中条地区住民自治協議会だより - JAながの

年末特別警戒と
消防団 団員募集のお知らせ
中条地区住民自治協議会だより
何かと気ぜわしい師走。
この時期は空気が乾燥し、暖房器具や火器を使
う機会が多くなることから、火災の発生が増加
するおそれがあります。
消防団も年末特別警戒で赤色灯を回転させ
ながら巡回いたします。皆さんご協力よろしく
お願いします。
◎住自協地区懇談会・福祉懇談会
場所:各区公民館または生活センター
12 月より、各区の主催で地区を巡回しております。
1月は青木区と中条平区、2 月はすめらぎ区と五十
里区、3月は長井区を予定しております。
長野市中条2549-2
◎社会福祉大会 2/8(日)
また新年度、我が町・我がふるさとは「自分た
ちで守る!!」新団員募集中です。お問い合わ
せ、お申込みはお住まいの地区の分団までお願
いします。
「自分たちの地域は自分たちで守りましょう!」
場所:老人福祉センターかがやき広場なかじょう
時間:午前 10:00~
失語症者やその家族が立ち上げた劇団「ぐるっと一
座」を追いかけたドキュメンタリー映画「言葉の絆」
の上映会をします。入場無料です。
「備えましょう」
場所:中条公民館
時間:午前 9;00~
日頃地域の皆さんが練習したり作成している作品
の成果の発表の場となっております。当日は臨時バ
スの運行も予定しております。みなさんお誘い合わ
せてお出かけください。
(後日チラシを全戸配布いたします。
)
「知ってますか?入ってますか?」
~住自協と商工会からお知らせ~
「中条地区電話帳」作成にあたりましては、
区長さん始め隣組長さんに記載申込みのお取
りまとめなどでご協力をいただき、ありがと
うございました。
お陰様で編集作業も順調に進み、1月の長
野市の広報とあわせて皆さまのご家庭に無料
でお届けする予定です。
なお、地区内外の企業の皆さんに広告掲載
をいただきました。ありがとうございました。
有線放送受信機は、停電
の時も聞こえるよう、電
池を入れられるように
になっています。
① 上部のカバーを取る
② 単三電池4本入れる
③ カバーをはめる。
停電しても有線放送や
ラジオ放送を聞く事が
できます。
再確認しましょう。
【中条地区の被害状況】
長
勤務地:小川村
内 容:金属部品の目視検査、梱包等の軽作業
その他:マイカー通勤OK 地域の方 大歓迎!
詳しくはお問い合わせください。
㈱アクティブ 担当 杉尾 ☎090-1604-8287
~編集後記~大雪に始まり大雪に終わる 2014 年。「税」も含め「災」の年だった気がします。
とはいえさすが中条。艱難辛苦乗り越えて、来る年は「うんメ―イ」年になるよう、頑張りましょう!
発行:中条地区住民自治協議会 E-mail:nakajyo@ngn.janis.or.jp
HP:http://www.ngn.janis.or.jp/~nakajyo
―4―
住宅への被害
全 壊
半 壊 一部 損壊
6 井
号
)
電話 267-1020(代)
日 下 野
(平成26年12月17日現在)
住宅以外の建物被害
その他被害
全 壊
半 壊 一 部 損壊
2 3 3 日下野東
1 1 22 1 3 8 10 13 31 17 6 28 14 中 条 平
18 7 中条中央
4 4 6 地 京 原
15 7 13 33 8 25 2 3 10 すめらぎ
11 8 8 奈 良 井
13 4 19 3 2 伊
折
青
木
不
1 明
計
1 2 147 1 3 72 ※ 不明は、区が不明となっているもの。中条支所に報告のあった被害の集計
167 長野市では、災害発生と同時に災害対策本部を設置し、市内の被害状況の把握と復旧作業を開始しまし
た。中条地区では、11 月 25 日から自宅に被害のあった1世帯が中条会館に避難され、全壊の 1 世帯も市
内に避難されました。現在、避難されていた世帯は、すべて市営住宅等へ入居しています。
支所では、被害を把握したものについて、順次復旧を進めておりますが、道路などで異常を発見した場
