平成 27 年度 長崎大学多文化社会学部欠員補充第 2 次学生募集要項

平成 27 年度
長崎大学多文化社会学部欠員補充第 2 次学生募集要項
平成 27 年 3 月
1.アドミッション・ポリシー
(1) 教育理念・目標
多文化社会学部は,グローバル化に伴い複数の文化の共生と協働が求められる現代世界において国際
的に活躍できる人文社会系グローバル人材を育成することを教育理念とし,具体的には,①高度の英語
力を有し,グローバル化する世界において,英語でコミュニケーションやプレゼンテーションができる,
②グローバル化する世界における多文化状況に関する知識を有し,文化的多様性の意義を理解できる,
③グローバル化する世界の中で,人々と共生的な関係を築き,問題解決に向けて,パートナーシップや
リーダーシップを発揮して行動することができる,人材の育成を教育目標として掲げています。
(2) 求める学生像
①
英語を主とする外国語の運用能力の基礎が充実している者
②
世界の多文化状況や異文化交流に興味,関心を持ち,グローバルな視点で自ら学ぼうとする意欲のあ
る者
③
世界の多文化状況を客観的に捉え,見出された課題の解決に向けて論理的に思考できる素養をもつ者
④
世界規模の多種多様な考え方や価値観を尊重しつつ,それらについて批判的に思考できる素養をもつ
者
2.欠員補充第 2 次募集実施日程
学部
出願期間
試験日
合格者発表
入学手続
3 月 29 日(日)
多文化社会学部
9 時~17 時
3 月 30 日(月)
3 月 30 日(月)
14 時~
3 月 31 日(火)
4 月 1 日(水)
15 時
9 時~16 時
9 時~12 時
3.募集人員
学部
学科等
グローバル社会・社会動態・共生文化コース
多文化社会学部
28 人
多文化社会学科
オランダ特別コース
※
募集人員
2人
グローバル社会コース,社会動態コース及び共生文化コースについては,2 年次終了時にコースを決定
する。
4.出願資格・要件
次の各号のいずれかに該当する者で,かつ,平成 27 年度大学入学者選抜大学入試センター試験において,
本学が指定した教科・科目を受験した者で,いずれの国公立大学(国際教養大学及び新潟県立大学を除く。)
にも入学手続きをしていないもの。
(1) 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び平成 27 年 3 月卒業見込みの者
(2) 通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者及び平成 27 年 3 月修了見込みの者
1
(3)
外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者及び平成 27 年 3 月 31 日までに修了見込み
の者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
(4)
文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程
を修了した者及び平成 27 年 3 月 31 日までに修了見込みの者
(5) 専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たす
ものに限る。
)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び平
成 27 年 3 月 31 日までに修了見込みの者
(6) 文部科学大臣の指定した者
(7)
高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(廃止前の大学入学
資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び平成 27 年 3 月 31 日までに合格見込
みの者で平成 27 年 3 月 31 日までに 18 歳に達するもの
(8) 学校教育法第 90 条第 2 項の規定により大学に入学した者であって,本学において,大学における教
育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
(9)
本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認め
た者で,平成 27 年 3 月 31 日までに 18 歳に達するもの
※
出願にあたっては,7 ページ「13.合否判定基準」を必ず確認すること。(大学入試センター試験の
得点率について記載されているため。)
5.入学者選抜方法
