AV 機器接続 画面で見るマニュアル

 HDD 共通
AV 機器接続 画面で見るマニュアル
本マニュアルでは、対応 AV 機器別での使用例を説明しています。
※対応の AV 機器については、弊社ホームページ (http://www.iodata.jp/pio/kaden.htm) でご確認ください。
HDD を対応 AV 機器で使用するには、はじめてつないだときに HDD を登録する必要があります。
本マニュアルに記載の方法は参考情報です。お使いの機種の方法とは異なる場合があります。
詳しい登録方法や記載のない対応 AV 機器については、対応 AV 機器の取扱説明書をご覧ください。
ご注意
● HDD を登録すると HDD 内のデータはすべて消去されます。すでに保存したデータがある場合は、必要に応じて他の HDD/DVD/CD などに
コピーしてから、登録してください。(登録ははじめて接続するときのみで、次回からは必要ありません。)
●録画した番組が保存されている HDD を、他の AV 機器で登録すると、すでに保存されている番組データはすべて消去されます。
●パソコンと AV 機器で HDD を併用することはできません。AV 機器で登録、初期化すると、それぞれの機器専用のフォーマットになります。
● AV 機器 から取り外す場合は、それぞれの AV 機器の取り外し手順にしたがって取り外してください。録画や再生中に HDD を取り外すと、故
障の原因になります。
●故障などの理由で AV 機器や HDD を交換した場合は、交換前に録画した番組を視聴することはできません。
●テレビを視聴していなくても、番組表の更新でテレビの電源がオンになることがあります。この場合、HDD の電源もオンになります。
INDEX
東芝液晶テレビ〈レグザ〉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
パナソニック液晶テレビ 〈ビエラ〉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
シャープ液晶テレビ アクオス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
ソニー液晶テレビ ブラビア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
LG Electronics Japan インフィニア・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
東芝 レグザブルーレイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
東芝 〈ヴァルディア〉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
東芝 レグザチューナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
シャープ アクオスネットチューナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
PlayStation®3 torne( トルネ )™・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
困ったときには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
20140303 (C) I-O DATA DEVICE, INC.
2
東芝液晶テレビ〈レグザ〉
1
テレビの電源をオフにします。
2
HDD とテレビを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
<レグザ>の USB 端子
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とテレビの USB 端子
を接続します。
HDD
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
2
ご注意
2
添付の USB ケーブル
1
●コネクターの向きに注意してください。
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
テレビの電源をオンにします。
4
[ はい ] を選び、
を押します。
5
[ はい ] を選び、
を押します。
6
登録名を変更する場合は、[ はい ] を選び、
添付の AC アダプター
を押します。
その後、登録名を設定します。
登録名を変更しない場合は、[ いいえ ] を選び、
を押します。
7
画面の説明を確認し、[ はい ] または [ いいえ ] を選び、
を押します。
リモコンの [ 録画 ] ボタンを押して録画 / 予約録画する
機器を、登録した HDD にする場合は、[ はい ] を選び
ます。
※録画機器は、録画や録画予約の際に変更することもできます。
8
登録内容を確認し、
を押します。
※手順 7 で [ いいえ ] を選択した場合、HDD は「未登録」と
なります。未登録の HDD を登録する場合は、〈レグザ〉の取
扱説明書をご覧ください。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
方法① テレビの電源を切ってから、HDD を取り外す
テレビの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
方法② テレビの電源が入っている状態で、HDD を取り外す
テレビの取扱説明書内の【機器の取り外し】のページをご確認ください。
3
パナソニック液晶テレビ 〈ビエラ〉
1
テレビの電源をオフにします。
2
HDD とテレビを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
4
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とテレビの USB 端子
HDD
を接続します。
USB 1
( 録画用 )
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
2
2
ご注意
添付の USB ケーブル
1
●コネクターの向きに注意してください。
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
テレビの電源をオンにします。
4
[ はい ] を選び、
添付の AC アダプター
を押します。
USB HDD 接続確認
USB HDD を番組録画・再生用
として登録しますか?
いいえ
はい
決定
項目選択
戻る
5
[ はい ] を選び、
を押します。
このテレビで USB HDD に録画した番組は
このテレビでのみ再生できます。
他のテレビやパソコンでは再生できません。
また、故障によりテレビを修理された場合には、
USB HDD の番組は再生できなくなります。
USB HDD を登録しますか?
