廊 プロジェクト」を推進するとともに環境にやさしい街づくりに取り組む阪神南を発信する。 Ⅰ 安全で安心な阪神南を発信する (1)地震・津波等総合防災対策 ①津波防災インフラ整備5箇年計画(H26∼30年度)の着実な推進 ・津波越流箇所の中で防潮堤の沈下が著しい箇所について沈下対策を検討 ・甚大な浸水被害が想定される重点整備地区における対策の推進 ・門扉等の遠隔操作化の推進 ・避難誘導スピーカーの整備 ・防災パトロールや防潮施設操作訓練・演習の実施 国道2号左門橋防潮鉄扉の操作訓練 ②防災力向上のための舞台づくり(学習会・セミナーの開催) ・阪神南地域津波対策リーフレットの改訂 ・津波防災学習会の実施 ③尼ロックの防災学習機能の充実 ・尼ロック防災展示室を活用した現地学習会の開催 ・防災展示室の一般開放 →トピックスをご覧下さい。 (2)阪神・淡路大震災20年事業の推進 尼ロック現地見学会 ・仁川百合野町地すべり資料館のリニューアル (3)総合的な治水対策の展開 ・武庫川の総合的な治水対策の推進 河床掘削、堤防強化対策工事、貯留施設整備、出前講座など ・西宮市域南部、尼崎市域における治水対策の推進 ハロ∼ ハロ∼ K E ND O けんど 2 武庫川堤防強化工事(ドレーン工) 企画調整担当 (4)防災体制の整備 ・災害時要援護者支援施設の急傾斜地崩壊対策工事を実施 (5)自転車・歩行者の安全対策の推進 ・自転車道の整備(高田久々知線他) ・歩道の拡幅(西宮豊中線「宮園橋」) ・路肩のカラー舗装(米谷昆陽尼崎線他) 西宮豊中線自転車レーン Ⅱ 活力と魅力あふれる阪神南を発信する (1)鉄道事業者との協働によるウォークイベント ・阪神なぎさ回廊プロジェクトや県の施設、魅力的な地域資源への 理解を深めるウォークイベントを実施 (2)社会基盤の整備 ①ひょうごインフラ・メンテナンス10箇年計画の推進 ・計画的・効率的な老朽化対策を推進 阪神本線(鳴尾工区) ②河川環境整備の推進 ・県民の多様なニーズを反映した河川環境整備を推進 ③港湾機能の強化 ・フェニックス事業用地の早期土地利用に向け臨港道路を整備 ④流域下水道事業の推進 ・地域の浸水防除と生活環境の改善 ・公共用水域の水質保全を図るための施設整備の推進 阪神甲子園駅 外観イメージ (3)交通ネットワークの整備 ・阪神電気鉄道本線鳴尾工区(甲子園駅∼武庫川駅間)の高架本体工事推進 ・阪神甲子園駅のバリアフリー化の推進 ・幹線道路網整備の推進(尼崎宝塚線、西宮豊中線など) ・道路環境整備の推進(歩道リニューアルなど) 県道尼崎港崇徳院線 歩道リニューアル Ⅲ 環境先進地域・阪神南を発信する (1)尼崎21世紀の森づくりの推進 (2)21世紀の尼崎運河再生プロジェクトの推進 (3)街並緑化の推進 ・県民まちなみ緑化事業 →トピックスをご覧下さい。 ・緑化資材提供事業(花壇づくりの支援) ・壁面緑化推進事業 北堀キャナルベースでの環境体験学習 西宮市小松北町地区(老松公園) K E ND O けんど ハロ∼ 3 新川・東川統合排水機場改築事業について 排水機場の役割 阪神南の海岸付近は地盤面が低く、大きな高潮(潮位の上昇)があった場合は防潮堤で防いでいます。しかし、 河口には防潮堤が設置できないため水門を設置し、普段は水門を開放し、河川の水を海に流しますが、高潮時には 水門を閉鎖して海水が逆流してこないようにしています。 このとき、水門を閉鎖しているため河川の水が海に出て行きません。これを放流する施設が排水機場です。新川 と東川にも水門と排水機場があります。 新川水門と排水機場(現況) 東川排水機場(現況) 高潮の被害 大きな高潮被害としては、昭和25年のジェーン台風、昭和36年の第2室戸台風、昭和39年の台風20号等があ ります。