え が お 第 3 学 年 通 信 2月の主な予定 第 9 号 3日(火)全校朝会 10日(火) 県立願書提出 11日(水)建国記念の日 城 里 町立 常北中学校 平 成 2 7 年 1 月 9 日 19日(木)県立志願先変更① 20日(金)県立志願先変更② 27日(金)交通安全指導 12日(木)新入生入学説明会 9日から私立高校の入学試験が始まります。いよいよ本番です。しっかり地面に足をつ けて,これまで蓄えてきた力を発揮させましょう。 不 安 は 誰 も が も っ て い ま す 。そ の 不 安 と ど う 向 き 合 う か が 受 験 の 大 き な カ ギ に な り ま す 。 卒業まであと3か月です。12月から一人一人卒業文集の作成にと りかかっています。卒業文集は,10年後,20年後の自分に伝える ご家庭でも支えてあげて下さい。また,三者面談では受検する県立高校の最終決定をしま す。私立高校の合否が気になりますが,いろいろな状況を考えながら,よりベストな選択 自分からのメッセージです。自分の「今の思い」を自由に表現し,未 来 の 自 分 が 「 中 学 生 の 頃 は こ ん な こ と を 考 え て い た ん だ な ぁ 。」 と 振 り ができればと思います。この寒い冬を乗り切り,暖かな春が迎えられるまで,あとひと踏 ん張りです。ご支援をよろしくお願いします。 返る時期がきっと来るはずです。受験勉強で忙しいかもしれませんが, 思い出に残る文集作りにも力を入れていきたいと思います。 保護者の皆様も楽しみにしていて下さい。編集委員を代表し吉川さんの想いを載せます。 1月の生活目標 【文集編集委員 川 僚慶】 僕 が 文 集 に 込 め る 想 い は ,「 将 来 の 自 分 」 に 向 け た メ ッ セ ー ジ で す 。 そ れ は , 今 の 楽 し 『けじめある生活をしよう』 い思い出などを全部含めた記録です。きっと大人になったら今の記憶もあいまいにしか思 い出せなくなると思います。それでも,大人になって読み返した時,少しでも今の記憶を 思 い 出 し , 将 来 ,「 そ う い え ば , あ の 頃 楽 し か っ た な 」 と 思 え る よ う な 文 集 に し た い で す 。 1 時間を守って行動しよう。 (登下校,授業開始時刻の遵守) 3 中学生らしい服装をしよう。 【1月の行事予定】 期 1日 7日 8日 9日 10日 12日 13日 日 (水 (水 (木 (金 (土 (月 (火 ) ) ) ) ) ) ) 1 1 2 2 (水 (金 (火 (水 ) ) ) ) 4 6 0 1 日 日 日 日 行 元 3 第 私 水 成 3 私 3 三 三 三 日 年 3 立 戸 人 年 立 年 者 者 者 実 学 推 桜 の 学 高 学 面 面 面 力 期 薦 ノ 日 年 校 年 談 談 談 事 テ 始 統 牧 ス 業 一 常 ト 式・⑥避難訓練 試験 北校進学説明会 末 一 末 1 2 3 テ 般 テ 日 日 日 スト 1日目 入試事前指導 スト 2日目 目 目 目 2 2 2 2 期 2日 3日 4日 9日 日 (木 (金 (土 (木 ) ) ) ) 三 三 実 薬 者 者 用 物 面 面 英 乱 行 談4 談5 語技 用防 事 日 日 能 止 目 目 検定 教室 入試に関する詳細な日程 については,冬休みのしお り でご確認ください。 入学試験は,親子共々緊張するものです。親ができることは 何 で し ょ う 。「 ご 飯 を し っ か り 食 べ な さ い 」「 入 浴 し た か な 」 「勉強しなさい」と,声をかけてあげるぐらいです。夜つき あうのもできませんし,一緒に机に向かうこともできません。 せめて,テレビを見ず,本や新聞を読むようにすることです。 家族で,受験に向かっているという雰囲気を是非作ってくだ されば幸いです。もう少しです。お力添えをお願いします。 -1- 各クラスの学級委員(代表1名)から,新年の抱負を聞きました。 ¡ 【1組 赤堀 桃子】 卒業まであと44日。この学校でこのクラスで生活ができるのも残りわずかです。私 は今学期から「1日1日を大切にしよう」と決意しました。勉強面でも、生活面でも志 望 校 に 合 格 す る た め に ど れ だ け 頑 張 れ る か 。「 全 員 合 格 」 を 実 現 さ せ る た め に 学 級 委 員 と し て 何 が で き る か 。よ く 考 え ,行 動 し ,限 り あ る 時 間 を 大 切 に 過 ご し て い き た い で す 。 ¡ 【2組 中野 直哉】 新年を迎え,卒業まで2ヶ月余りとなり,中学校最後の学期となりました。高校生に なり,離れてしまう友達もいると思います。いつまでも良い友達でいるために,最後の 学期でもっともっと「絆」を深めていきたいです。勉強の方も嬉しい結果となり,家族 皆 が 笑 顔 に な る こ と は ,親 孝 行 に も な る と 思 う の で ,学 級 委 員 と し て 最 後 ま で 頑 張 り ま す 。 ¡ 【3組 檜山 紘香】 私は学級委員として,受験モードになるクラスを支えていきたいと思います。自分も 三学期になり受験勉強を今まで以上に頑張らなくてはなりません。みんなも気持ちの余 裕も無くなり,切羽つまってきてしまうと思います。そんなクラス全員をそれぞれが目 指す高校に合格できるように最後まで雰囲気を崩さず,勉強のしやすい環境をつくって いきたいと思います。 ¡ 【4組 綿引 斗】 と う と う や っ て き た 受 験 。 人 生 の 中 の 一 つ の 壁 だ と 思 い ま す 。「 努 力 を し た 人 だ け に 結 果 が 出 る 。」 と 良 く 先 生 に 言 わ れ ま す 。『 努 力 は 報 わ れ る 』 と は ス ポ ー ツ の 世 界 だ け ではなく,受験でも同じだと思います。3学期は3年生最後の学期でもあるし,新しい 一歩を踏み出す学期でもあると思います。受験までの残りの時間を大切にし,学級,学年 全体で受験を制したいです。 -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc