「西武鉄道池袋線(桜台~大泉学園駅間) 全線高架化記念乗車券」を;pdf

第 14-082 号
2015 年 3 月 24 日
3月28日(土)より池袋・練馬・石神井公園・所沢の4駅で
「西武鉄道池袋線(桜台~大泉学園駅間)
全線高架化記念乗車券」を
限定 2,500 セット発売します!
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)では、3月28日(土)より「西武鉄道池袋
線(桜台~大泉学園駅間)全線高架化記念乗車券」を、池袋・練馬・石神井公園・所沢の4駅で合計2,500
セットを限定発売します。
これは、1971 年から長年にわたって取り組んできた池袋線連続立体交差事業が、
2015 年 1 月 25 日(日)
石神井公園~大泉学園駅付近の上り線高架化をもって全事業区間が高架化したことを記念して発売す
るものです。
この記念乗車券は、オリジナル台紙部分に、池袋線連続立体交差事業の軌跡を写真等を使って紹介し
ています。この大規模事業の全体を構成する 4 区間の具体的事業をわかりやすく解説しています。また、
定形サイズA型券(30.0×57.5mm)、B型券(25.0×57.5mm)、C型券(60.0×57.5mm)、D型券(30.0
×87.5 ㎜)の 4 種類の硬券乗車券をセットした、大変珍しい記念乗車券となっています。なお、記念乗
車券の券面には、池袋線連続立体交差事業区間(桜台~大泉学園駅間)のすべての駅名が記載されてい
ます。
詳細は、別紙のとおりです。
台紙デザイン(表紙)
※イメージ
4種類の硬券乗車券
【別紙】
「西武鉄道池袋線(桜台~大泉学園駅間)全線高架化記念乗車券」について
1.発 売 日
2015 年 3 月 28 日(土)5:00~
2.発売場所
池袋駅・練馬駅・石神井公園駅・所沢駅
3.発売金額
1セット 1,000 円(税込)
※おひとりさま、5 セットまでの発売とさせていただきます。
※現金のみの取り扱いです。
※売り切れの場合もございますので、あらかじめご了承ください。
4.発 売 数
2,500 セット
5.有効期間
2015 年 5 月 31 日(日)まで。各券片につき片道 1 回に限り有効。
6.有効区間
A型券:練馬高野台から富士見台・練馬間ゆき片道 150 円区間(大人)
B型券:中村橋から石神井公園・江古田・豊島園・新桜台間ゆき片道 150 円区間(大人)
C型券:(往)大泉学園から桜台ゆき、(復)桜台から大泉学園ゆき往復 360 円区間(大人)
D型券:(往)所沢から池袋ゆき、(復)池袋から所沢ゆき往復 340 円区間(小児)
7.仕
様
池袋線連続立体交差事業の軌跡などをデザインしたオリジナル台紙に、A・B・C・
D型券 4 種類の硬券乗車券をセットにした記念乗車券セット。
オリジナル台紙:175 ㎜×257 ㎜(展開:523 ㎜×257 ㎜)
◇お客さまのお問合せ先
西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996-2888
音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。
[営業時間:平日 9 時~19 時
<参考>
土休日 9 時~17 時]
「池袋線連続立体交差事業について」
池袋線の高架複々線化工事については、1971 年の都市計画決定以来、東京都・練馬区などと協力し
て工事を進め、2003 年 3 月に、桜台(新桜台)~練馬高野台駅間が完成し、踏切 19 ヵ所を除却しまし
た。
石神井公園駅付近については、2003 年 4 月、国から連続立体交差事業の新規着工の採択を受け、2005
年 6 月、大泉学園駅付近まで高架化を延伸する都市計画が決定されました。その後、関係機関との手続
きを進め、2007 年 8 月に工事着工し、沿線にお住まいの皆さまや鉄道をご利用されるお客さまのご理
解、ご協力をいただきながら工事を進め、2011 年 4 月には練馬高野台~石神井公園駅間の高架化が完
成し踏切 6 ヵ所を除却しました。2012 年 6 月には石神井公園駅ホームが完成してお客さまの利便性が
向上しました。また、駅周辺整備も進み、より快適なまちへと進化しています。
石神井公園~大泉学園駅間についても鋭意工事を進め、2013 年 11 月の下り線高架化に続き、2015 年
1 月の上り線高架化により、事業区間全線の高架化が完了しました。
今後は、2016 年度の事業完了に向けて、鉄道施設や側道整備などの工事を進めてまいります。引き
続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
以
上