Q.どんな仕事をするのでしょうか? Q.駿河台キャンパスに

・文系の3・4年生と大学院の学生が通学しています。
・駿河台キャンパスは明治大学の本拠地。キャンパス周辺には古書店街、楽器店街、スポ
ーツ用品店街が広がり、秋葉原にも近く、大変便利な所です。
・最寄駅はJR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅、下車徒歩3分
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町、下車徒歩5分
東京メトロ千代田線・新宿線/新御茶ノ水駅、下車徒歩5分
(理工学研究科 博士前期課程2年
Oさん)
Q.どんな仕事をするのでしょうか?
メディア自習室で待機し、学生からの質問対応やプリンターなどの設備の管理を行います。また、パソ
コン室で行う授業のサポートも行います。質問内容は、電源の入れ方といった初歩的なものから、専門
的なソフトの使い方といった高度なものまであります。自力では対応できない場合、他の TA さんと協
力したり、特嘱の方に教えていただくことで対応します。仕事がない場合は、自習して良いことになっ
ているため、研究活動を行うことができます。
Q.駿河台キャンパスに勤務して得られたことは?
パソコンに関する知識です。特に、Word、Excel、PowerPoint といった Office ソフトについての知識
がつきました。Office に関しての質問は多く、質問対応をしていくうちに今まで知らなかった便利な機
能をいくつも知ることができました。
Q.これから情報 TA を目指す後輩へのメッセージをお願いします!
情報 TA は、働きながらパソコンに関する知識を得られるという点で、大学院生にとって最も魅力的な
アルバイトだと思います。この知識は、社会に出てからも必ず役立つと思います。また、駿河台キャン
パス周辺には美味しいお店が沢山あり、勤務後などに気軽に行けることも魅力のひとつです。
(理工学研究科
博士前期課程2年
Tさん)
Q. どんな仕事をするのでしょうか?
大きく分けると主な業務は3つです。学生からの質問対応、プリンター等の設備管理、そして授業や
講習会のサポートです。質問対応は印刷の仕方や Adobe 等の普段あまり接しないソフトウェアの使い方
に至るまで様々です。自分のスキルでは解決できない質問の場合、周りの TA や特嘱の方に協力を仰ぎ、
時にはネットで検索して対応しています。プリンターに関しては用紙補充や紙詰まり等のトラブルを解
決することが最も多いです。授業のサポートは先生によって様々なのですが、共通していることは質問
対応、設備管理、そして授業日誌の作成です。
Q. 駿河台キャンパスに勤務して得られたことは?
Office ソフトに関してはかなり理解が深まりました。勤務してすぐに Word、Excel、PowerPoint の
スキル研修を行っていただいたので、今ではほとんどの質問にすぐ対応できるようになりました。また、
Photoshop や Illustrator などの Adobe 製品を扱う授業もあるので、そういったソフトの知識も身につ
けることができたのも良かったと感じています。このキャンパスだから得られる経験は、留学生への対
応ですね。このキャンパスは大学院があるせいか留学生が多いように感じます。そのため時折英語で質
問されることもあり、こちらも簡単な英語を交えて対応するので、普段なかなかないであろう英会話を
する機会があるという点でかなり魅力的だと思っています。
Q. これから情報 TA を目指す後輩へのメッセージをお願いします!
色々と書きましたが、理解していただきたいことは現時点での PC スキルは関係ないということです。
上記にも書いたとおり、まずスキル研修がありますし、全員問題なく業務を行えています。また、人に
説明することが多いので学生によって臨機応変に対応するなど、いわゆるコミュニケーション能力がつ
きます。こういった経験を就職活動に役立てている学生もいます。余談ですが、駿河台は学生街という
こともあり、安くて美味しい定食屋が充実しています。そういった意味でも魅力的だなと感じた方はぜ
ひ駿河台情報 TA に応募してみてください。