これらの台風により海面が上昇し大阪湾沿岸の市街地の多くが浸水しました。 ジェーン台風(昭和25年)の浸水区域 台風20号(昭和39年)今津駅付近 現施設の老朽化 現在の新川と東川の水門と排水機場は昭和42年に設置されました。東川水門は平成3年に改築されましたが、 他の施設は建設以降50年近くが経過し、老朽化が進んでおり、施設の更新が必要です。 ハロ∼ ハロ∼ K E ND O けんど 4 河川整備課 津波・高潮対策 未曾有の被害をもたらした東日本大震災の教訓を踏まえ、近い将来発生が懸念される南海トラフ地震の発生に伴 う津波への対策が喫緊の課題です。 新川と東川においても既設の水門下流へ移設することで想定される最大クラスの津波越流区間を縮小し、浸水被 害を軽減できます。 さらに浸水被害解消のためには、ポンプ能力の増強が必要となります。(現施設:新川20㎥/s、東川40㎥/s) このため、これらの施設を改築し、また、すでに事業化されている洗戎川の水門・排水機場改築事業とあわせて、 津波・高潮に対する地域住民の安全・安心を確保します。 浸水想定区域図 (国による想定津波高(平成24年8月)を基に作成) 事業概要 ・事業内容 ・事業所在地 ・総事業費 ・事業期間 統合排水機場(111 ㎥/s)1機場、水門1基 西宮市今津西浜町 約140億円 平成26年度から32年度 計画概要 K E ND O けんど ハロ ∼ ハロ∼ 5 道路施設の老朽化対策 西宮土木事務所管内の橋梁などの道路施設は、1960年代に造られたものが多く、老朽化が進んでいま す。県では、これらの施設の老朽化対策を計画的、効率的に推進するため、平成24年度までに各施設の点 検を行い、今後10年間(H26∼H35)の修繕・更新計画を取りまとめた「ひょうごインフラ・メンテナンス 10箇年計画」 (以下、10箇年計画)を今年3月に策定しました。10箇年計画で対策を行う箇所は、下表の とおりです。 点検結果 A : 概ね10年以内に対策を完了します。 点検結果 特A : 「A」の中でも特に損傷が著しい施設。概ね3年以内に対策を完了します。 施設種別 事業場所 施設概要 点検結果 23.0m A 船坂橋 西宮市山口町船坂 橋梁 (主)明石神戸宝塚線 盤滝橋 西宮市越水字杜家郷山 16.3m A 橋梁 (主)明石神戸宝塚線 甲山大橋 西宮市越水字杜家郷山 39.0m 特A 橋梁 (主)大阪伊丹線 無名橋 (猪名寺) 尼崎市猪名寺 3.0m 特A 橋梁 (主)大沢西宮線 金仙寺橋 西宮市山口町金仙寺 150.0m 特A 橋梁 (主)大沢西宮線 明礬橋側道橋 西宮市北山町 37.5m 特A 橋梁 (−)西宮豊中線 十ノ橋 尼崎市東園田町 4.0m 特A 橋梁 (−)西宮豊中線 跨道橋 尼崎市東園田町 144.2m 特A 橋梁 (主)明石神戸宝塚線 毘沙門橋 西宮市越水 15.0m 特A 橋梁 (−)芦屋鳴尾浜線 鳴尾橋 西宮市甲子園浜地先 1231.0m 特A 橋梁 (−)芦屋鳴尾浜線 夙川橋 芦屋市陽光町 674.0m A 橋梁 (主)尼崎池田線 尾浜橋 尼崎市尾浜町 15.9m A 橋梁 (主)大沢西宮線 下山口橋 西宮市山口町下山口 20.3m A 橋梁 (主)明石神戸宝塚線 新鷲林寺橋 西宮市越水字杜家郷山 37.0m A 橋梁 (主)尼崎池田線 西長洲橋 尼崎市西長洲町 3.9m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 第一守部橋 尼崎市水堂町 3.0m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 