SIR型断熱スライド扉 取付け要領書 (自動 FA-20D)

工事用
SIR型断熱スライド扉 取付け要領書
(自動 FA-20D)
サンワイズ 株式会社
静岡県静岡市清水区興津中町 848
TEL 054-360-3222
07102-IMA-008-04
目
次
部材一覧表
・・・1頁
工事手順について
1.開口枠の取付け
・・・2頁
2.レールベースの取付け
・・・3頁
3.開口枠裏側のアルミ平板の処理
・・・4頁
4.ガイドローラーの取付け
・・・5頁
5.壁付けブロックの取付け
・・・5頁
オプションについて
1. サニタリーカバーの取付け
・・・6頁
2. 分割レールカバーの取付け
・・・7頁
3. 床付けストッパーの取付け
(床付けストッパー仕様)
・・・8頁
1. ズレゴムの処理
・・・9頁
その他
部材一覧表
部材一覧表 1)この表は「取付け説明書」に沿って工事する際に必要かつ同梱されているものです。
工事状況に応じて他に必要と思われる物については各々ご準備ください。
1
工事手順について
1 開口枠(樹脂)と安全ビームの取付け
1)壁パネルの開口上部中心に、
安全ビームのリード線を通す貫通孔(8㎜以上)を開ける。
2)安全ビームのリード線は、開口枠の中を通し、
先の貫通孔から外へ出しておく。
3)開口枠を固定ピースで仮組みしてパネル開口部にトラスピアスで固定する。
5)上部枠のベロゴムは若干長いままにしておく。
6)縦枠のベロゴムは上部枠のベロゴムに突き当てる。
−注意−
安全ビームのリード線を開口枠の中へ通す際には、中で遊ばないように
クリップなどで固定してください。開口枠固定の際に傷をつけて安全ビームが
働かなくなるおそれがあります。
ベ ロ ゴ ム (縦 枠 )
軽量パネル
なべリベット
ベロゴム(上枠)
レールベース下地補強材
安全ビーム配線取出し
固定ピース
レールベース固定ネジ
開口枠
ベロゴム押え
ベロゴム
2
工事手順について
2 レールベースの取付け
1)下地補強板の取付け位置を壁パネルに印する。
必ず水平になるように注意して下さい。
2)下地補強板の裏側剥離紙を剥して貼付けた後、
なべリベットで3 0 0 ∼4 0 0 ピッチに固定する。
注意:リベット固定はパネルを想定していますが、この固定を省略すると、レールが脱落
します。また、両面テープも必ず剥離紙を剥がして貼付けしてください。
3)リード線は壁内に配線する。
4)レールベースの裏側に貼付けてあるレールベース浮かし板の
剥離紙を剥して下地補強の上に貼付ける。
この時、レールベースの落下に注意して下さい。
ネジ止めラインに沿って、450ピッチ程度にネジ止めする。
なべリベット
レールベース下地補強材
レールベース浮かし板
レールカバー
レールベース
リード線 ルート
(貫通孔:8㎜以上)
開口枠(樹脂)
ベロゴム押え
ベ ロゴ ム
レールベース固定ネジ
レールベース
3
レールベース下地補強材
3 開口枠裏側のアルミ平板の処理
開口枠の裏側周囲に貼ったアルミ平板は以下の方法で剥離防止を施してください。
①コーキングによる補強
②リベット・ビス等による固定
壁パネル
コーキング
隙間隠しアルミ平板
2×25(両面テープ貼)
コーキング
開口枠
隙間隠しアルミ平板
ビス止め
コーキング
開口枠
コーキング
4
工事手順について
引寄せブロック
ガイドローラー
30
開口枠
壁付けブロック
壁付けブロック
※ 樹脂窓枠のある場合
引寄せブロック
壁
パッキン
ガイドローラー
床レール
打ち込みアンカー(M6)
(下穴 6.4)
※ 床レールの無い場合
樹脂窓枠
※ ライナー
壁
※ 接触しない
壁付けブロック
両引レール
片引レール
壁付けブロック
壁付けブロック
<戸先>
<戸尻>
壁付けブロック
<戸尻>
<戸尻>
ガイドローラー
ガイドローラー
ベロゴム
参考(170)
ベロゴム
壁付けブロック
戸尻側
戸先側
引寄せブロック
引寄せブロック
ガイドローラー
ガイドローラー
枠開口ライン
枠開口ライン
5
オプションについて
1.サニタリーカバーの取付け
1)サイドカバーとサニタリーサイドカバー(一体)を
レールにネジ止めする。
2)サニタリー上部枠をレール上面にピース置きして、
所定位置(50㎜)に両面テープで貼付けして仮固定する。
その後、テクスネジで400ピッチ程度で止める。
※ ピースはそのまま残しておいてください。
もし隙間が大きくガタツキなどある場合はテープ等を貼っておいてください。
3)レールカバーにサニタリーカバーをリベットで止める。
このときに、同梱するスチロールを台にすると容易に作業できます。
4)結合したカバーをサニタリー上部枠に差込んで
両面テープ
レールカバーの両端をサイドカバーにネジ止めして終了。
サニタリー上部枠
テ クス ネジ
( 下 穴 な し で直 接 )
110
50
22
レール上面
ピース
(ガタつかないように残しておく)
テ ク スネ ジ
6
オプションについて
2.分割レールカバーの取付け
1)レール上端に下図のような穴加工をする。
2)「レールカバー接続金具」をレールにネジ固定する。
3)レールカバーを両サイドのサイドカバーと、「レールカバー接続金具」にネジ固定する。
7
オプションについて
3 床付けストッパーの取付け(床付けストッパー仕様)
本部品の取付目的:扉開閉時の衝撃による扉の振れを抑止します。
扉の高さや、位置調整を終了してから取付けてください。
<取付け箇所>
<片引>
1)扉を閉状態にして、戸先に接する位置に取付けます。
2)扉を開状態にして戸尻に接する位置に取付けます。
<両引>
1)扉を開状態にして戸尻に接する位置に取付けます。
片 引レ ー ル
両 引レ ー ル
床 付けス ト ッパ ー
床 付けス ト ッパ ー
<戸先>
<戸尻>
<戸尻>
<戸尻>
<戸先>
<戸尻>
ア ン カー 打ち込み
位 置のマ ー キン グ
穴明け
(床 付けス トッ パ ー)
(下穴:12.7㎜)
ねじ込み固定
ね じ込み固 定
位 置のマ ー キン グ
穴明け
(床 付けス トッ パ ー)
(下穴:12.7㎜)
8
ア ン カー 打ち込み
その他
1 ズレゴムの処理
1)ズレゴムは長めにして出荷しています。両引きに応じた長さでカット調整(下図参照)
してください。
FL
ズレゴム
ズレゴム
両引
戸先安全ゴム∼戸尻
閉扉時
戸尻
戸先安全ゴム∼戸尻
9