造影CT検査依頼書(PDF:101KB)

造影CT検査のご案内(依頼検査)
ID
生年月日
1/3
性
カナ
氏名
様
検査日
依頼医
予約時間
検査内容
1、あなたの検査日は、上記の通りです。
当日は1階玄関ホールの新患受付においでください。予約時間に遅れないよう、時間に余裕を持って
おいでください。検査の都合上、多少時間が前後することもあります。
2、造影剤を使用します。予定時刻の直前は食べたり飲んだりしないてください。
午前に予約の方は、検査日の朝食を絶食にしてください。
午後に予約の方は、検査日の昼食を絶食にしてください。
ただし、少量の水分であればお飲みいただいて結構です。
3、検査は予約制になっております。
ご都合で予約時間に遅れる場合、来院できない場合は、レントゲン室までご連絡ください。キャンセル
は受けられますが、予約日の変更については紹介元へご相談ください。
4、下記の注意事項を読み、該当する点があれば紹介元にご相談ください。
アレルギー体質の方、喘息の既往歴のある方は、検査予約時にお申し出下さい。高血圧や心臓の薬
を服用している方は、検査の2~3時間前までに服用してください。
過去に造影剤を使用した検査を受けたことがあり、その際にじんましん、発疹が出たり、気分が悪く
なったりした方は、主治医にご相談ください。
埋込み型心臓ペースメーカ及び埋込み型除細動器を使用されている方は、依頼検査を受けられませ
ん。
検査の際は、義歯、アクセサリー、時計、カイロや湿布等を外して頂きます。また、必要に応じて、検査
着に着替えて頂きます。
妊娠または妊娠の可能性のある方は、紹介元にご相談ください。
糖尿病治療中の方は、少量の固形のブドウ糖であれば摂取可能です。 低血糖発作の時には速やか
にブドウ糖を摂取してください。
千葉県立佐原病院 (代)0478-54-1231
造影CT検査を受けられる皆様
ID
2/3
検査日
カナ
氏名
依頼医
安全に検査を行うために問診を行います。下記の質問にお答え下さい。ご本人による問
診が困難な場合は、原則として同伴の方にご記入をお願い致します。
①体重をご記入ください。
②今までに造影剤を使用した検査を受けたことがありますか。
「はい」と答えた方にお聞きします。
a.検査後に気分が悪くなったことがありますか。
b.検査後にじんましん、発疹ができたことがありますか。
Kg
はい ・ いいえ
はい ・ いいえ
はい ・ いいえ
③甲状腺機能亢進症(バセドウ病)がありますか。
はい ・ いいえ
④気管支ぜんそくはありますか。治療中ですか。
はい ・ いいえ
⑤アレルギー性の病気や体質はありますか。
はい ・ いいえ
( )
⑥飲み薬や注射薬で具合が悪くなったことはありますか。
はい ・ いいえ
( )
⑦重篤な心障害はありますか。
はい ・ いいえ
⑧重篤な腎障害はありますか。
はい ・ いいえ
⑨経口糖尿病薬を服用していますか。
はい ・ いいえ
( )
⑩下記に該当する病気がありますか。
はい ・ いいえ
マクログロブリン血症 ・ 多発性骨髄腫 ・ テタニー・ 褐色細胞腫
⑪現在、妊娠中または妊娠の可能性がありますか。
はい ・ いいえ
⑫アルコール綿でかぶれたりすることがありますか。
はい ・ いいえ
⑬その他、気になることがあれば下記に記入してください。
( )
上記の内容が確認できたら署名してください。
平成 年 月 日
ご本人の署名: (代理人署名: )
確認者
千葉県立佐原病院 ㈹0478-54-1231 放射線科
造影剤の使用に関して
ID
生年月日
3/3
性
カナ
氏名
様
依頼医
造影剤の説明
検査当日、あなたが受ける検査では、ヨード系造影剤という検査薬を使用します。造影
剤を用いることにより、病気の状態をより正確に診断することができます。造影検査時に
は医師立会いのもとで検査を実施します。CT室には救急器具や薬品が備えられてお
り、不測の事態に対応できる体制で実施します。
軽い副作用:吐き気、動悸、頭痛、かゆみ、くしゃみ、発疹などです。これらは治療を要
さないか、1~2回の投薬や注射で回復するものです。このような症状が発生する頻度
は、100人につき5人以下です。
重い副作用:呼吸困難、意識障害、ショックなどです。このような副作用は、特別な救命
処置と治療となります。このような重篤な副作用が発生する頻度は、2,000人につき1人
以下です。
非常にまれ(20万人~40万人に1人以下)ですが、病状や体質によっては、造影剤に
よる副作用や合併症で死亡する場合もあります。
造影剤を注入すると、体が熱くなることがありますが、造影剤による一時的な刺激であり
心配ありません。
造影剤を機械により自動的に注入するため、血管外に一部の造影剤が漏れることがあ
ります。注射した部位が腫れたり、痛みを伴うこともあります。ほとんどの場合は時間が
たてば自然に吸収されますので心配ありませんが、漏れた量が非常に多い場合には
処置が必要となることもあります。
検査後について:検査後、造影剤は尿として排泄されます。排泄を促進させるため、検
査後は水分(水・お茶など)を多めにおとりください。水分制限されている方、同日に他
検査のある方はスタッフに確認してください。検査終了後、数時間から数日にかけて遅
発性副作用(じんましん、発疹、掻痒感、吐き気、脱力感など)があらわれることがありま
す。何らかの症状がみられましたら当院外来までご連絡ください。
千葉県立佐原病院 (代)0478-54-1231