第二守部橋 尼崎市南武庫之荘 2.0m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 第一生津橋 尼崎市武庫之荘西 2.9m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 第一東武庫橋 尼崎市武庫之荘 2.1m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 常吉橋 尼崎市武庫之荘 2.4m A 橋梁 (−)甲子園六湛寺線 無名橋 (今津巽町) 西宮市今津巽町 5.0m A 橋梁 (主)尼崎宝塚線 無名橋 (南武庫之荘) 尼崎市南武庫之荘 6.4m A 橋梁 (−)芦屋鳴尾浜線 西宮港大橋 (P4∼A2) 西宮市西宮浜 896.6m A 舗装 (主)尼崎池田線 他 尼崎市 他 約10km 特A 舗装 (主)大沢西宮線 他 西宮市 他 約40km A 88.0m 特A (主)明石神戸宝塚線 鉢巻山トンネル 芦屋市奥山 アンダーパス (主)芦屋停車場線 県あしやJRアンダー 芦屋市大原町 アンダーパス (−)今津港津門大箇線 久寿川地下道 西宮市今津曙町 特A アンダーパス (−)西宮豊中線 神 西宮市神 特A アンダーパス (−)米谷昆陽尼崎線 塚口地下道 尼崎市塚口町 官地下道 A 官町 A 横断歩道橋 (−)西宮港線 浜脇歩道橋 西宮市宮前町 21.0m A 横断歩道橋 (主)尼崎港線 無名橋 (阪神電鉄南側) 尼崎市御園町 56.7m A 横断歩道橋 (−)西宮豊中線 津門大塚第一歩道橋 西宮市津門大塚町 14.0m A 横断歩道橋 (−)西宮豊中線 神 西宮市神 38.0m A 横断歩道橋 (−)芦屋鳴尾浜線 夙川橋東側自歩道橋 西宮市西宮浜 85.7m A 横断歩道橋 (−)芦屋鳴尾浜線 夙川橋西側自歩道橋 芦屋市陽光町 92.1m A 266.3m A 張出歩道 道路付属物 K E ND O けんど ハロ∼ ハロ∼ 施設名称 (主)宝塚唐櫃線 トンネル 6 路線名 橋梁 官歩道橋 (主)尼崎池田線 (主)大沢西宮線 他 官町 尼崎市東塚口町 道路照明灯・大型道路標識 西宮市 他 特A 道路第2課 主な箇所の状況と対策の内容 橋桁や床板のコンクリートが剥離し て鉄筋が露出しており、損傷が拡大 すると部材の強度が不足します。鉄 筋のさびを落とし、さび止め処理を 行ったあと、欠けた部分をもとの形 に戻します。 甲山大橋 (明石神戸宝塚線:西宮市) 損傷状況 トンネル壁面の目地モルタルにひ び割れが発生しており、進行すると 落下の恐れがあります。傷んだ部分 の撤去・修復を行います。 鉢巻山トンネル(明石神戸宝塚線:芦屋市) 損傷状況 壁 面にひび 割れが でき、漏 水 など が発生しています。また、排水用ポ ンプなどの設備が古く、修理が困難 になっています。ひび割れなどの補 修を行うとともに、設備の更新を行 います。 アンダーパス 損傷状況 対 策実 施 例 実施例として、これまでに対策を行った箇所での対策前後の状況をご紹介します。 名月陸橋(尼崎池田線:尼崎市) 対策前 対策後 銀水橋 (大沢西宮線:西宮市) 対策前 対策後 今後、10箇年計画により老朽化対策を計画的に進めるとともに、継続して各施設の点検を行 い、新たに緊急度の高い損傷が見つかった場合は、対応していきます。 対策工事の実施にあたっては、通行規制などで県民の皆様にご不自由をお掛けすることがあ りますが、ご理解、ご協力をお願いします。 K E ND O けんど ハロ ∼ ハロ∼ 7 ハロ∼ Topics 季 刊 K E ND O けんど ■「県民まちなみ緑化事業」募集のお知らせ 兵庫県では、県民のみなさんによる植樹や芝生化などの緑化 活動を支援する「県民まちなみ緑化事業」を実施しています。 