大学入試センター試験の成績,個別学力検査等の成績及び出願書類の審査を総合して行う。
なお,TOEFL PBT500 点以上,TOEFL iBT61 点以上,TOEIC650 点以上又は実用英語技能検定(英検)準 1
級以上,IELTS5.5 以上,GTEC for STUDENTS700 点以上又は GTEC CBT1040 点以上の者で出願時に申請した者
は,大学入試センター試験の外国語の得点を満点として取り扱う。
(ただし,平成 25 年 2 月以降に受験した
外国語検定試験に限る。実用英語技能検定(英検)については,二次試験を平成 25 年 2 月以降に受験した
試験に限る。
)
6.欠員補充第 2 次募集の実施教科・科目等及び配点
(1) 大学入試センター試験
600 点
大学入試センター試験の利用教科・科目
4教科4科目又は4教科5科目(配点合計 600点)
国語
国
地理歴史
日
界
本
地
現
倫
治
代
理
史
語
配点
必須
200
B
史
B
・
社
B
政
会
経
理
済
倫
理
数学①
数学②
数
数
、
世
公民
政
治
・
経
済
学
Ⅰ
数
学
Ⅰ
・
数
学
A
学
Ⅱ
1科目選択(※1)
100
数
学
Ⅱ
・
数
学
B
理科①
地
学
基
礎
化
学
基
礎
生
物
基
礎
理科②
物
理
基
礎
化
生
物
英
ド
イ
2科目で1科目
とみなす。
フ
学
学
物
理
語
語
中
韓
国
国
語
語
ラ
ン
ツ
1科目選択(※2)
100
2
地
外国語
ス
語
必須(※3)
200
※1 地理歴史・公民を 2 科目受験している場合は,第 1 解答科目を採用する。
※2 数学及び理科を複数科目受験している場合は,高得点科目を採用する。ただし,理科については「第
2 解答科目」は採用しない。
※3 英語の配点は,筆記試験(200 点満点)とリスニングテスト(50 点満点)の合計得点を 200 点に圧
縮して利用する。
※4 旧教育課程履修者に対する経過措置
教科
数学
理科
出題科目
旧教育課程履修者に対する経過措置
「数学Ⅰ」
「旧数学Ⅰ」でも可
「数学Ⅰ・数学A」
「旧数学Ⅰ・旧数学A」でも可
「数学Ⅱ・数学B」
「旧数学Ⅱ・旧数学B」でも可
「物理」
「物理Ⅰ」でも可
「化学」
「化学Ⅰ」でも可
「生物」
「生物Ⅰ」でも可
「地学」
「地学Ⅰ」でも可
(2) 個別学力検査等
面接
60 点
7.出願手続
(1) 出願方法
志願者は,下記の書類を持参し,必ず来学のうえ出願手続きを行うこと。
(2) 出願期間
平成 27 年 3 月 29 日(日)
9 時~17 時
3 月 30 日(月)
9 時~12 時
(3) 出願書類(志願者が持参する書類等)
大学入試センター試験
受験票
出願の際に持参すること。
大学入試センター試験
「
2募
平成 27 大学入試センター試験成績請求票 国公立第 2 次募集用」を
成績請求票
本学で用意する「志願票」の所定の欄に貼付すること。
写真
縦 4cm×横 3cm,白黒・カラーいずれでも可,2 枚
写真は,上半身無帽正面向きで本人と判別できるものを貼り付けること。
(本学で用意する「写真票」の所定の欄に貼付するので持参すること。)
調査書
1.高等学校又は中等教育学校卒業(卒業見込み)の者
①
文部科学省が定めた様式により,出身学校長が作成し厳封したもの。
(1 年以内に証明されたものであること。)
②
調査書には,学習成績概評Aに属する生徒のうち,人物,学力ともに特
に優秀で,学校長が責任をもって推薦できる者については「学習成績概評」
欄に A と標示することができる。
(備考欄にその理由を記載すること。)
3
③
特別な事情により調査書が得られない場合は,卒業証明書,成績通信簿
(写)等を提出すること。
(5 ページ「(5) 注意事項⑨」参照) この場合,
学校長からの「調査書が発行できない旨の文書」を添付すること。
2.その他の者
①
高等専門学校第 3 学年修了者及び文部科学大臣が高等学校の課程と同等
の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
については,調査書の様式に準じて出身学校長が作成したもの。
②
外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者又はこれに準
ずる者で文部科学大臣の指定したもの,国際バカロレア資格取得者,アビ
トゥア資格取得者,フランス共和国のバカロレア資格取得者及び文部科学
大臣の指定を受けた専修学校高等課程の学科を修了した者については,当
該試験等の成績証明書を提出すること。
③
高等学校卒業程度認定試験合格者(大学入学資格検定合格者を含む。)は,
