平成27年1月号 倉吉市上灘公民館

1 月のおもな行事予定
・使用団体
平成27年1月号
昔から日本人にこよなく愛され、毎日のように食さ
れている日本の発酵食品 みそ を 自分の手で作り
ませんか♪?
◆日 時…1月24日(土)
9:00∼
◆場 所…調理実習室
◆参加費…実 費
◆参加人数…17名
◆持ってくる物…大きいタッパー(5㎏程度の量)
エプロン、三角巾
◆参加〆切…1 月16日(金)までに 上灘公民館へ
倉吉市上灘公民館
〒682-0811 倉吉市上灘町9−1番地
【TEL】22-0640 【FAX】23-6012
【メールアドレス】[email protected]
【ホームページ】http://www.ncn-k.net/kouwana/
主 催
◆日 時…2月22日(日) 9:30∼
◆場 所…調理実習室
◆講 師…杉本美智子さん
◆メニュー…豚肉のしゃぶしゃぶ鮭のマリネ
ブロッコリーのナムル風 牡蠣飯ほか
◆参加費…1,000 円 (※飲み物込)
◆申込み…2月16日(月)までに 上灘公民館へ
◆持ってくる物…米 0.5 合、エプロン、三角巾、タオル
主 催
上 灘 公 民 館
館長 安田 秀昭
さて、上灘公民館は昨年「地域を育む公民館」の指針の元に多くの事業を実施してまいりました。それによ
れまでの事業のあり方について見直しをし、住民のニーズにあった「地域コミュニティの拠点」を大きな課題
として取り組んで来た思いであります。しかし、本当にニーズにあった事業を公民館が計画し、実施して来た
かは、まだその域には達していない気がします。事業自体が地域住民全体に浸透しているか、地域全体に届い
ているのか等、原点に帰って見直してみる必要がありはしないかの思いが強くなります。今年度は十分に地域
住民の意見を反映させながら、本当に「地域の人と共生できる」公民館として、特に若年層を中心とした他団
体とも連携しながら、上灘地区の将来像を見つめながら事業を進めて行く決意であります。いうまでもなく、
この決意は公民館職員の高い資質と研鑽が望まれ、自己変革・自己向上への変身が必至です。本年も地域の皆
様には、地区公民館への温かいご支援とご協力を更にお願いし、新春のご挨拶といたします。
元旦
り、多くの皆様に積極的に参加していただき、成果をあげることができました。事業を実施するにあたり、そ
木
上灘はつらつ教室
13:30
10 日
土
打吹川柳会
10:00
14 日
水
給食サービス事業
15 日
木
9:00
地区民生児童委員(協) 研修会
10:30
皿まわし会
10:00
なごもう会
13:30
16 日
金
グラスアート同好会
13:00
19 日
月
折り紙倶楽部 四季折折
10:00
スッキリ健康塾
13:30
20 日
火
老人クラブ・男の料理教室
9:00
21 日
水
給食サービス事業
9:00
22 日
木
上灘はつらつ教室
13:30
自治公初館長会(館外)
18:00
24 日
土
みそづくり講習会
26 日
月
スッキリ健康塾
13:30
29 日
木
なごもう会
13:30
30 日
金
老人クラブ体育部会
11:00
‣
‣
‣
‣
‣
‣
‣
‣
9:00
≪ 団体活動日 ≫
はなみずき会…1月9・14・23・28 日
エアロビ教室…1月 19・26 日
のびのびクラブ…1月6・13・20・27 日
倉吉ダンスクラブ…1月 6・9・13・16・20・23・27・30 日
昇せ龍(太極拳)…1月9・16・23・30 日
ボディリセット…1月5・9・ 16・19・ 23・ 26・ 30 日
め だ か 会…1月6・20 日
朗読はなみずき…1月 19・26 日
上灘地区人口集計
【11月末】
世帯数 2,425
人 口 5,615
男 性 2,602
女 性 3,013
【10月末】
世帯数 2,430 世帯
人 口 5,627 人
男 性 2,601人
女 性 3,026人
︻年齢別人口︼
りそうです。
倉吉市上灘公民館
館 長 安 田 秀昭
主 事 舩 越 芳昭
主 事 山 本 美保子
申し上げます。昨年は、一昨年と変り冷夏と短い秋に終り、冬の到来が早く、今冬の雪が又心配される年とな