けんど 公園、広場、 マンション、道路・河川沿い、学校等で植樹を行う 住民団体等に対し、緑地整備に要する費用を補助します。 ○平成26年度募集 平成26年12月1日(月)まで《先着順》 2014 ○問い合わせ先 vol.33 宝塚土木事務所まちづくり建築課 電話0797−83−3191 地域の公園の緑化 ■ 尼崎の森中央緑地 パークセンターのオープン パークセンターは、兵庫県産材を活用した木造平屋建てで、屋上には太陽光発電、屋上緑化スペースを設け、 省エネルギーに配慮した建物です。 今後、小学生をはじめとする環境学習、植樹・育樹やまちづくり活動の拠点として運営していきます。 尼ロック防災展示室の開放 海より低い尼崎を災害から守る日本最大の閘門(尼ロック)の防災展示室(尼崎市西海岸町) を、夏休みに一般開放します。 ◆期間=8月18日㊊∼31日㊐ ◆時間=10時∼16時 ◆無料(毎日先着10名にオリジナルグッズ進呈、小学生以下 に特製シール進呈) ◆阪神尼崎から市バス70系統東海岸町下車 徒歩5分 ◆問い合わせ ☎06(6409)1356 下水浄化センター見学会〈事前申し込みが必要です。〉 下水道の役割や浄化の仕組みなどを知ってもらう施設見学会を開催します。 (小学生以下の場合は保護者同伴でお願いします。) ●武庫川上流浄化センター(神戸市北区道場町生野) ◆開催日 平成26年7月26日 (土) 9:30∼12:00 ◆募集期間 平成26年7月4日 (金) ∼同7月16日 (水) (土日を除く) (受付時間:9:00∼16:00) ◆募集人数 100名 ◆申込、 問い合わせ 武庫川上流浄化センター ☎078-985-6621 ●武庫川下流浄化センター・兵庫東スラッジセンター(尼崎市平左衛門町) ◆開催日 平成26年8月10日 (日)10:00∼12:00 ◆募集期間 平成26年7月22日 (火) ∼ 定員になり次第終了 (土日を除く) ( 受付時間:9:00∼17:00) ◆募集人数 100名 ◆申込、問い合わせ 武庫川下流浄化センター ☎06-6419-4231 編集後記 今号より編集を担当する野崎です。今年も梅雨の季節を迎えました。朝から天気予報を見ながら、長い傘を持 っていこうか、折りたたみ傘にしようかと一悩みし、選択を失敗したと後悔し、洗濯ものが乾かない、雨で服が濡れ る、 水たまりで泥はねした等々、 この時期は気分的にすっきりしないのは私だけでは無いと思います。 でも、本当にこのような些細な出来事に悩まされているのは幸せなことで、毎年どこかで浸水や山崩れの大き な被害が発生しています。大雨被害だけでは無く、地震や津波、 はたまた交通事故など、人命・生活を脅かす様々 な事柄を少しでも減らすべく私たちの事務所が行っている対策や、生活を豊かにする取組みなどをうまく発信で きればと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。 (野崎 敏) 26神南P2−003A4 〒662-0854 西宮市櫨塚町2-28 TEL 0798-39-1541(企画調整担当)FAX 0798-34-3097 http://web.pref.hyogo.lg.jp/hs04/hs04_2_000000007.html ほか (ハローkendoのページ) ■ 夏休みの施設開放・見学会のお知らせ 兵庫県阪神南県民センター西宮土木事務所 100年の森づくりを進める「尼崎の森中央緑地」に、パークセンターが5月31日にオープンしました。
© Copyright 2025 ExpyDoc