いいえ
はい
決定
項目選択
戻る
6
[ はい ] を選び、
を押します。
フォーマットがはじまります。
USB HDD を登録するには、
フォーマットを行う必要があります。
フォーマットを行うと、USB HDD 内の
全てのデータが消去されます。
USB HDD をフォーマットしますか?
いいえ
はい
項目選択
決定
戻る
フォーマット中です。
しばらくお待ちください。
戻る
7
5
[ いいえ ] を選び、
を押します。
※表示名は、お使いの環境によって異なります。表示名を変更
表示名を設定することができます。
表示名を変更しますか?
する場合は、「はい」を選択します。
いいえ
はい
決定
項目選択
戻る
8
「登録処理が終了しました」と表示されます。
しばらくすると消えます。
登録処理が終了しました
戻る
以上で登録は完了です。
取り外す場合
方法① テレビの電源を切ってから、HDD を取り外す
テレビの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
方法② テレビの電源が入っている状態で、HDD を取り外す
テレビのメニュー操作で、HDD を取り外せる状態にします。
※メニュー操作の詳細については、テレビのガイドをご覧ください。
1
テレビのリモコンの [ メニュー ] ボタンを押します。
2
順に、[ 設定する ] → [ 初期設定 ] → [ 接続機器関連設定 ] → [USB HDD 機器一覧 ] を選択します。
3
取り外す HDD を選択し、リモコンの [ 青 ] ボタンを押します。
HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
6
シャープ液晶テレビ アクオス
1
テレビの電源をオフにします。
2
HDD とテレビを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
USB端子
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とテレビの USB 端子
を接続します。
HDD
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
2
ご注意
2
添付の USB ケーブル
●コネクターの向きに注意してください。
1
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
テレビの電源をオンにします。
4
右の画面が表示されるまで待ちます。
5
リモコンの
※しばらく待っても表示されない場合は、次にお進みください。
を押してホームメニューを表示し、
[ 設定 ] → [(視聴準備)] → [USB-HDD 設定 ] を選び、
を押します。
添付の AC アダプター
7
6
[ 機器の初期化 ] → [ する ] を選び、
7
[ する ] を選び、
8
常連録画機能設定はお好みに応じて選び、
を押します。
を押します。
を押します。
※常連録画機能をご使用になる方は、アクオスの取扱説明書をご確認い
ただいた上で、時間設定をしてください。
※常連録画機能については、アクオスの取扱説明書をご確認ください。
9
[ する ] を選び、
を押します。
10 初期化が完了すると、確認画面が表示されますので、
8
を押します。
以上で登録は完了です。
右の画面が表示された場合は、録画する機器(HDD)を選んで、を押します。
取り外す場合
方法① テレビの電源を切ってから、HDD を取り外す
テレビの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
方法② テレビの電源が入っている状態で、HDD を取り外す
テレビのメニュー操作で、HDD を取り外せる状態にします。
※メニュー操作の詳細については、テレビのガイドをご覧ください。
1
リモコンの
を押してホームメニューを表示し、
[ 設定 ] → [(視聴準備)] → [USB-HDD 設定 ] を選び、
を押します。
2
[ 機器の取りはずし ] を選び、
を押します。
ご注意
● [ 機器の登録解除 ] を選択すると、これまで録画していた番組は
視聴できなくなります。
3
[ 取りはずす ] を選び、
4
[ 確認 ] を選び、
を押します。
を押します。
HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
9
ソニー液晶テレビ ブラビア
1
テレビの電源をオフにします。
2
HDD とテレビを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
ブラビア
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とテレビの USB 端子
を接続します。
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
HDD
2
ご注意
2
添付の USB ケーブル
●コネクターの向きに注意してください。
1
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
添付の AC アダプター
3
テレビの電源をオンにします。
4
リモコンの
を押します。
5
[ 機能設定 ] を選び、
を押します。
6
[ 録画設定 ] を選び、
を押します。
10
7
[HDD 登録 ] を選び、
8
[ はい ] を選び、
9
HDD ラベル名を変更する場合は [ はい ]、変更しない
を押します。
を押します。
場合は [ いいえ ] を選び、
を押します。
● [ はい ] を選んだ場合
右の画面が表示されますので、任意で設定してください。
入力したら、リモコンの黄色ボタン(入力終了)を押しま
す。[ 入力終了 ] を選択後、上の画面に戻りますので、[ い
いえ ] を選択してください。
10 初期化がはじまります。しばらくお待ちください。
11 初期化が終了したら確認の画面が表示されますので、
[ 決定 ] を選び、
を押します。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
テレビの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
11
LG Electronics Japan インフィニア
1
テレビの電源をオフにします。
2
HDD とテレビを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
インフィニア
USB 端子
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とテレビの USB 端子
を接続します。
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
HDD
2
2
ご注意
添付の USB ケーブル
1
●コネクターの向きに注意してください。
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
テレビの電源をオンにします。
4
リモコンの
5
リモコン選択ボタンで [ 初期設定 ] を選んで、決定ボタ
6
添付の AC アダプター
を押します。
ンを押します。
初期設定
映像設定
音声設定
ロック
機器設定
通信設定
[USB ハードディスク ] を選び、決定ボタンを押します。
初期設定
・アンテナ設定
・外部入力設定
・USB ハードディスク
・ダウンロード設定
・B-CAS テスト
・受信機情報
・初期化
タイマー
マイメディア
7
12
[ ハードディスク初期化 ] を選び、決定ボタンを押します。
USB ハードディスク
ワンタッチ録画 :4 時間
検出 :未初期化
取り外し データ自動削除 :オフ
省エネモード :省エネ
動作確認
ハードディスク初期化
戻る
8
[ する ] を選んで、決定ボタンを押します。
ハードディスク初期化
? 初期化を実行するとハードディスクの
内容はすべて削除されます
初期化しますか?
