アルミニウム製建具の内訳書価格の分析

アルミニウム製建具の内訳書価格の分析
参
事
森本 文忠
1.研究概要
発注者の工事内訳書からアルミニウム製建具及びメタルカーテンウォール(以下「AL建具等」と
する)のデータを抽出し、価格等に関する分析を行ったものである。なお、価格データは建設工事
費デフレーター建築総合の指数を用いて2011年を基準値にした補正を行っている。なお、価格に
はガラス、シーリング、建具周囲のモルタル詰めは含まれていない。
2.分析対象施設の概要
分析対象は1999年から2011年にかけて官庁営繕部関係機関が発注した52件の施設の建築工
事の内訳書のデータである。分析対象施設の概要とAL建具等の工事費を表-1に示す。延床面
積は533~24,001㎡の範囲で平均値は4,236㎡で、建築工事費(直接工事費)は77.9~5305.1百
万円の範囲で平均値は710.0百万円である。AL建具等の工事費の合計額は2.6~288.8百万円
の範囲で平均値は43.1百万円である。
表-1 施設概要
地下
階数
RC
5
0
4,371
1,127
622.8
RC
2
0
802
421
115.2
2000
SRC
6
0
5,042
1,115
921.0
52.0
35.5
4
2001
RC
2
0
1,213
634
220.3
6.2
16.0
5
2002
RC
3
0
1,571
556
250.9
6.4
4.4
年度
1
1999
2
1999
3
構造
延床面積
(㎡)
建築面積
(㎡)
建築主体
アルミ製建具
カーテンウォール
直接工事費 直接工事費 直接工事費
(百万円) (百万円) (百万円)
地上
階数
NO
地下
階数
RC( 一 部 SRC、 S)
4
1
4,641
1,316
1104.7
43.2
R C ( 一 部 S ) (免 制 振 )
2
0
9,412
6,110
2368.4
31.3
2
0
640
450
348.2
6.9
S
1
0
2,262
2,421
358.3
14.2
15.5
SRC
6
1
10,374
1,527
1763.2
91.3
44.4
2851.0
273.5
15.2
年度
構造
16.6
27
2005
4.6
28
2005
29
2005
R C ( 一 部 S ) (免 制 振 )
30
2005
31
2006
延床面積
(㎡)
建築面積
(㎡)
建築主体
アルミ製建具
カーテンウォール
直接工事費 直接工事費 直接工事費
(百万円) (百万円) (百万円)
地上
階数
NO
6
2002
RC
3
0
1,217
429
191.8
4.1
5.5
32
2006
SRC
10
1
17,091
1,965
7
2002
SRC( 一 部 RC、 S) (免 震 )
3
2
10,076
2,450
2136.8
32.4
73.1
33
2006
S
1
0
707
711
99.0
3.3
8
2003
RC
3
0
2,858
1,181
382.6
16.3
15.0
34
2006
RC
5
0
3,813
993
551.3
29.8
9
2003
RC(一部S)
5
0
2,949
780
441.0
41.2
4.1
35
2006
RC
3
0
2,641
1,201
293.5
10.6
10
2003
RC
5
0
4,177
906
534.6
17.6
50.4
36
2006
S
2
0
1,167
598
153.2
6.0
10
2,510
5305.1
193.5
11
2003
RC
4
0
5,108
1,385
541.8
23.8
2007
S(一部SRC)
1
24,001
12
2003
SRC
6
1
6,618
1,232
1041.3
79.3
38
2007
RC(一部SRC)
2
0
1,312
684
244.5
25.3
13
2003
RC
6
0
4,549
945
716.1
40.8
39
37
2007
RC
2
0
1,744
903
257.3
15.4
14
2003
RC
2
0
533
278
99.5
8.1
40
2007
RC
4
0
2,606
836
289.3
14.6
15
2004
RC(一部S)
5
1
4,713
1,193
568.8
44.6
41
2007
S
2
0
1,586
805
144.8
16.1
16
2004
RC
2
1
2,587
1,277
368.2
15.4
