2.水俣市の地域概況 2.水俣市の地域概況 (1)人口動向および人口分布 ①人口推移および年齢別人口 ・当市の総人口は 26,978 人(H22)となっています。 ・近隣他市町と比較して、人口減少の割合が高い状況です。また、少子高齢化も進行しており、H12 からの 10 年間で、高齢化率は約 7%増加しています。 ・将来推計においても、今後の人口減少および少子高齢化の進行が予測されています。 120.0% 118.6 110.0% 100.0% 101.5 100.0 98.3 90.0% 88.4 93.1 88.0 83.8 78.4 80.0% 83.6 72.6 70.0% 70.5 60.0% S55 S60 熊本県 H2 熊本市 H7 H12 津奈木町 H17 芦北町 H22 八代市 水俣市 出典:各年国勢調査(S55~H22) ▲人口の推移 40,000 35,000 37,150人 36,520人 13.2% 15.7% 30,000 34,594人 18.9% 推計値 32,842人 22.9% 25,000 20,000 64.7% 63.5% 15,000 62.1% 60.0% 31,147人 26.2% 58.7% 10,000 5,000 22.2% 26,978人 29.9% 56.7% 32.9% 55.0% 20.8% 19.1% 17.1% 15.1% 13.4% 12.1% S60 H2 H7 H12 H17 H22 0 S55 29,120人 15歳未満 24,979人 36.8% 52.0% 23,151人 40.5% 21,312人 42.7% 19,518人 43.3% 17,797人 43.9% 49.0% 47.5% 47.3% 46.7% 11.2% 10.5% H27 H32 9.8% H37 9.4% H42 9.3% H47 15~64歳 65歳以上 出典①:各年国勢調査(S55~H22) 出典②:国立社会保障・人口問題研究所による 市区町村別将来推計(H22 国勢調査に基づく) ▲年齢別人口の推移 -2- 2.水俣市の地域概況 ②人口分布 ・水俣市内の居住エリアの特徴として、市外地部は駅・商店街周辺に住宅地が広く分布しており、 郊外部では国道などの主要道路沿線に住宅地が分布しています。 市街地部の人口集中 都市再生 整備計画区域 新水俣駅周辺 主要道沿線へ分布 (主要道路から枝別れする ように集落が点在) 出典:H22 国勢調査(500m メッシュデータ) ▲水俣市の人口分布 -3- 2.水俣市の地域概況 (2)主要施設の分布 ・市の商業施設や医療施設、公共施設などの主要な施設は、市街地部に集中しています。 ▲施設分布図(市街地部) ▲施設分布図(水俣市全域) -4- 2.水俣市の地域概況 (3)通勤・通学者の移動状況 ・水俣市在住の通勤・通学者のうち、水俣市内での通勤・通学者が約 86%であり、他市町村では 出水市への流出が大きくなっています。 ・市外から当市へ流入する通勤・通学者は 2,752 人であり、津奈木町・芦北町・出水市から流入 している状況です。 1000 水俣市在住の 通勤・通学者 (人) 881 12,558 人 流出 852 流入 800 669 (うち市内の 10,839 人 通勤・通学者) 628 600 416 市外からの 通勤・通学者 2,752 人 400 200 211 138 114 164 86 75 31 64 64 24 12 0 津奈木町 芦北町 八代市 熊本市 出水市 熊本県 鹿児島県 その他 その他 その他 県外 市町村 市町村 出典:H22 国勢調査 ▲水俣市における通勤・通学者の移動状況 -5- 2.水俣市の地域概況 (4)買物の移動状況 ・市民の買物先については、市内での買物が約 61.2%と半数以上を占めています。 ・買物先では、 「水光社(本店・分店)」の割合が高く、その他「ロッキー、エムズシティ」などが挙 がっています。 割合 0 県・市町村名 水俣市 10 20 30 40 50 0.3 0.3 熊 芦北町 本 県 八代市 0.4 0.4 熊本市 5.6 9.2 9.2 県内その他の市町村 1.8 鹿 鹿児島県出水市 児 鹿児島県伊佐市 島 県 鹿児島県その他市町村 70 61.2 61.2 津奈木町 60 5.6 1.8 14.3 14.3 0.8 0.8 0.5 0.5 福岡県 0.1 0.1 その他の県 0.2 0.2 店舗外(移動販売・通信販売等) 5.6 (単位:%) 5.6 ▲水俣市民の買物先(市町村) 食料品の買物流動 コンビニエンスストア 1.4% ドラッグストア(コスモス) 3.1% ホームセンター (ロッキー) 23.9% JAあしきた(農協) 0.4% エムズシティ 8.1% その他 2.9% 日用雑貨品の買物流動 市内商店街 (7商店会) 2.7% 水光社(本店) 31.5% 水光社(分店) 26.0% コンビニエンスストア 0.5% その他 2.8% ドラッグストア (コスモス) 23.2% ホームセンター (ロッキー) 23.3% 市内商店街 (7商店会) 1.3% 身回品の買物流動 ホームセンター (ロッキー) エムズシティ 4.2% 5.9% 水光社(分店) 0.4% 水光社(本店) 33.7% その他 2.9% 市内商店街(7商店会) 市内商店街 (7商店会) 19.8% 水光社(本店) 水光社(分店) エムズシティ JAあしきた(農協) ホームセンター(ロッキー) 水光社(分店) 11.0% 水光社(本店) 66.7% ドラッグストア(コスモス) コンビニエンスストア その他 エムズシティ 4.0% 出典:H24 熊本県消費動向調査 ▲水俣市内の買物先(水俣市内の内訳) -6- 2.水俣市の地域概況 (5)観光動向 ・水俣市に訪れる観光客入込数は、年間 587,136 人(H25)となっており、H23 からは増加傾 向にあります。 ・市街地部を訪れる観光客が約 7 割(71.9%)を占め、湯の児地区が約 2 割(21.6%)、湯の鶴 地区は 1 割以下(6.5%)となっています。 ・宿泊者数は、各年 2 割弱を推移しており、H25 は年間 91,305 人となっています。 (人) 700,000 600,000 市街地他 湯の鶴地区 湯の児地区 宿泊客計 500,000 400,000 405,743 587,136 436,978 368,892 71.9% 300,000 66.2% 67.3% 66.5% 3.5% 16.1% 5.1% 18.5% 6.7% 19.6% 15.6% 29.2% 28.4% 27.1% 21.6% H22 H23 H24 H25 出典:水俣市資料 200,000 100,000 0 ▲水俣市における観光入込客数の推移 -7- 6.5%
© Copyright 2024 ExpyDoc