A V 機 器 操 作 ガ イ ド

A V 機 器
操 作 ガ イ ド
ワイヤレスマイクを使う
デジタルワイヤレスマイク
ワイヤレスマイクは、教員控え室 で管理しています。
「実習室」 と書かれたマイクを使⽤してください。
(ハンド型マイク x1 、タイピン型マイク x2)
操作パネル
主電源
ボタンを押し ランプが点灯 すると、
マイクが使⽤できるようになります。
主電源(マイク電源)
主電源(マイク電源)
音量調整
AV⾳量と、MIC⾳量を
個別に調整することができます。
プロジェクター電源
映像選択
スクリーン(昇降停止)
※ スクリーンはプロジェクター電源に連動します。
プロジェクターを使う
プロジェクターを使⽤するには、
プロジェクター電源
ボタンを押してください。
使⽤したい⼊⼒端⼦を選択します
スクリーンが連動して、降りてきます。
外部⼊⼒パネル
外部⼊⼒パネル
の各種⼊⼒端⼦に
の各種⼊⼒端⼦に、
持込み機器から、ケーブルを接続します。
映像選択
映像選択ボタンで、
投影する映像のボタンを選択してください。
HDMI RGB
ビデオ
プロジェクターを終了する場合は、
プロジェクター電源
を押してください。
各種ケーブルは、
教員控え室で貸し出しています
ランプが点滅しますので、消灯するまでお待ちください。
お
願
い
システムを終了する場合は、先に
主電源(マイク電源)
東洋大学 朝霞キャンパス体育館
プロジェクター電源
を終了してから、
を終了してください。
1
階
実 習
室
2014年3月
A V 機 器
操 作 ガ イ ド
( つ づ き )
スピーカーの音声連動機能について
実習室/多⽬的室1/トレーニング室 をつないで使⽤する場合、
⼤きな⼀つの教室として使⽤することができます。
中⼼の「多⽬的室1」で使⽤するマイクやAV機器の⾳声を、
左右の教室「実習室」「トレーニング室」のスピーカーにも出⼒することができます。
⼊⼝
⼊⼝
トレーニング室
⼊⼝
多⽬的室1
実習室
音声
音声
ON
ON
教室名
ボタン
操作
多⽬的室1で、⾳声連動をONすると
トレーニング室のスピーカーからも、
トレーニング室
(なし)
多⽬的室1の⾳声が聞こえます。
※ トレーニング室の
グ
AV電源
を
ONにする必要があります。
システム起動時 … 単独⾳声
多⽬的室1のスピーカーのみ使⽤します。
実習室
多⽬的室1
…
ON/OFF
トレ
トレーニング室
ング室 …
O /O
ON/OFF
⾳声連動をONすると、それぞれの部屋に
⾳声を出⼒することができます。
多⽬的室1で、⾳声連動をONすると、
実習室
(ランプ表⽰のみ)
実習室のスピーカーからも、
多⽬的室1の⾳声が聞こえます。
※ 実習室の
主電源(マイク電源)
を
ONにする必要があります。
東洋大学 朝霞キャンパス体育館
1
階
実 習
室
2014年3月