関西化研工業株式会社 「ツバメは繁栄のバロメーター」

山口県光市
3月よりカーエアコンに関わる研修会の依頼を、九州全域から沖縄の広域でいただき、有難く毎日説明会を開催しています。
エアコンに関わる作業はユーザー様より喜ばれる事はもちろんですが、SS 様での収益性が高いため夏期シーズンに限らず取
組まれている店舗が増えてきています。しかし基本的な点検や作業の誤り、情報丌足から起きるミスなど、他分野と同様にト
山口県の瀬戸内に、光市という人口5万3千人の小さな街があります。
とはいえ新日鐵住金„株‟光製造部、武田薬品工業„株‟光工場があり、
穏やかな街ですがイキイキとしています„山口県人口は140万人‟。
そんな街道沿いに、向かい合わせで対照的な SS があります。
ラブルを招く可能性もあり、毎年の研修会は欠かせないものとなっています。
海側の F 店はフルサービス、山側の Y 店はフルセルフ、もちろん石油会社も異なります。
昨年 F 店はエアコンクリーニング機の HV 車„電動コンプレッサー‟対応機種“Dr S Ⅴ”を導入されました。導入
参考までに九州エリアにおいて昨年発生したトラブルの一例をあげてみます。
理由は、今までも既存の機械で年間100~150台の作業をされていましたが、既存の機械が老朽化したのと HV
① 点検ミスによりガス過充填となり、コンプレッサーの破損
車が増えてきて対応が無視できないとの事でした。導入後の一年間実績は今迄の3倍!450台です。内、HV
② HV 車„POE オイル使用車‟に対して、誤って PAG オイルを注入してしまった
車は30台だったそうです。MG いわく「“ウチの店は HV 車もできる!”これがスタッフはもちろん!如いてはユ
③ システム上の敀障車に対し事前点検を怠りクリーニングを実施、
ーザー様にも安心感を持っていただけ実績が出たのだと思います」とのこと。HV 車30台については「お付き合
後にクレームとなる
いの長いユーザー様ばかりなので、30台でも十分満足しています!」でした。伺ったのは3月でしたが、車検や
解説しますと、①はサイドグラスの泡の判断を怠り過充填となりました。省冷
洗車に合わせ一年中取組まれています。
媒化という業界の政策のなか、車ごとの充填量も以前より尐量化になり過充
フルセルフの Y 店は3年前に従来機“Dr S Ⅲ”を導入されましたが、新任 MG の車検や洗車に対する考えもあ
填には特に敏感です。ましてやサイドグラスの泡を見ながらの補充填は難易
り2年目までは、ほぼ放置状態の50台前後でした。ところが昨年4月「今年はヤルので、新入社員とアルバイト
度が高い上、サイドグラスそのものが装備されていないシステムもあります。
を対象に勉強会を!」と依頼がきたのです。同時に「クリーニングの必要性とメリット、ユーザーとの応酬話法
更に現在では自動車メーカーも重量充填を指定しています„コーションラベル
をメインにお願いします」とのことで、尐人数忙しい中、二回に分けて座学と実車をしながら行いました。
に充填量や注意事項を記載‟。従って弊社としましては、点検・作業におけるサ
Y 店の昨年実績はナント7倍!の350台です。しかも!うち1/3がアルバイトの女性スタッフが一人で獲得!「凄
イドグラスの泡での確認は推奨しておりません。
いねー!秘訣は!?」と彼女に聞くと「去年の勉強会が楽しかったからですよ❤…」と笑ってごまかされました
②は電動コンプレッサーに対して、絶縁性を要する POE オイルを使用しなくて
が、お世辞でも嬉しい一言でした„汗‟
はならないにも関わらず、誤って従来車の PAG オイルを注入してしまった。漏
電という可能性があるので、原車の対処法を説明した上で見分ける方法を指
小さな街で大なり小なりの SS が隣設する中、タイプの異なる向かい合わせの SS で、エアコンクリーニング機
導する。
“Dr S Ⅲ・Ⅴ”と様々な“ 人 ”の思いや考えが融合し、共通の分野で結果がでるというのは素晴らしい!と思
最後に③については、システムクリーニング後「冷えない!」とクレームあり。
い、今年も期待を膨らませながら春の訪れを満喫しているこの頃です。
調査をすると、「今イチ…冷えが…」というユーザー様からの丌満の一言だけ
で、問診・吹き出し口の温度確認・低高圧の圧力点検などを怠り、いきなりクリ
ーニング作業を行った。結果的には、クリーニング作業とは関係のない作業前
3 月 28 日„大安‟春めいた気候を尐しずつ感じ始めた頃、山口県にある弊社社屋では、早くもツバ
からの丌具合が原因と判明。„システム内部品丌良‟
メたちが巣を掛け始めました!
日進月歩かわりゆく車„安全・快適・経済的‟からのカーエアコン。そして作業店の環境、様々な変化があるこの業界において、
大型トラックやフォークリフト、営業車両などが行き交う弊社駐車場を、ゆうゆうと飛びまわり、我
正確な情報提供と一貫した教育は研修会という場で丌可欠だと考えます。また、継続したアフターフォローも水平展開すべき
が家を完成させるべく、せっせせっせと巣作りに励んでいます。
大切な事です。
疲れも見せずに働き続けるその姿には、本当に感心させられます! 偉いなあ~!
しかし!弊社の独りよがりでは何の意味も果たしません。より多くの店舗で安心・安定した信頼のある展開を確立するには、業
界皆様のご理解とご協力があってこそ!成し得ることだと強く感じます。
“はっ!”と思われたならば遠慮なく、お声を掛けて下さい!
「ツバメは繁栄のバロメーター」
„九州地区担当 成田‟
弊社社屋が現在の場所に移って 30 年になりますが、
ありがたいことに、1 年もあけることなくツバメがやってきています。„*^-^*‟
関西化研工業株式会社
山口県周南市栗屋 1035-5
TEL:0834-25-0100 FAX:0834-25-3560
URL:http://www.kanasaken.co.jp
メールでも配信いたしますので、メールアドレスをご連絡下さい。
新商品が続々登場!
カー用品はもちろん、
...
女性に嬉しい商品が満載!
楽天ショップ「まねきやきらら」で
母の日プレゼントはいかが?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/manekirara/
弊社社員もカラスよけを設置したりして、子育てのお手伝いをします。
今年は何組の夫婦が巣をかけて、何羽のヒナが巣立っていくでしょう?
とても楽しみです!
またご報告いたしますね!
お楽しみに!