寄せられた質問と回答 工事名 入札月日 一般国道229号 積丹町 美国道路改良工事 3月23日 入札説明書・技術資料提出依頼に対する質問と回答 質問日 質 問 回 答 質問日 公示用設計書に関する質問と回答 質 問 回 答 1) 見積参考資料 P10 構造物撤去工 上 床版切断については「橋梁架設工事の積算 部工撤去工 『床板切断 t=20cm以下、t (日本建設機械施工協会)」の歩掛にて積算し =30cm以下』について、「橋梁架設工事の ています。 積算」(日本建設機械施工協会)の第4章 3月6日 橋梁補修 4.6.2施工歩掛 表4-6-4 切断工 歩掛を適用と考えて宜しいでしょうか、ご教 示ください。 2) 見積参考資料 P10 構造物撤去工 上 削孔については「橋梁架設工事の積算(日本 部工撤去工 『削孔』について、平成26年度 建設機械施工協会)」の歩掛にて積算していま 土木工事標準積算基準書~共通工~コンク す。 リート削孔工~削孔歩掛 削孔径60mmを 越え64mm未満を適用していると考えて宜し いでしょうか、ご教示ください。 3) 見積参考資料 P10 構造物撤去工 上 部工撤去工 『桁材撤去(1次、2次)』につい て、70tラフテレーンクレーンは損料と考えて 宜しいでしょうか(賃料は65tまでしかありま せん)。また、損料で宜しければ、燃料消費 量と供用日数をご教示願います。 70tラフテレーンクレーンは損料で計上していま す。燃料消費量と供用日数については標準的 な数量を計上していますので「建設機械損料 算定表」を確認ください。 4) 見積参考資料 P12 仮設工 仮橋・仮桟 橋工 『歩車道分離用防護柵設置』につい て、平成26年度 土木工事標準積算基準書 ~仮橋・仮桟橋工~高欄設置・撤去工歩掛 を適用し溶接工は必要、クレーンは25tラフ タークレーンと考えて宜しいでしょうか、ご教 示ください。 歩車道分離用防護柵設置について土木工事 標準積算基準書は使用していません。 「橋梁架設工事の積算(日本建設機械施工協 会)」の歩掛にて積算しています。 5) 見積参考資料 P19 防護柵工 防止柵 転落防止柵はメッキで計上しています。 工 『転落(横断)防止柵』について、 GpPt1-2Eはメッキと考えてよろしいでしょうか、 ご教示ください。 6) 見積り参考資料 P21 道路付属施設工 基礎砕石は再生砕石80mm級で計上していま 照明工 『照明柱基礎』について、基礎砕石 す。 は再生骨材 80mm級と考えて宜しいでしょう か、ご教示ください。 7) 見積参考資料 P30 プレキャスト法枠 敷砂利は再生砕石80mm級で計上しています。 について、敷砂利の規格は切込砕石80mm 級と考えて宜しいでしょうか、ご教示くださ い。 図面(図面番号49)地覆、上越材取付図 KP1-KA2間の上越材は設置済みです。賃料は KP1~KA2について、現地確認しましたが、 計上しています。 KP1~KA2間の上越材は設置されていま す。図面では施工済みとなっていませんが、 3月11日 施工済みと理解して宜しいでしょうか。その 場合賃料は上部工賃料又は防護柵賃料の どちらかに計上されていると考えて宜しいで しょうか、ご教示願います。 1.見積参考資料 P29 築堤・護岸 護岸基 よろしいです。 礎工 基礎工について、プレキャスト基礎 (材料費)にブロック連結金具が含まれてい ると考えて宜しいでしょうか。ご教示下さい。 3月12日 2.見積参考資料 P30 築堤・護岸 法覆護 岸工 法枠工について、プレキャスト法枠 プレキャストブロックと中詰ブロックのm2当 たりの重量をご教示願います。 管理番号000001の質問 3)ラフテレーンク レーン70吊り損料に関する質問の回答につ いて、標準的な燃料消費量と供用日数と は 「建設機械損料表」より・燃料消費量(L/ は、「建設機械損料表」より・燃料消費量(L/ 3月13日 月 日)=燃料消費率(L/h)×運転日当たり標 準運転時間T・供用日 数量=供用日数(5) 欄/運転日数(4)欄と理解して宜しいでしょう か。ご教示ください。 見積参考資料10ページ「舗装版破砕」の1 m2当りの数量が1m3となってります。 100cmと理解してよいのでしょうか。ご教示 3月16日 願います。 図面からご判断ください。 機械損料については「建設機械損料算定表」を 確認ください。 設計数量と単位に誤りがありましたので、数量 総括表と見積参考資料、工事費内訳書を修正 いたします。 見積参考資料P17 基層(車道・路肩部)仮 よろしいです。 橋部 タックコート(各種)と見積参考資料 P18 表層(歩道部)仮橋部 プライムコート 3月17日 (各種)は、両方とも無しと考えて宜しいで しょうか。
© Copyright 2025 ExpyDoc