合はご連絡いただきますようお願いいたします。なお、長野市が行っている住宅の無料耐震診断につきま
しては、今年度は終了しました。来年 4 月以降、再開する予定です。
<住自協
~求人広告~
14
中条支所
11 月 22 日に発生した「長野県神城断層地震」では、中条地区にも多くの被害が発生いたしました。被
災されたみなさまには、年末を控え、ご多忙のことと存じますが、心よりお見舞い申し上げます。
今回の地震の被害について、現在判明している状況は、下記のとおりです。
五 十 里
最近「地震」
「火事」
「停電」など、災害が相次
いでいます。
いざと云う時のために、各自が非常持ち出し袋
などを備え、「自分の命は自分で守る」心構え
を持ちましょう。
第
長野県神城断層地震の中条地区の被災状況について
区 名
◎中条地区文化・芸能の集い 3/1(日)
平成 26 年 12 月 24 日
塩入会長挨拶>
2014 年も残り僅かになりました。住民の皆さまのご協力により住自協の
事業がほぼ計画どおり実施できましたことに深く感謝を申し上げます。
26 年度区長・役員の皆さん
今年は夏の猛暑と長雨、12 月に入って断続的な豪雪等、異常気象に見舞
われていますが、56 豪雪をはじめ過去に何度か大雪があってもクリスマス
前にこのような豪雪は記録にないようです。
そして、11 月 22 日深夜に起きた神城断層地震は、恐ろしいほどの激しい
揺れによって多くの建物損壊が発生し、被害に遭われた皆様には心よりお見
舞いを申し上げます。
近年、地球が病んでいるせいか、想定外の自然災害が身近に迫り、決して他人ごとではなくなりまし
た。行政とタイアップした自主防災組織の再構築を急がねばと考えますが、先ずは「自分の命は自分で
守る」危機意識の再確認をしていただきたくお願いします。
厳しい冬を越せば暖かい春が訪れます。皆さまご健勝にて新しい年をお迎えください。
―1―
中条地区、秋の一大イベントでもある「第8回信州むしくらまつり」が
11 月3日道の駅中条イベント広場で開催されました。
前日の雨で客席準備は大変でしたが、出来る限りのおもてなしをしよう
とスタッフ一同力を合わせて会場作りを行いました。
当日は延べ3,800人程の方が来場され、ふるまいや沢山の美味しい
食のコーナー、こども広場や塩竈市の物産展など大いに賑わいました。
ステージでは、地元伝統芸能や踊り、歌などの発表、子供たちの和太鼓
演奏や川中島相撲甚句の皆さんの交流発表、メインゲストとして正統派も
のまねの「ツートン青木さん」を迎え、特に美空ひばりさんの歌には「本
物そっくり」と会場が盛り上がりました。また特設リングでは「信州プロ
レス」の興行が午前・午後の2回行なわれ、ちびっ子ファンも大きな声援
を送っていました。
運営に際しましては多くの地域住民の皆さま始め、地区外の企業・個人
の皆さまから沢山ご協賛をいただきました事に心から感謝申し上げます。
今後もこのイベント開催を地域づくりを考える機会とし、ふるさと中条
を育て、残せるように多くの方に「元気な中条」を発信していきたいと考
えております。住民の皆さんのご理解ご参加のほどよろしくお願いいたし
ます。
(信州むしくらまつり実行隊)
主要地方道長野大町線
中条地区の通学路の安全確保につい
ては、既に歩道設置の要望を重ね、逐次進められてきています。
しかしながら、最近における大型自動車の交通量は激しく、特
に児童・生徒の主要通学路である大畠~田越地区の歩道未設置
場所の危険度は目に余るものがあり、緊急性を要することから、
11 月 13 日、関係地権者の同意書を添えて、関係の県議並びに
市議のご紹介をいただき、中条平区長・住自協・交通安全協会・
地権者の代表によって、
「安心して歩ける歩道設置の要望書」を
長野建設事務所長に提出し、詳しく説明要望をいたしました。
長野建設事務所長からは、県道 31 号(長野大町線)の整備・
維持管理と中条地区の安全施策には特段の配慮をしてきている