しない
する
9
[ 確認 ] を選んで、決定ボタンを押します。
ハードディスク初期化
? 初期化が完了しました
確認
以上で登録は完了です。
取り外す場合
テレビの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
13
東芝 レグザブルーレイ
1
レグザブルーレイの電源をオフにします。
2
HDD とレグザブルーレイを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
USB 端子
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とレグザブルーレイの
USB 端子を接続します。
USB(HDD 専用 )
入力
HDD
入力
USB(HDD 専用 )
出力
出力
出力
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
2
ご注意
2
添付の USB ケーブル
●コネクターの向きに注意してください。
1
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
レグザブルーレイの電源をオンにします。
4
テレビの電源を入れ、テレビ側の [ 入力切換 ] で、〈レ
添付の AC アダプター
グザブルーレイ〉を接続したビデオ入力(ビデオ1など)
に切り換えます。
5
を押し、[BD/DVD から USB に切換 ] を選び、
ボタンを押します。
クイックメニュー
クイックメニュー
全タイトル ORG リピート
ディスク管理
ライン音声選択
BD/DVD 互換モード設定
DVD-Video 記録時画面化
信号切換
設定メニュー
録画品質設定
BD/DVD から USB に切換
6
を押して、「USBHDD」に切り換えます。
14
7
を押して、[ 設定メニュー ] を選び、
を 押します。
スタートメニュー
録る
番組表から予約する
番組を探す・予約を見る
録画番組を見る
見る
USB を見る
残す
編集・ダビングする
消す
録画番組を消す
設定メニュー
選択
8
[ はじめての設定 / 管理設定 ] を選び、
録用 USB 登録設定 ] を選び、
を押して、[ 記
を押します。
ご注意
替えてみてください。
①録画や再生などの動作をしていないときに、「クイックメニュー」
戻る 終了
設定メニュー
はじめての設定 / 管理設定
カギ付きフォルダ設定 チャンネル / 入力設定
HDD/ ディスク管理
ネット機能設定
●記録用 USB 登録設定が選べないときは、DVD と USB を切り
決定 決定
記録用 USB 登録設定
BD/DVD ダビング速度 BD/DVD プレイヤー設定
高速起動設定 操作・表示設定
ソフトウェアのダウンロード
再生機能設定
お楽しみ番組情報のクリア
録画機能設定
デジタル放送のお知らせ
設定を出荷時の戻す
はじめての設定
② [DVD から USB に切り換え ] を▲・▼で選び「決定」を押します。
登録します。
①「登録一覧」で未登録の欄を選び、
を押します。
② ▼でディスク名の欄を選び、ディスク名を入力します。
③ ▼で「登録」を選び、
高速
切
未使用自動電源 OFF 1時間
を押します。
9
切
ジャンル設定
を押します。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
レグザブルーレイの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
15
東芝 〈ヴァルディア〉
1
〈ヴァルディア〉の電源をオフにします。
2
HDD と〈ヴァルディア〉を接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
ヴァルディア
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD と〈ヴァルディア〉の
USB 端子を接続します。
i.LINK(S)
S400
USB
HDD 専用
LAN
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
i.LINK(S)
S400
HDD
ご注意
2
●コネクターの向きに注意してください。
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
USB 端子
USB
HDD 専用
2
LAN
添付の USB ケーブル
1
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
1
トが破損する恐れがあります。
添付の AC アダプター
3
4
〈ヴァルディア〉の電源をオンにします。
テレビの電源を入れ、テレビ側の [ 入力切換 ] で、
〈ヴァ
ルディア〉を接続したビデオ入力(ビデオ1など)に切
り換えます。
5
6
で [USBHDD] に切り換えます。
を押して、[ 設定メニュー ] を選び、
を押します。
7
16
[ はじめての設定 / 管理設定 ] を選び、
録用 USB 登録設定 ] を選び、