29.4
42
2007
RC
3
0
1,197
619
202.5
18.6
17
2004
RC
3
0
3,201
1,441
333.0
20.9
2.7
43
2007
S
3
0
2,963
1,086
402.2
18
2004
S
6
1
5,428
960
869.0
40.7
4.0
19
2004
RC(一部S)
2
0
540
373
77.9
2.8
26.6
16.4
44
2007
RC
1
0
972
1,044
167.8
15.5
45
2008
S
10
0
19,869
2,632
3151.8
175.0
46
2008
RC
4
0
2,298
705
407.1
32.6
47
2008
RC(一部PC)
2
0
1,306
755
263.6
16.9
48
2009
RC
2
0
575
293
109.0
7.2
49
2011
RC
6
1
5,500
1,089
897.2
41.8
20
2004
RC
4
0
2,097
649
282.0
17.5
21
2005
RC
3
0
2,050
731
312.6
22.2
22
2005
SRC(一部S)
9
0
4,230
688
566.5
35.2
23
2005
RC(一部S)
2
0
711
374
116.3
4.0
12.7
24
2005
RC
4
0
1,903
14.1
19.8
50
2011
RC
4
1
25
2005
RC
2
0
1,302
927
283.2
2.6
51
2011
RC
4
1
4,434
1,027
524.9
22.3
26
2005
SRC
2
0
3,925
3,010
584.0
17.4
52
2011
RC
6
0
10,067
1,926
1273.0
66.1
528
323.2
3.6
3,340
592
487.0
38.5
6.0
5.0
3.2
13.9
22.7
3.AL建具等工事費の分析結果
施設別のAL建具等工事費の床面積あたりの㎡
単価、建築工事費に対する比率、建具の見付面積
あたりの㎡単価の平均値等を表-2に、ヒストグラムを
図-1~3に示す。
表-2 AL建具等の単価・工事費比率
AL建具等単価
(対床面積)
AL建具等
工事費比率
アルミ製建具見付
㎡あたり単価
カーテンウォール見付
㎡あたり単価
平均値
10,500
0.067
70,200
82,700
中央値
9,200
0.060
65,400
72,600
標準偏差
5,000
0.030
30,500
30,500
最大値
23,500
0.144
175,600
161,100
最小値
2,000
0.009
30,100
44,000
AL 建 具 等 の床 面 積 あたりの単 価 の平 均 値 は
10,500円/㎡、中央値は9,200円/㎡であるが標準偏差の値、ヒストグラム(図‐1)に見られるように工
事によるばらつきが大きい。
- 45 -
AL 建具等の建築工事費に対する比率の平均値は0.067、中央値は0.060、最小値は0.009、最
大値は0.144、標準偏差は0.030である。ヒストグラム(図-2)にみられるように工事によるばらつきが
大きい。
12
AL 建具等の見付面積あたりの単価は、アルミニウム
10
製 建 具 の 場 合 、 平 均 値 は 70,200 円 / ㎡ 、 中 央 値 は
8
65,400円/㎡であるが最大値と最小値では5.8倍の差が
6
ある。カーテンウォールの場合、平均値が82,700円/㎡、
4
中央値が72,600円/㎡であるが最大値と最小値では3.7
2
~24千円
~22千円
~20千円
~18千円
~16千円
~14千円
~12千円
~8千円
~10千円
~4千円
AL建具等はデザイン面から仕様等のレベルの違い
~6千円
0
倍の差がある。(図-3)
図-1 AL建具等の床面積あたりの単価
20
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
一般アルミ建具
図-2 AL建具等の対建築工事費比率
~180千円
~120千円
~100千円
~80千円
~60千円
~40千円
カーテンウォール
~160千円
れる。
~140千円
が大きいため、価格に大きな差が生じているものと考えら
図-3 AL建具等の見付面積あたりの単価
4.アルミニウム製建具の開閉方式別の価格
今回分析対象と
表-3 アルミ製建具の形式別の㎡単価(千円)
㎡単価