が、優先順位もあり集中した予算投入には無理があるものの、
今回は地権者の同意書まで戴いている要望であり、補正予算等
をみてタイミングよく取り組むよう努力したい旨のお話をいた
だきました。
中条住自協は、11 月 15~16 日 都市部に生活する人を対象に一
泊二日の企画で中条地区への農家民泊型の体験ツアーを実施しま
した。
この事業は、長野市の企画ですが市内では中条地区が最初に取り
入れ、ツアー参加者に野沢菜取り、リンゴ狩り、空き家見学、虫倉
太鼓見学、先輩移住者代表との懇談会等を行い中条地区における生
活と魅力などを存分にPRし移住促進に努めました。
なお、応募した参加者は、埼玉県2名、東京都5名、千葉県4名、
愛知県1名、茨城県1名、と長野市内から3名の合計 16 名でした。
今後もこのような企画が実施されますが、皆様のご協力をお願いし
ます。
(地域活性化推進員)
10月22日 関係の県議・市議・長野建設事務所・土尻川砂防事務所・長野市土木課と地元合わ
せて、総勢27名で県道長野大町線の状況、砂防・林務等の構造物要望箇所などを中心に現地調査
をしていただきました。
11月13日 関係地権者様の温かいご理解をいただき、「安心して歩ける歩道設置要望書」を、
長野建設事務所長に提出することができました。
予算や設計の課題もありますが、一日も早く安心な歩道が実現することを切望いたします。
ご協力いただきました、住自協・安協・関係市職員の皆様ありがとうございました。
また、陳情場所以外の、歩道上の溝蓋100枚交換、安全標識、グリーン安全塗装、支障木伐採
などの工事も進めていただき、感謝をいたします。
中条平区長 山野井勇二
交流会に参加者からは「空家の家
賃はいくらですか?」などの問い
合わせが数件寄せられています。
長野市出身の若手音楽家によるクラシック音楽を中条の人達
に届けようと企画された「クラシックの夕べ」が中条音楽堂で
行われ、地区住民ら 70 数名が来場してくれました。
第 1 部は地元笠井重光さんが所属するフルートアンサンブル
「友華夢」の皆さんの演奏が披露されました。
第2部は、市内出身の若手演奏家によるピアノ演奏、サキソ
フォン演奏が行なわれ、地区の宝である高級ピアノ「ベーゼン
ドルファー」とサキソフォンから流れるメロディーに大きな拍
手が送られました。
この催しは平成 27 年度開館予定の「長野市芸術館」を周知す
るPRも兼ねたものです。
(地域活性化推進員)
「2014 中条地区住民運動会」
・・・10/12(日) 総合優勝 伊折団 準優勝 五十鈴団 3位 保高団
前日準備から当日運営まで、地区の役員の皆さんボランティアの皆さんのご協力、ありがとうございました。
「長寿をよろこび合う集い」・・・10/17(木) 75 名参加
「家族の絆 再生キャラバン」の皆さんによる振り込め詐欺防止のお話を聞きました。
「ながのユメリア通りトラック市」・・・11/23(日) 中条地区からは軽トラック3台が出店
芹田住自協との交流会からお誘いいただき、中条の秋の味覚を満載した軽トラックで中条をPRしました。
―2―
環境衛生部会では、年初の部会会議から資源の有効活用
に必要なリサイクルハウスの設置等の検討を進めており
ましたが、「施設設置より、先ず行動しよう」との意見が
一致し、8 月の会議で 11 月 16 日に全地区一斉の資源回収
を実施することとしました。8 月以降各家庭へのチラシ配
布や有線放送等の広報活動により、地区皆さまに協力いた
だくよう、徹底を図ってまいりました。
11 月 16 日の当日には、各区の区長及び環境衛生部を中
心に隣組長の絶大なご協力をいただき、18 トンを超える
膨大な紙資源がスムーズに収集できました。
本年度は試験的に実施いたしましたが、本年度の反省を
踏まえ、実施内容の充実を図り、次年度以降も地区住民の
皆さまに歓迎される事業として定着実施できるよう努め
てまいりますので、更なるご支援を賜りますようお願い申
し上げ、御礼とさせていただきます。
環境衛生部会長 吉原英光
―3―