梅香だより - 大阪市 教育委員会

梅香だより
H26.5.22
5/17 土曜授業の参観ありがとうございました。
風薫る5月になりました。校庭の花(パンジー・ビオラ)
が満開です。平成26年度の教育活動が本格的に始まり
ました。英語活動にも慣れ、子どもたちの楽しそうな声
が響いています。
さて、5月17日(土)に今年度第1回目の土曜授業
を行いました。昨年度より、企業 CSR を活用した出前
授業を取り入れた学習を全学年で実施しています。この
日もたくさんの保護者の方に観ていただきました。詳し
くは、本校ホームページをご覧ください。
また、参観終了後には PTA 全委員会を体育館で開き
ました。たくさんの PTA 会員の方にご出席いただき、
本年度の PTA 活動計画について話し合うことができま
した。ありがとうございました。
次回土曜授業は6月7日に「梅香ランド」を実施いたし
ます。どうぞお楽しみにしてください。
漢字の学習について
5月に入って、2年生以上の学年で既習の漢字の習得
の状況を調査しました。その結果、前学年で習った漢字
を十分に身につけていない子どもが非常に多いことがわ
かりました。当該の学年で習う漢字の8割ぐらいを読み
書きできないと、高学年になるにつれ、教科書や本が十
分に読めなくなることが予想できます。教科書を読もう
としても漢字が読めなかったり、本を読んでも漢字が読
めなかったりすることで内容が十分理解できないことに
つながるなど、学習意欲の減退につながります。現在、
各学級ではほぼ毎日漢字の読み書きの宿題を課していま
す。保護者の皆様にはお忙しいとは存じますが、お子様
の漢字の習得の状況を、ノート等でご確認いただき、漢字習
得に向けた取り組みにご協力いただきますようお願いし
ます。なお、3年生以上の子どもたちは毎週火曜日の6
時間目に漢字の復習を5月下旬から6月中旬にかけて行
います。
毎日家庭でどれぐらい学習していますか?
子どもたちが確かな学力を身につけ、中学・高校・大
学とキャリアを積んでいくためには、学校で学習した内容の
復習を毎日することが必要です。小学校で毎日課す宿題
は最小限の課題です。だいたい1時間以内にできる内容
を出しています。それに満足することなく、新たに課題
を見つけてインターネットや図鑑で調べたり、
関連する図書を読
んだりして、自分の知識を増やす努力をする子どももい
ます。そのためには学習する時間が必要です。今、ご家
庭で子どもたちが学習に取り組む時間はどれぐらいでし
ょうか?家庭学習の状況を含めた「生活チェック(ねうちあ
るまいにち)
」を行います。別途梅香小学校の子どもたち
の結果をお知らせいたします。ご参考にしてください。
大阪市立梅香小学校
6・7月行事予定
日
曜
学 校 行 事
6/2
3
月
火
4
5
7
水
木
土
10
火
11
12
13
17
18
19
水
木
金
火
水
木
5・6年発育測定
3・4年発育測定 たてわり班長会
此花図書館社会見学(3年)
1・2年発育測定 NS
委員会活動 たてわり班活動 NS
梅香ランド(土曜授業学校一日公開)
児童英検(希望者)
トンガ王国(JICA)との交流(4年)
C-NET
非行防止教室(5・6年) NS
クラブ活動 NS 栄養指導(6年)
ピース大阪・歴史博物館社会見学(6年)
ぽかぽか読み聞かせ
心臓検診(1年) NS
修学旅行(6年)NS 栄養指導(5年)
20
23
金
月
24
火
25
水
26
木
7/1
火
C-NET
2
3
4
水
木
金
9
10
14
18
22
水
木
月
金
火
25
29
金
火
NS
委員会活動(最終)
オリックスバファローズ出前授業(5・6年)
自然体験学習保護者説明会
地区子ども会
クラブ活動
期末懇談会(~7/16)
1学期終業式
夏季休業 プール開放(~8/1)
図書館開放(~7/31)
拡大クリーンキャンペーン
自然体験学習5年
30
水
自然体験学習5年
31
木
自然体験学習5年
修学旅行(6年)
環境事業局社会見学(4年)
栄養指導(1・2年)
プール水泳開始 C-NET
歯と口の健康教室(6年) NS
ぽかぽか読み聞かせ 救急講習会
英語集会 クラブ活動 NS 口座振替日
小中児童会生徒会交流(春日出中学)
C-NET 大阪市教育委員会派遣の外国語活動
NS 本校独自の外国語活動(校長戦略予算事業)
今後の土曜授業 9/6 11/15 1/31 3/7