なった52施 設 の内
番号
訳書の中のアルミ
1
FIX窓
70
57
54.2
40.6
53.5
13.3
288.2
36.7
2
FIX窓
100
20
96.6
64.5
110.0
11.1
549.6
71.7
3
引き違い窓
70
50
53.2
27.4
89.7
15.6
555.1
27.9
4
引き違い窓
100
7
50.2
43.5
12.4
41.7
69.6
43.0
5
片引き窓
70
20
53.3
30.6
55.1
15.5
243.2
31.6
6
片引き窓
100
14
29.1
27.7
8.6
17.2
42.8
28.2
7
縦すべり出し窓
70
50
82.4
72.3
32.0
46.4
202.3
76.3
を開 閉 方 式 、枠 見
8
縦すべり出し窓
100
3
147.2
122.9
74.1
88.2
230.4
134.9
9
固定ガラリ
70
291
166.3
140.4
95.8
36.8
580.0
142.9
込み寸法により分
10
固定ガラリ
100
40
299.2
140.1
567.2
48.9
3,297.8
129.6
11
外倒し窓 オペレーター付き
70
4
480.1
566.8
230.1
148.8
637.9
572.0
類 す る と 表 -3 の 番
12
内倒し窓
70
13
156.7
148.2
75.5
60.9
299.1
153.0
13
内倒し窓 オペレーター付き
70
1
号1~18の形式とそ
14
突き出し窓
70
4
227.8
219.6
57.3
179.6
292.5
227.8
15
突き出し窓 オペレーター付き
70
8
323.6
326.3
70.4
167.6
413.2
328.4
16
外開き窓
70
21
106.3
98.4
67.5
31.6
349.4
95.9
17
縦軸回転窓
70
15
67.7
64.3
28.7
35.3
120.0
66.9
18
ガラスブロック枠
100
12
184.8
86.9
248.5
31.0
708.6
79.4
19
その他の形式
70 ,100
46
120.6
108.6
76.2
21.0
394.1
105.7
20
連窓形式
70 ,100
582
77.5
61.7
72.7
13.9
1,075.5
64.5
1,258
110.2
79.6
141.4
11.1
3,297.8
82.3
ニウム 製 建 具 の 種
類は1,258であった。
アルミニウム製建具
の 他 の 形 式 、及 び
連窓・段窓のように
各形式の建具を組
み合わせたものに
形状
枠見
込み
N
合計
平均値
中央値
標準偏差
最小値
最大値
M-推定量
分類された。
建具の形式では連窓・段窓形式が46.1%(582件)と最も多く、固定ガラリが23.0%(291件)と次
いでいる。
- 46 -
各 形 式 別 の見 付 ㎡あたりの単 価 の分
布を箱ひげ図で示したのが図-4である。
各形式には単価
の平均値±(3×標準偏差)の範囲の外
に外れ値と思われる多くのデータがある。
単価の平均値を比較すると、FIX窓、
引き違い窓、片引き窓の価格は安く、外
倒し窓、内倒し窓、突き出し窓でオペレー
ター付きの窓が最も高いグループであっ
図-4 アルミ建具の形式別見付面積あたりの単価
た。固定ガラリ、突き出し窓などがそれに
次いで高い価格となっている。
5.建具の性能
63.6
建具の種別、性能別の構成比を示すと以下のと
おりである。(図-5~図-13)
0%
20%
40%
A種
60%
C種
B種
1)種別
3.0
2.2
29.5
1.7
80%
100%
その他
不明
図-5 建具の種別
建 具 の 種 別 の 構 成 比 は A 種 が 63.6 % 、B 種 が
29.5%でその他の種別と不明が合計で5.9%となっ
49.0
.9
1.4
21.2
ていた。
0%
2)耐風圧性
20%
S-4
40%
S-5
60%
S-6
25.9
1.7
80%
S-7
耐風圧性の性能等級別の構成比はS-4等級が
100%
3750pa
不明
図-6 建具の耐風圧性
49.0%、S-5等級が21.2%で不明が25.9%であっ
た。1施設では性能が3750pa と特記されていたが概
ねS-7等級の値3600pa と同等であると考えられ
61.9
11.0
27.1
る。
0%
20%
40%
A-3
3)気密性
60%
80%
