平成26年度 在宅医療・介護連携 推進事業の取組 ケアマネ研修会 Kケアマネジャーの専門力強化、多職種との連携について学ぶため、 勉強会を開催しました。 日程 第1回目 5月27日 テーマ 認知症医療専門病院と介護支援専門員 との意見交換 第2回目 薬剤師と介護支援専門員の連携について 9月30日 参加者 52名 60名 第2回の様子 薬剤師とケアマネ ジャーと高齢者相談 センターが、在宅の 高齢者を支援するた めに連携方法につい て検討しました。 新座市多職種連携代表者会 新座市多職種連携代表者会 新座市の医療・介護の関係者など各立場の代表が集まり、今後の 多職種連携の強化を目的とする代表者会を開催しました。 ○ 代表者会構成メンバー ・朝霞地区医師会新座支部 ・朝霞地区歯科医師会 ・朝霞地区薬剤師会 ・埼玉県理学療法士会 ・病院関係者 ・居宅介護支援事業所 ・高齢者相談センター ・高齢者相談センター ・在宅介護支援センター ・新座市介護保険課 ・新座市長寿支援課 ○ 平成26年度の主な会議内容 ・新座における地域包括ケアシステム構築に 向けた取組報告 ・地域ケア会議について協力依頼 朝霞地区四市多職種協働勉強会 多職種がお互いを知り、各職種が高齢者の在宅支援において何ができるか 学ぶことを目的に、朝霞地区四市の関係者が一同に集まり勉強会を開催しま した。 ○ テーマ 地域における認知症ケアについて ○ 参加者 医師・歯科医師・薬剤師・歯科衛生士 理学療法士 訪問看護師・病院相談員 施設職員・ケアマネジャー・地域包括支援センター・行政職 新座市多職種協働勉強会 ワールドカフェを学ぶ 在宅に携わる多職種が気軽に意見や情報を交わす場の提供として「ワールド カフェ」についての勉強会を開催しました。 「地域包括ケアシステムの構築 何から始めたら良いと思いますか」をテーマ に多職種で意見を交換しました。 参加職種 異なる専門職が集まり、グ ループワークをすることで、 情報の共有化・相互理解の 重要性を学びました。 今後も顔の見える関係を作 り、医療・介護連携を進め ていきます。 参加者数 医師 7 歯科医師 5 薬剤師 9 歯科衛生士 1 理学療法士 4 作業療法士 2 医療相談員 6 デイケア相談員 1 訪問看護 4 訪問介護 3 ケアマネジャー 23 高齢者相談センター 26 その他(県) 合計 1 92
© Copyright 2025 ExpyDoc