横峯吉文氏の子育て講習会 修正

News Release
2015 年 2 月 13 日
子供の「生き抜く力」を磨く!
ヨコミネ式学習塾
横峯吉文氏の子育て講演会
「すべての子どもは天才である」開催のご案内
流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締
役社長 福井康夫)は、ポーラスターアセットマネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 山本敏充)と共同で、
ヨコミネ式教育法を実践するヨコミネ式学習塾を運営しております。ヨコミネ式学習塾では、ヨコミネ式学習クラスとヨコミネ式
体操クラスに加え、キッズダンス、フットサル等のスポーツクラスが併設されており、2歳児から小学校2年生までの児童を対
象としております。
今回、ご好評をいただいておりますヨコミネ式の生みの親、横峯吉文氏による「子育ての極意」に関する講演会を今年も開
催することとなりましたのでお知らせいたします。
「ヨコミネ式」とは、フジテレビの番組「エチカの鏡」で特集され、園児全員が逆立ち歩きや 10 段以上の跳び箱を軽々と飛
んでいる姿で一躍有名になりました。また、子どもたちが「読み・書き・計算」の学習習慣を身につけ、自分から学習に取り組
んでいる姿勢も驚きを生みました。
しかしながら、「ヨコミネ式」の真髄は、子供の自身の才能を伸ばすとともに、その天才になるべくして生まれてきた子供たち
を導く「親」の心構えと子育て方法にあります。今回の講演会では、悩めるご両親への子育てのエッセンスが盛り込まれてい
ます。
講演後には、横峯氏への質問コーナーを設ける予定ですので、子育てやお子さまの成長に関する悩みなどを解決する機
会としていただければと思います。
◆ 講演会 詳細
日
時:平成 27 年 2 月 22 日(日曜日)
[午前の部] 10:30~12:00(開場 10:00)
[午後の部] 14:00~15:30(開場 13:30)
場
所:ヨコミネ学習塾 センター南教室
住
所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央 20-12 PastaⅡ 1 階
参
加 費:無料(予約制)
募集人数:午前・午後の部 各 50 席
※講演会場の都合により席数に制限がありますことから、3歳以下のお子さまにつきましては参加者様のおひざの上でのご
聴講をお願いいたします。
◆ ヨコミネ式教育法とは
「ヨコミネ式」とは、横峯吉文氏が鹿児島県で保育園を運営していく中で、30 年にわたり、子供と向き合い観察した結果生
み出された「自ら学ぼうとする力」に注力した教育法です。
大切なことは、「自分で考えること」。「自分で知りたいと思うこと」。すべての子供が持っている才能を引き出すために、「学
ぶ力・体の力・心の力」をバランスよく育み、子供たちが将来、人間的にも経済的にも自立し、自分の力で夢を実現すること
を目標とします。
子供たちを見ていると、「できない子なんていない。できるようになるまでにかかる時間が違うだけ」ということがよくわかりま
す。ヨコミネ学習塾では、このことを強く信じて、公認インストラクターが、そして子供たち同士が、やる気スイッチをうまく刺激し
あうことで、「学ぶ力」を育てます。
◆ 当社運営教室について
ヨコミネ学習塾センター南教室では、ヨコミネ式学習に加えて、ヨコミネ式体操&体幹トレーニング、フットサル、キッズダン
ス等のスポーツクラスを併設します。ヨコミネ式の「学習」と、テレビでも話題となった「運動」を、同じ教室内で学ぶことができ
ます。
・名称
ヨコミネ学習塾 センター南教室
・住所
横浜市都筑区茅ヶ崎中央 20-12 PastaⅡ 1階
横浜市営地下鉄「センター南駅」から徒歩3分
・URL
http://www.yokominejuku.jp/
◆ 株式会社メディアフラッグ 会社概要
社
名:
株式会社メディアフラッグ (コード番号:6067 東証マザーズ)
事業内容:
流通・サービス業に特化した、インターネット活用型アウトソーシング事業。消費財メーカー向け営業
アウトソーシング、店頭リサーチ事業、マーケティングに関わるシステム開発および ASP 展開。調査
フラとして、全国 47 都道府県のメディアクルー(調査員、巡回員)登録者数が 19 万人を超える。
設
立:
2004 年 2 月
資本金:
286 百万円(2014 年 6 月末現在)
代表者:
代表取締役社長 福井康夫
本社所在地:
東京都渋谷区渋谷 2 丁目 12-19 東建インターナショナルビル 10F
従業員数:
514 名(メディアフラッグ単体、グループ全体では 869 名)(2014 年 7 月 1 日現在)
WebURL:
http://www.mediaflag.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ■
株式会社メディアフラッグ
広報担当
TEL:03-5464-8321
FAX:03-5464-8322
E-mail:[email protected]
イン