A-4
100%
不明
図-7 建具の気密性
気密性の性能 等級 別の構成比 はA-3等級が
61.9%、A-4等級が11.0%、不明が27.1%であっ
63.2
た。
0%
20%
4)水密性
9.8
40%
W-4
水密性の性能等級別の構成比はW-4等級が
60%
27.0
80%
W-5
100%
不明
図-8 建具の水密性
63.2%、W-5等級が9.8%、不明が27.0%であっ
た。
.2
16.9 2.9
80.0
0%
5)枠見込み寸法
枠見込み寸法別の構成比は70が80.0%、100が
- 47 -
20%
70
40%
100
60%
その他
80%
100%
不明
図-9 建具の枠見込み(mm)
16.9%で、その他のものが2.9%あるが75~255の間に12種類のものがあった。
6)建具の表面処理
建具の表面処理別の構成比はB-1種が63.1%で最も多く、B-2種が25.6%であった。臨海部
の施設などではフッ素塗装の採用事例があった。
7)その他
寒冷地のデータは1件のみであったため断熱サッシはその施設のみで採用されていた。建具種
類の29.7%が網戸付で、11.2%がオペレーター付きであった。
3.0 .3
1.6
63.1
99.0
25.6
1.0
6.4
0%
20%
40%
A-2
B-1
60%
B-2
80%
D種
100%
フッ素
0%
20%
40%
不明
一般
図-10 建具の表面処理
70.3
0%
20%
40%
60%
80%
100%
断熱
図-11 断熱サッシの比率
29.7
80%
網戸無
60%
88.8
100%
0%
20%
網戸有
40%
60%
オペレーター無
図-12 網戸の有無
11.2
80%
100%
オペレーター有
図-13 オペレーターの有無
6.アルミニウム製建具の価格の分析
1)分析対象データのグループ化
前述したように内訳書のデ
表-4 分析対象データの概要
枠見
込み
平均値の 95% 信頼区間
ータには外れ値と考えられる
符号
平均値から大きく外れたもの
1
FIX窓
70
51
38,661
33,333
43,988
18,941
36,598
3
引き違い窓
70
48
35,848
30,062
41,634
19,927
27,501
が多数ある。そのため以下の
5
片引き窓
70
19
43,326
27,348
59,305
33,151
30,149
7
縦すべり出し窓
70
50
82,364
73,279
91,449
31,969
76,290
9
固定ガラリ
70 286
160,291
150,399
170,183
84,993
142,319
11
外倒し窓 オペレーター付き
70
4
480,075
113,971
846,179
230,077
571,964
12
内倒し窓
70
18
156,701
119,170
194,232
75,471
152,968
を超えるデータを除 外し、デ
13
内倒し窓 オペレーター付き
70
1
378,100
14
突き出し窓
70
4
227,800
136,680
318,920
57,264
227,800
ータ数が多い枠見込み70の
15
突き出し窓 オペレーター付き
70
7
345,886
314,507
377,264
33,929
326,579
16
外開き窓
70
20
94,185
75,895
112,475
39,081
94,333
17
縦軸回転窓
70
15
67,687
51,789
83,584
28,708
66,894
分析は建具の開閉方式別に
価格の平均値±3標準偏 差
建具12形式について価格の
形状
N
平均値
標準偏差
下限
M-推定量
上限
分析を行うこととした。分析対象のデータの平均値などの概要は表‐4に示すとおりで、異常値を除
外したため表‐3の値とは異なる。
さらに、形式によってサンプル数が少ないものがあるためノンパラメトリック検定の結果を利用した
建具形式のグループ化を行った。
はじめに12形式の建具の価格について差の有無を確認するためにクラスカル・ウォリスの検定と
- 48 -
多重比較を行った。
検定の結果は図-14に示すとおりで、12形式の建具の価格は等しいという帰無仮説は棄却され
た。また、等質サブセットは図-15に示すとおりであった。
この結果から表-5に示すように、建具形式により5つのグループに分類した。
図-14 仮設検定の要約
表-5 建具形状のグループ構成
符号