合格成績証明書又は合格見込成績証明書を提出すること。
なお,高等学校等に在学したことのある者は,在学期間中の調査書又は
成績証明書を併せて提出すること。
外国語検定試験の
外国語検定試験(TOEFL PBT,TOEFL iBT,TOEIC,実用英語技能検定(英検),
成績証明書等
IELTS,GTEC for STUDENTS 又は GTEC CBT)の成績を利用する者は,下記の書
(該当者のみ)
類のいずれかの写しを提出すること。
① TOEFL PBT,TOEFL iBT:平成 25 年 2 月以降に受験した試験のスコアレポ
ート
② TOEIC:平成 25 年 2 月以降に受験した試験のスコアレポート
③ 実用英語技能検定(英検):二次試験を平成 25 年 2 月以降に受験した試
験の合格証明書
④ IELTS:平成 25 年 2 月以降に受験した試験の成績証明書
⑤
GTEC for STUDENTS,GTEC CBT:平成 25 年 2 月以降に受験した試験のス
コアレポート
なお,上記①~⑤の原本については,入学後の学部オリエンテーション(日
程については,後日通知)参加時に提出すること。
検定料
17,000 円(現金を持参すること。)
※
検定料は,いかなる理由があっても返還しない。
*
東日本大震災により被災された志願者には,検定料免除の特別措置を行う
ので,学生支援部入試課( 095-819-2111)へ連絡すること。
なお,詳細については,本学ホームページにも掲載している。
上記の外国語検定試験の成績証明書等の書類については,下記の書類を提出すること。
外国語検定試験の種類
成績証明書等の種類
TOEFL PBT
TOEFL PAPER-BASED TEST EXAMINEE’S SCORE RECORD
TOEFL iBT
TOEFL Internet-based Test Examinee Score Report
TOEIC
TOEIC OFFICIAL SCORE CERTIFICATE(公式認定証)
4
実用英語技能検定(英検)
実用英語技能検定 合格証明書 (発行日が平成 25 年 2 月以降のものに
限る。)
IELTS
INTERNATIONAL ENGLISH LANGUAGE TESTING SYSTEM Test Report Form(成
績証明書)
GTEC for STUDENTS
GTEC for STUDENTS CERTIFICATE(個人成績表)OFFICIAL SCORE の記載
があるものに限る。
GTEC CBT
GTEC CBT Score Report
(4) 出願書類(来学し,本学で用意した用紙で作成する書類)
志願票
本学所定の用紙に必要事項を記入すること。
写真票・受験票
(5) 注意事項
①
欠員補充第 2 次募集へ出願することができるのは,1 つの大学・学部である。
②
大学入試センター試験において,本学部が指定した教科・科目を全科目受験していなければ出願でき
ない。
③
志望したコース及び選択教科・科目等は,出願後に変更することは認めない。
④
出願書類に不備がある場合は受理しないので,「記入もれ」,「誤記」など不備がないよう十分確認す
ること。
⑤
一旦受理した出願書類はいかなる理由があっても返還しない。
⑥
出願書類に虚偽の記載が発見された場合は,入学許可を取り消すことがある。
⑦
第 2 次募集の出願後,他の国公立大学の追加合格等により入学手続きを行った者は,受験しても入学
許可は得られない。
⑧
合格者が,入学手続を完了した場合は,それ以降にこれを取り消して他の国公立大学へ入学手続を行
うことはできない。
⑨ 3 ページ「調査書」にある特別な事情とは,被災・廃校・記録の保存期間の経過その他の事情による
もののことであり,該当する場合は,事前に学生支援部入試課へ連絡すること。
(6) 出願先(受付場所)
長崎大学学生支援部入試課(長崎市文教町 1 番 14 号)
 095-819-2111
(7) 交通機関
・路面電車利用
「長崎駅前」から「赤迫」行きで「長崎大学前」下車
JR 長崎駅から
・バス利用(長崎バス)
「長崎駅前」から1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行きで「長崎大学前」下
車
・路面電車利用
JR 浦上駅から
「浦上駅前」から「赤迫」行きで「長崎大学前」下車
・バス利用(長崎バス)
「浦上駅前」から1番系統「溝川」
,
「上床」
,
「上横尾」行きで「長崎大学前」下車
5
・バス利用(県営バス)
「長崎空港 4 番のりば」から「長崎方面(昭和町・浦上経由)」 行きで「長大東
長崎空港から
門前」下車(約 45 分)