平成二十七年
新年あけましておめでとうございます。地域の皆様には、清々しい新春をお迎えのこととお喜び
上灘公民館
昨年中は
大変お世話になりました
本年も何卒よろしく
お願い申し上げます
上灘公民館管理委員会
委員長 山口 喜代美
新年明けましておめでとうございます。ご家族お揃いで新しい年をお迎えのこととお慶び申し
上げます。昨年は、さまざまな自然災害が日本各地で発生した一年でありました。地震、ゲリラ
豪雨や大型台風により多くの人命と財産が失われ、12月に入ってからは毎週末に寒波が押し寄せ例年の2∼
4倍の積雪により集落が孤立し、住民生活に影響を及ぼしていますが、幸い倉吉市に於いてはニュースに取り
上げられるような被害はなかったように思います。さて、地域の皆様のご理解・ご協力のおかげにより、本年
度の公民館主催事業が計画どうり進捗し残り3ヶ月の事業実施に見通しが立ちましたことに、職員並びに管理
委員一同感謝申し上げます。地区公民館は、生涯学習の場として設置されています、本年度も健康講座、教養
講座、体力づくり等様々な事業に取り組み、地域住民の親睦を図りつつ「人づくり」
「地域づくり」の一助がで
きるよう公民館管理委員会、公民館職員ともども協力を惜しまない所存であります。今後も、「地域のための
公民館」であるために皆様方の温かいご意見、ご協力をお願いし、新年のご挨拶といたします。
倉吉市公民館管理委員長会のつぶやき ⇒⇒ 市内13地区公民館が実施している事業の量や内容がそれ
ぞれ異なり、貸館の利用に大きく差があるにも係わらず、13館一律に館長、主事二人を配置しています。 会
としては教育委員会と協議しても何ら進展がないため市長と意見交換を行い、主事の待遇改善等さまざまな問
題の理解、協力を要望しましたが、初めてのことで協力を得ることはできませんでした、今後も継続して意見
交換する予定としています。
上灘公民館
8日
0∼14歳
15∼64歳
65歳 以 上
世帯
人
人
人
779人
3,380 人
1,456 人
昭和町 1-107
☎ 23−161 1
公民館はつらつ日記∼
◎地域・公民館の出来事をお知らせします(^o^)/
子 育 て総 合 支 援 センターだより
( TEL
倉吉市公民館まつりの
倉吉市公民館まつりの
教育懇談会として、講演会
最終日には、舞台発表の
作品展が未来中心アトリ
が
がありました。今回は関金
部があり、上灘からは、
ウムであり、倉吉市内13
子供歌舞伎を通して、学校・
家庭・地域を結びつけて子育てをしてい 地区公民館の作品が一同に展示されまし 「うわなだ合唱隊」が出演しました。
る様子を、子供歌舞伎の監督福田耕昇さ た。上灘からの作品も、段々とレベル 東高合唱部の応援を得て、一番の
の高い素晴らしい出展となりました。 出来栄えとなりました♪
んに苦労話しをしていただきました。
22‐3914 )
子育て支援センター
一緒に遊びましょう
おひさま
に来て
[集団健診]
1月 の ご 案 内
☆ 16 日 (金)『足つぼ de リラックス』(10:30∼11:30)
(20 人程度) 予約が必要です。託児が必要な方は
お申込み下さい。※バスタオルを1枚ご持参下さい。
皆さんの参加をお待ちしています。
☆ 20 日 (火)「保健師・栄養士」によ る『身体 測定・
育児相談』があります。
☆ 21 日 (水)『身体測定』が 15:00 からあります。
医療講座で、
「認知症の対
応と予防」について、現
認知症ケア上級専門士の
小徳美千子さんにお話しをしていただ
きました。予防方法は①体を動かす②
バランスの良い食事③脳を使うの 3 つ
を守って予防することを学びました。
今年も恒例の年末大掃除
を行いました。利用団
体に協力をお願いし、
隅々まで掃除をしていただきました
終了後には避難訓練と消火訓練を行
い、日頃の心がけについて消防署の
方より指導を受けました。
☆ 27 日 (火)ごちゃまぜスープお話会があります。
☆『ベビーマッサージ』を週 2 回しています。頭の下に
敷くタオルをご持参ください。(木曜日午前 11 時