を押し、[ 記
を押します。
ご注意
●記録用 USB 登録設定が選べないときは、DVD と USB を切り
替えてみてください。
①録画や再生などの動作をしていないときに、「クイックメニュー」
を押します。
② [DVD から USB に切り換え ] を▲・▼で選び「決定」を押します。
8
登録します。
①「登録一覧」で未登録の欄を選び、
を押します。
② ▼でディスク名の欄を選び、ディスク名を入力します。
③ ▼で「登録」を選び、
を押します。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
〈ヴァルディア〉の電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
17
東芝 レグザチューナー
1
レグザチューナーの電源をオフにします。
2
HDD とレグザチューナーを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
レグザチューナー
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とレグザチューナーの
HDMI 出力
USB 端子を接続します。
USB
LAN
(HDD専用)
USB 端子
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
HDMI 出力
LAN
USB
HDD
ご注意
(HDD専用)
●コネクターの向きに注意してください。
2
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
2
添付の USB ケーブル
1
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
1
トが破損する恐れがあります。
添付の AC アダプター
3
レグザチューナーの電源をオンにします。
4
テレビの電源を入れ、テレビ側の [ 入力切換 ] で、レグ
ザチューナーを接続したビデオ入力(ビデオ1など)に
切り換えます。
5
[ はい ] を選んで、
を押します。
6
[ はい ] を選んで、
を押します。
7
18
登録名を変更する場合は、[ はい ] を選び、
を押し
ます。(登録名を変更しない場合は、[ いいえ ] を選びま
す。
8
画面の説明を読み、[ はい ] または [ いいえ ] を選び、
を押します。
リモコンの録画ボタンを押して録画 / 予約録画する機器
を、登録した HDD にする場合は、[ はい ] を選びます。
※録画機器は、録画や録画予約の際に変更することもできます。
9
登録内容を確認し、
を押します。
※手順 8 で [ いいえ ] を選択した場合、HDD は [ 未登録 ] に
なります。未登録の HDD を登録する場合は、レグザチュー
ナーの取扱説明書をご覧ください。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
レグザチュ-ナーの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
19
シャープ アクオスネットチューナー
1
アクオスネットチューナーの電源をオフにします。
2
HDD とアクオスネットチューナーを接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
ます。
②添付の USB ケーブルで HDD とアクオスネット
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
アクオスネット
チューナー
チューナーの USB 端子を接続します。
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
HDD
ご注意
●コネクターの向きに注意してください。
2
2
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
添付の USB ケーブル
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
1
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
1
添付の AC アダプター
3
アクオスネットチューナーの電源をオンにします。
4
テレビチューナー切換スイッチを「チューナーを使う」
側に切り換えます。
テレビ チューナー
を使う を使う
テレビ / チューナー切換スイッチ
を「チューナーを使う」側に
カチッとスライドさせる
5
を押してホームメニューを表示し、[ 設定 ] → [ 機
能切換 ] → [USB-HDD 設定 ] を選び、
を押します。
チャンネル
XXX
設定
XXX
機能切換
視聴操作
USB-HDD 設定
番組表設定
ホーム
6
20
[ 機器の初期化 ] を選び
を押し、[ する ] を選び
を
押します。
USB 入力の選択
機器の初期化
接続している USB-HDD を
本機での録画用に初期化しますか?