・バス利用(県営バス)
「長崎空港 4 番のりば」から「長崎方面(住吉経由)」行き
で「長崎大学前」下
車(約 50 分)
8.試験日時・試験場
試験日
時間
試験科目
平成 27 年 3 月 30 日(月)
14 時 00 分~
面接
試験場(集合場所)
総合教育研究棟〔文教地区〕
※ 受験者は,13 時 30 分までに総合教育研究棟の指定された場所へ集合すること。
なお,13 時 30 分に遅れた場合,特別な事情がない限り,受験を認めない。
9.受験に際しての注意事項
(1) 試験当日は,本学の入学試験受験票と大学入試センター試験受験票の両方を必ず持参すること。
(2) 試験中は,本学の入学試験受験票及び大学入試センター試験受験票を机に置くこと。
(3)
机の上には,受験票,鉛筆(シャープペンシル可。),消しゴム,鉛筆削り(電動式・大型のもの・ナ
イフ類を除く。),直線定規(線引用のもの。),時計(辞書や電卓等の機能があるもの,それらの機能の
有無が判別しづらいもの・秒針音のするもの・キッチンタイマー・大型のものを除く。),眼鏡,ハンカ
チ,ティッシュペーパー(袋又は箱から中身だけ取り出したもの),目薬以外の所持品を置いてはいけな
い。
(4)
試験室においては,監督者の指示に従うこと。指示に従わない場合,不正行為と見なす場合がある。
また,試験時間中に用がある時は手を挙げること。
(5)
試験中の退室はできない。ただし,体調不良等の場合は一時退室を認めるが,試験時間の延長は行わ
ない。
(6) 携帯電話,スマートフォン,時計等のアラームは設定を解除しておくこと。
(7)
電子辞書,携帯電話,スマートフォン,腕時計型端末,IC レコーダー等の電子機器類は電源を切り,
かばん等に入れ,身につけないこと。身につけているだけで不正行為と見なす。
(8) 遠方からの受験者は,気象状況などを考慮して十分にゆとりをもった日程で試験に臨むこと。
(9)
疾病・負傷,試験場に向かう途中の事故等の事由による追試験は実施しないが,所定の日程による試
験実施が困難となるような次の①~③の不測の事態が発生した場合は,再試験を実施することがあるの
で,長崎大学ホームページで詳細について確認すること。
(長崎大学ホームページアドレス http://www.nagasaki-u.ac.jp)
①
定期運行している交通機関の事故又は災害等で,相当の数の受験者に係るもの
②
試験開始後の不測の事態
③
大規模の災害等
(10) 試験当日,せき・くしゃみの症状がある受験者は,必ずマスクを着用すること。
(11) 試験当日は,自動車,バイク等での試験場構内への乗り入れを禁止する。
また,近隣のコンビニエンスストア等の駐車場に駐車しないこと。
6
10.合格者発表
平成 27 年 3 月 31 日(火)15 時
合格者本人に対し,志願票に記載された電話番号に電話にて連絡する。(本学 HP にも掲載する。)
11.入学手続
(1) 手続期間
平成 27 年 4 月 1 日(水)9 時~16 時(12 時~13 時除く。
)〔入学式 4 月 2 日(木)〕
(2) 手続場所
長崎大学学生支援部入試課(長崎市文教町 1 番 14 号)
 095-819-2111
(3) 必要書類の提出
① 平成 27 年度長崎大学入学試験受験票
② 平成 27 年度大学入学者選抜大学入試センター試験受験票
③
誓約書,保証書,その他の書類(入学手続の際に配付)
※ 印鑑と写真(縦 4cm×横 3cm,カラー)1 枚を持参すること。
(4) 納付金の納入
入学料 : 282,000 円
※ 参考 ① 授業料(年額):535,800 円(前期分 267,900 円,後期分 267,900 円)
② 授業料の納入時期は,前期分 4 月,後期分 10 月になる。
③ 入学時及び在学中に授業料の改定が行われた場合には,改定時から新授業料が適用される。
④
入学料及び授業料については,免除又は徴収猶予の制度がある。
12.採点・評価基準
教科名
採点・評価基準
複数の面接員による個人面接を行う。
面接
日本語及び英語により実施し,志望動機,意欲・積極性,語学力(英語)及び批判的
思考力と思考内容を論理的に表現することができる力を評価する。
13.合否判定基準
(1)
大学入試センター試験の外国語の得点率が 80%以上,かつ,大学入試センター試験の外国語以外の
科目(多文化社会学部が指定した教科・科目に限る。)の合計点の得点率が 70%以上の者を合格者の対
象とする。
なお,TOEFL PBT500 点以上,TOEFL iBT61 点以上,TOEIC650 点以上又は実用英語技能検定(英検)準