過ぎからと、金曜日午後 3 時過ぎからです。)
☆『ファミリー・サポート・センター』も併設しています。
お気軽にご相談ください。
∼医療機関での健診受診期間が残り
2か月を切りました∼
△11 月 19 日に倉吉消防署職員さんを講師に
お招きし、『乳児・幼児のための救急法を知ろう』
を開催しました。
グループにわかれて、家の中に潜む
身近な危険について 話し合ったり、
実際にAEDを使って救急法を実践し、
知識を深めておられました。
今、2人に一人ががんにかかり、3人に一人が、がん
で命を落としています。「がん」は決して他人事では
ありません。この次と言わずに自覚症状のない今こ
そ、検診を受けましょう。「健康」は貴重なあなたの財
産です。がん検診・特定健診・長寿健診の受診期間は
2月28日(土)までです。受診券を紛失された方は、
再発行しますのでご連絡ください。
⇒問い合わせ・申し込み先
保健センター
☎26−5670
打 吹 川 柳
赤ん坊生きているぞと泣き叫ぶ
公約を必死に叫ぶ二枚舌
泣き叫ぶ稚児に白衣の聴診器
◆日 時…2月 1 日(日)
➣ 7:00 上灘小学校 集合・点呼
➣ 7:30 上灘小学校 出発
➣17:30 上灘小学校 帰着(予定)
◆場 所…恩原高原スキー場
☎ 0868-44-2808
◆申 込…1月15日(木)までに、
小学校か上灘公民館まで。
西田
滋
鈴木たけ代
小 畑 耕治
岡崎美知江
道子
福井 清
住吉
石湯久芽代
貴恵
野口 節子
湯本
酒井芙美子
田中紀美恵
卒業生の津村さんのご厚意で、始業式当日の1月7日(水)に校庭で全校児童と職員による
人文字(「上なだ」)を空撮していただくことになりました。
せっかくの機会ですので、参加してみたいと思われる方は、当日の午後1時30分頃にご来校ください。
撮影時間は、午後1時40分頃を予定しています。なお、天候によっては変更(予備日:9日)になる
場合もありますので、あらかじめご了承ください。
たましいの奥へとどかぬ国の策
う感想が発表されました。
むずか
が喜ぶと自分も嬉しい」
「自分もそうやって大切にされてきたことがわかった」などとい
憤 って付き合いにくい三カ国
常に笑顔で過ごしていました。学習後、「家族が協力して育てることが大切」「赤ちゃん
通学路国の宝におはようさん
赤ちゃんの「沐浴(もくよく)体験」。子どもたちの赤ちゃんに向けた眼差しは温かく、
ここまでは私の国と主張する
が生まれた後にたくさんの人の支えで成長していくことを学習しました。今回の目玉は
果てしない欲に人間壊される
行われました。1回目の「赤ちゃんが生まれるまで」の学習の続きで、この日は赤ちゃん
この辺でピンピンコロリ果てるとす
倉吉総合看護専門学校の学生さんにお世話になり、6年生対象の命の教育(2回目)が
税金が廻り廻って世を助け
∼いまを生きるあなたへ∼
温暖化地球が叫ぶ助けてと
命 の 教 育
日にち: 1 月 25 日(日)
場 所: 倉吉市保健センター
(小田 458 伯耆しあわせの郷内)
受付時間: 午前 8 時∼午前 10 時
内容: 一般健診(20歳以上)・特定健診(40∼74歳)・
長寿健診(75歳以上)・胃がん検診(30歳以上)・肺が
ん検診(30歳以上)・大腸がん検診(30歳以上)・子宮
がん検診(20歳以上)・乳がん検診(視触診+マンモ
グラフィ検査)(36・38歳、40歳以上)・前立腺がん検
診(50歳以上)・肝炎ウイルス検診(40∼74歳で過去
に受診していない人) 【年齢は年度末年齢です】
その他: 胃がん検診、子宮がん検診、乳がん検診は
定員があります。
各種健康診査受診券を持参してください。特定健診・
長寿健診を受診される場合は、保険証も持参してく
ださい。
全血献血
「織田 vs 毛利の戦いと
東伯耆南条氏」と題し、
昨年に引き続き、戦国
時代末期の歴史について、
岡村吉彦さんに講演をして頂きまし
た。黒田官兵衛も登場し、興味深い
お話しが沢山聞けました。
○要予約
※小中学生には、応募要項を3学期始めに配布
しますので、ご覧ください ヽ(^o^)丿
主催 上灘地区青少年健全育成協議会
上灘公民館