機器の登録解除
機器の取りはずし
常連録画設定
省エネ設定
する
しない
オートチャプター設定
7
もう一度 [ する ] を選び、
8
常連録画機能設定をお好みで選び、
を押します。
を押します。
※常連録画機能を使用する場合は、アクオスの取扱説明書をご
確認の上、時間設定をしてください。
※常連録画機能については、アクオスネットチューナーの取扱
説明書をご確認ください。
USB 入力の選択
機器の初期化
機器の登録解除
機器の取りはずし
常連録画設定
USB-HDD 容量のうち、常連録画に割り当てる
時間を設定してください。
常連録画機能:有効
録画可能時間:XXXX
常連録画時間:XXXX
省エネ設定
なし
10 時間
オートチャプター設定
20 時間
40 時間
9
[ する ] を選び、
を押します。
※初期化完了まで約 20 秒ほどお待ちください。
USB 入力の選択
機器の初期化
機器の登録解除
機器の取りはずし
常連録画設定
省エネ設定
オートチャプター設定
初期化するとこの USB-HDD に保存されている
データはすべて消去されます。
初期化後、この USB-HDD は本機での
録画専用となります。
常連録画機能:有効
録画可能時間:XXXX
常連録画時間:XXXX
以上の設定で初期化を行いますか?
する
10 確認画面が表示されたら、
しない
を押します。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
方法① アクオスネットチューナーの電源を切ってから、HDD を取り外す
アクオスネットチューナーの電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
方法② アクオスネットチューナーの電源が入っている状態で、HDD を取り外す
アクオスネットチューナーのメニュー操作で、HDD を取り外せる状態にします。
※メニュー操作の詳細については、アクオスネットチューナーのガイドをご覧ください。
21
PlayStation®3 torne( トルネ )™
HDD を torne™ ではじめてご利用になる際は、PlayStation3 で機器の登録をおこなう必要があります。
PlayStation3 への本製品の登録は、はじめて接続したときのみです。次回からは必要ありません。
ご注意
●録画した番組が保存されている HDD を、他の PlayStation3 や torne™、パソコンで使用すると、すでに保存されているデータは失われる恐
れがあります。
● torne™ を PlayStation3 に接続しておいてください。接続方法は torne™ の取扱説明書をご確認ください。
●接続の前に HDD のフォーマットを FAT32 形式にしておく必要があります。FAT32 以外で使用していた場合は、Windows パソコンで
FAT32 形式にフォーマットし直してください。(PlayStation3 ではフォーマットできません。)
● HDD を複数台接続する場合は、弊社製ハブ (USB2-HB4R) をお使いください。(torne™ はハブには接続できません。PlayStation®3 に直
接接続してください。
1
PlayStation3 の電源をオフにします。
2
HDD と PlayStation3 を接続します。
① (AC アダプター添付製品のみ )HDD を電源に接続し
▼接続例(AVHD シリーズの場合)
PlayStation 3
ます。
USB 端子
②添付の USB ケーブルで HDD と PlayStation3 の
USB 端子を接続します。
HDD
※ USB 端子の位置は、テレビの取扱説明書をご覧ください。
2
ご注意
●コネクターの向きに注意してください。
2
添付の USB ケーブル
1
USB コネクターは接続できる向きが決まっています。接続しに
くいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤っ
1
た向きで無理に接続しようとすると、USB プラグや USB ポー
トが破損する恐れがあります。
3
PlayStation3 の電源をオンにします。
4
PlayStation3 のクロスメディアバーから、[ テレビ ] → [torne™] を選びます。
5
torne™ の画面で、[SETTINGS(セッテイ)] を選びます。
6
[ 録画設定 ] → [ ハードディスク情報 ] → [ 未登録ハードディスク ] を選びます。
添付の AC アダプター
7
[ 次へ ] を選びます。
8
○ボタンを押します。
※登録名を変更する場合は、○を押して編集します。
以上で登録は完了です。
取り外す場合
PlayStation3 の電源を切って、HDD の電源ランプが薄暗い赤色または消灯している状態になってから HDD を取り外します。
22
困ったときには
アイ・オー・データホームページをご覧ください
http://www.iodata.jp/support/
製品型番などで検索してください。サポートページには、最新の情報や過去にサポートセンターに寄せられた事例なども紹介されています。
AV 機器で使用した HDD をパソコンで使用できないのですが?
対処
AV 機器で登録、初期化すると、それぞれの製品専用フォーマットになります。
パソコンでお使いになる場合は、フォーマットし直す必要があります。
AV 機器で使用した HDD をパソコンに接続する場合は、パソコンで再フォーマットしてください。
※フォーマットすると、保存されたデータはすべて消去されます。
パソコンに接続していた HDD が AV 機器で認識されないのですが?
対処
HDD を AV 機器とパソコンで併用はできません。
パソコンで使用した HDD を AV 機器に接続する場合は、AV 機器側で登録・初期化をおこなってください。
23