2015年度交流分析(TA)学習講座 「多面交流」のすすめ <第3のコミュニケーション─「平面交流」でも「裏面交流」でもなく> 「多面交流」とは、日本文化に育てられ、洗練された立体的な交流の技を意味します。 交流分析理論では、交流を相補(平行)交流、交差交流、そして裏面交流3つの型に分類しています。 しかし、相補、交差のいずれも平面的な交流であり、 裏面交流は、不快な「ゲーム」につながる二重の交流とされています。 単純で一面的な平面交流ではなく、 不快な「ゲーム」につながるような無意識的裏面交流でもなく、 第3のコミュニケーションとしての「多面交流」にスポットを当て、 それを更に磨き上げて上手に使いこなせるように鍛錬を積み、 その使い手の達人となることををめざす講座です。 講座内容 1、自分の交流の傾向やパターンを知る 2、他者の交流の傾向やパターンを理解する 3、スムーズなコミュニケーションをとるためには何が必要かを考え、実行する 4、パターンから脱却して自由自在に交流できるようにする 基本的にグループワーク形式で行います。 毎回受講生同士の体験談等を交え、楽しくかつ実践的に学べる構成になっています。 「今、なぜ多面交流なのか」をウラ面に記載しています。どうぞご覧ください。 ◆◇◆◇◆◇◆ 日時 場所 講師 受講料 申込方法 申込期日 問合せ 2015年4月12日(日)∼2016年3月13日(日) 毎月第2日曜日開講、13:30∼15:30 全12回 (4/12、5/10、6/14、7/12、8/9、9/13、10/11、11/8、12/13、1/10、2/14、3/13) ※都合により、変更することがあります。 キャリア・サポート・ネットワーク恵比寿研修室 新地 加奈枝(キャリア・サポート・ネットワーク代表) 40,000円(非会員の方は受講料の他に年会費6,000円が必要です。) 電話、メールで受け付けます。 (メールの場合、講座名「多面交流のすすめ」、氏名、住所、連絡先を明記してください。) 受講料は銀行振込、現金支払で受け付けております。支払方法については、ご相談に応じます。 <振込先> 三菱東京UFJ銀行 東恵比寿支店 普通 4568772 特定非営利活動法人 キャリア・サポート・ネットワーク 理事 新地加奈枝 <ATM及びネット振込の場合(トクヒ)キャリアサポートネットとなります。> 2015年3月31日(火) 参加費のお振込をもって、お申し込み完了となります。原則として受講料の返金は致しません。 特定非営利活動法人キャリア・サポート・ネットワーク 〒150-0022 渋谷区恵比寿南2-18-9 TEL:03-3711-8627 FAX:03-3711-8975 Eメール:[email protected] ホームページ:http://www.npocsn.jp/ <今、なぜ多面交流なのか> あなたの身近に、例えばこんな会話がありませんか? 例① A:ねえ、このお料理おいしいわね! B:ええ、そうですね… (沈黙) 例② A:この間もらったお菓子、あまりおいしくなかったわ。 B:…… このように会話が続かないのは、 パターンが非常に平面的で単純なため、会話に膨らみを持たせられないからです。 例①は、好奇心と想像力の欠如、 例②は、思ったままを伝えてしまう稚拙さが原因です。 平面的な交流しかできないと職場生活や人間関係がうまくいきません。 最近そういう人が増えている感じがします。 また、無意識のうちに裏の意味を匂わせたこんな会話をしてしまうことはありませんか? 例③ A:あなたの時計、ブランド品ね、すごいわ! (ブランド好きの軽薄な人ね)。 B:まあ、大したことはありませんが (お前にはとても手が出ないだろう) 例③は、下段にある()内の気持ちが言外に含まれています。 このような会話のパターンは「裏面交流」と呼ばれていて、「ゲーム」という 不快で非生産的なコミュニケーションを生む原因となります。 そこで! コミュニケーションを膨らませて、豊かな会話や行動を実現するには、 見えないものを見る力を育て、もっと自分をよく知り、 相手への理解を深めることが必要です。 今こそ「平面交流」でも「裏面交流」でもなく、立体的な「多面交流」を身につけ、 周囲との関係を良好にして、自分にとって気持ちがいい環境を作りましょう。 講師 新地 加奈枝
© Copyright 2025 ExpyDoc