図-15 建具価格に基づく等質サブセット
形状
1
FIX窓
3
引き違い窓
5
片引き窓
グループ
A
7
縦すべり出し窓
16
外開き窓
17
縦軸回転窓
12
内倒し窓
14
突き出し窓
11
外倒し窓 オペレーター付き
13
内倒し窓 オペレーター付き
15
突き出し窓 オペレーター付き
9
固定ガラリ
B
C
D
G
2)グループ別の㎡単価の平均値など
各グループ別の建具見付面積当たりの単価を表-6に、ヒストグラムと箱ひげ図を図-16に示す。
窓の単価の平均値ではA<B<C<Dの順に価格が高くなる。CとDを比較すると、オペレーターが
付いた場合に価格の平均値は約2.4倍になっている。
なお、各グループの標準偏差とヒストグ
ラムからグループ内での単価には異常値
を除外した後にも大きな差があることには
留意する必要がある。
表-6 建具グループ別の見付面積当たりの単価の平均値
グループ名
平均値
平均値の 95% 信頼区間
下限
上限
5%トリム平均
中央値
標準偏差
M-推定量
33,000
A
38,300
34,200
42,300
36,000
31,000
22,100
B
83,900
76,500
91,300
81,900
75,700
33,700
80,200
C
165,600
123,500
207,800
164,000
162,000
82,000
162,000
D
393,300
305,100
481,500
393,300
353,500
138,800
350,600
G
158,600
148,600
168,600
151,900
139,200
84,500
140,600
図-16 建具グループ別の㎡単価ヒストグラムと箱ひげ図
- 49 -
3)グループ別の仕様と㎡単価
各グループ別に、種別(A種とB種)、耐風圧性(S-4とその他)、気密性(A-3とその他)、水
密性(W-4とその他)、表面処理(B-1とその他)の仕様・性能の違いによる価格の差についてノ
ンパラメトリック検定を行った。
検定の結果は表-7
表-7 グループ別の仕様の違いと価格差の検定結果
種別
水密性
に 示 す と お りで あ り、
単価類似
グループ
仕 様 の違いによる単
A
38,000
38,000
○
0.574
A
37,400
40,000
○
0.560
B
85,600
79,300
○
0.361
B
86,200
57,200
×
0.029
C
169,100
154,400
○
0.910
C
165,600
D
349,100
415,400
○
1.000
D
440,200
G
162,600
151,900
○
0.537
G
145,200
価 の差 は多 くの場 合
で帰無仮説が棄却で
検定結果
A種
有意確率
B種
単価類似
グループ
検定結果
W-4
有意確率
W-5以上
ー
327,600
×
0.042
ー
きないという結果にな
耐風圧
単価類似
グループ
能 ・ 水 密 性 能 で は性
A
36,700
40,300
○
0.116
A
40,300
33,900
○
0.116
B
87,600
73,200
×
0.037
B
88,700
76,400
○
0.155
C
169,100
154,400
○
0.910
C
157,700
292,500
○
0.153
D
349,100
415,400
○
1.000
D
347,000
458,100
○
0.167
G
133,500
146,300
○
0.268
G
153,200
164,200
○
0.240
能 の高 いものの単 価
が安いなど、通常の
検定結果
S-4
有意確率
S-5以上
単価類似
グループ
表面仕上
った。また、気密性
検定結果
B-1
有意確率
B-2以上
想定とは異なる結果
であると言わざるを得
単価類似
グループ
気密性
凡例
検定結果
A-3
有意確率
A-4以上
○: 帰無仮説を棄却できない。
ない。今後もデータの
A
37,400
40,000
○
0.560
B
86,100
62,700
○
0.061
収 集 を行 い検 証 する
C
165,600
D
440,200
G
131,400
こと が 必 要 で あ ろ うと
ー
327,600
×
ー
考えられる。
7.形状別の建具面積と単価 【散布図:参考】
- 50 -
0.042
×: 帰無仮説は棄却される。
帰無仮説: 「㎡単価の分布はカテゴリー間で同一」