「食」は生きる基本です!

平成27年4月7日
目黒区立上目黒小学校
校長
福島 幸子
栄養士 小久保邦子
新しい季節とともに新学期が始まりました。ご入学、ご進級おめでとうございます。桜の花に祝福され
て始まった新学期から数日たち、元気な声が聞こえてきます。楽しい給食も今日から始まりました。今年
度も安全で安心、信頼される給食を提供できるように、給食室一同頑張りますのでどうぞよろしくお願い
いたします。
*今月の目標*
力を合わせて
手早く準備
<目黒区の新しい食育指針がでました>
平成22年度に策定された、食育指針を基に取り組んできた「食育」を検証し、
その課題等に基づいて、新しい食育指針が策定されました。
ご家庭との連携で、子どもたちの「食」への意識を高め,健全な食生活を実践で
きるよう、さらなるご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
①
④
①食事の重要性・・・食事の大切さ、喜び、楽しさを理解する。
②心身の健康・・・食事のリズムとバランスを考えて心身の健康増進を図る。
③食品を選択する能力・・食品の品質や安全について判断できるようにする。
④感謝の心・・・日々の生活の中で食に対する感謝の心をもつ。
⑤社会性・・・食事のマナーや食事を通じたコミュニケーション能力を身に付
け、豊かな人間関係を育む。
⑥食文化・・・日本行事にちなんだ行事食や各地の郷土料理、世界の料理など
に親しみ、食文化を理解する。
「食」は生きる基本です!
<上目黒小学校の給食>
☆“だし”はかつお節、さば節、昆布、鶏ガラ、豚骨でとっています。
☆ カレールーなども小麦粉からスパイスと炒めて作ります。
☆ 餃子、しゅうまい、ハンバーグ等も調理師が一つ一つ作ります。
☆ 食材はできるだけ、顔の見える食材をとりたいと考えています。
☆ 四季を生かした食事、日本の伝統食を継承し、世界の食文化も大切にしています。
☆ アレルギーのある方は、医師による管理指導表を基に除去食で対応をしています。
☆ 東日本大震災の影響で、まだ食品の残留放射性物質が心配されていますが、目黒区では、
使用前検査や生産地を調べ安全性を確認しています。