1 級以上,IELTS5.5 以上,GTEC for STUDENTS700 点以上又は GTEC CBT1040 点以上の者は,大学入試セ
ンター試験の外国語の得点を満点として取り扱う。(ただし,平成 25 年 2 月以降に受験した外国語検定
試験に限る。実用英語技能検定(英検)については,二次試験を平成 25 年 2 月以降に受験した試験に限
る。)
(2) 面接の得点率が概ね 60%以上の者を合格者の対象とする。
(3) 大学入試センター試験と面接の総得点で合格者を決定する。
(4) 合格者の最下位者が同点で複数いる場合,その同点者全員を合格とする。
7
14.学生宿舎への入居
平成 27 年 4 月から,多文化社会学部に入学する学生は,原則,入学時から 1 年間,大学キャンパス外で
も多文化状況に触れることを目的とした「国際学寮ホルテンシア」に全員入居し,外国人留学生とのルーム
シェアによる共同生活を行わなければならない。
学生宿舎の概要は,次のとおりである。
なお,防犯対策として,各ユニットの玄関にカードキー対応ドア,各個室には暗証番号対応ドアを装備す
る。
宿舎名称
国際学寮ホルテンシア
長崎市白鳥町 8-77(A棟)・長崎市白鳥町 8-78(B棟)
所在地
(大学まで徒歩 12 分程度)
135 人(A棟 72 人・B棟 63 人)
収容人数
1 ユニット 4 人(外国人留学生 1 人を含む。)のルームシェア形式
(ただし,1 ユニットのみ車椅子対応の 3 人のルームシェア)
月額:22,000 円(ただし,水道光熱費は別途自己負担)
入居費用
※ 退去時のクリーニング費用として 10,000 円(入居時に徴収)
※ 上記のほか,借家人賠償責任保険等の加入が必要(入居時のみ)
施設
集会室,駐輪場
エアコン,光回線インターネット,TV端子,照明,机,椅子,ベッド,電
個室部分の設備
気スタンド,暗証番号対応ドア
シャワーブース,システムキッチン,ダイニングセット(テーブル,椅子),
ユニット内の設備
エアコン,冷蔵庫,電子オーブンレンジ,洗濯乾燥機,衣類乾燥機,掃除機,
炊飯器,カードキー対応玄関ドア 等
食事
食事の提供なし(各ユニットのキッチンで自炊可能)
宿舎外観のイメージ
地上 3 階建て
2棟
部屋のイメージ
(実際と異なる可能性あり。)
問い合わせ先 長崎大学文教地区事務部学務課(多文化社会学部) ☎ 095-819-2030
E-mail
[email protected]
8
*入学料の免除及び徴収猶予並びに授業料の免除について
学業優秀で経済的に入学料又は授業料を納めることが困難な者を対象とし,定められた資格・基準等
に基づき書類選考を行い,免除等を行う制度がある。
(1) 免除等の種類
①
入学料免除(※)
入学料の全額又は半額を免除する。
②
入学料徴収猶予
入学料の納付を一定期間猶予する。
③
授業料免除
授業料(半期分)の全額又は半額を免除する。
※
①
入学料免除の申請資格は,以下 1 又は 2 の場合のみ
1 入学前 1 年以内に学資負担者が死亡した者
2 入学前 1 年以内に本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた者
※
入学料納入後の入学料免除又は徴収猶予の申請はできないので,免除等を希望する者は入学手続き
前に申請すること。また,授業料納入後の授業料免除の申請もできないので,留意すること。
(2) 申請書類の請求方法
①
長崎大学学生支援センター窓口で「入学料免除等申請書類」又は「授業料免除申請書類」を請求
すること。
②
郵送により同書類を請求する場合は,郵便番号,住所,氏名を明記し 530 円分の郵便切手を貼り
付けた返信用封筒(定形外角形 2 号封筒)に「入学料免除等申請書類在中」又は「授業料免除申請
書類在中」と朱書し,受験番号,学部名,氏名,電話番号を明記したメモを同封して学生支援セン
ターへ郵送すること。なお,両方とも希望する場合は,返信用封筒に「入学料免除等申請書類在中」
及び「授業料免除申請書類在中」と朱書し,780 円分の郵便切手を貼り付けること。
(3) 提出書類
上記(2)により取り寄せた「入学料免除等申請書類」又は「授業料免除申請書類」に基づき申請に
必要な書類を揃え,申請すること。
提出書類には公的機関が発行する証明書など発行に期間を要する書類もあるので留意すること。
(4) 東日本大震災
東日本大震災において,被災され経済的に支障をきたしている者は,学生支援センターへ問い合
わせること。
(5) 問い合わせ先
〒852-8521 長崎市文教町 1 番 14 号
長崎大学学生支援部学生支援課(学生支援センター内
 095-819-2105
9
経済支援コーナー)