市民の知恵と力をつなぐ市民活動情報紙 ~広げよう!市民活動ネットワーク~ 野洲市市民活動支援センター 野洲市市民活動支援センター発行 センター発行 野洲市辻町 410 番地( 番地(野洲図書館併設) 野洲図書館併設) 電話:077077-518518-0556 FAX: FAX:077077-518518-0557 Eメール: メール:[email protected] 第 78 号(2015 2015.2) 野洲市在住の子育て中のママが集まり、市内でもっとつながりが持てればと昨年末【MOMO やす】が 発足致しました。野洲市内にも子育てしながらもっと活動していきたいママ達がいるのですが、なか なか発信の場がなく、市内において子育て世代に教養・交流の場を提供することによって地域をもっ と知り、ママ達のつながりができるきっかけとなればと思っております。 今までバレエストレッチ教室、クリスマス親子クッキング、バ レンタインお菓子作り教室を開催し、いずれも好評でした。 小さいお子さんがいても一緒に楽しめる場や遠くにわざわざ行 かなくても野洲市内で企画していきたいですし、また市外の方々 にもご参加いただいておりますが、野洲市に来ていただくことで 野洲の魅力も同時にお伝えできれば嬉しいです。 今後の企画としましては、3月4日に野洲駅南口前の紅茶専門 バレエストレッチ 店『エシュロン』さんでのムレスナティーセミナー、春休みの3 月26日には、小学生のための時間管理術セミナーを予定しております。いずれも現在、参加者募集 中です。 また来年度には、「野洲のおいしいもんツアー(仮称)」としまして 市内の生産者さんを巡るツアーを春夏秋冬それぞれの旬に合わせて、親 子向けに開催しようと思っております。魅力ある市内の食材を若い世代 の方々にもっと知っていただき、また生産現場を見て、体験することに よって家族で食育の場を楽しく学んで頂きたいですし、生産者さんと消 費者さんの交流が持てるのも大変良い機会です。スーパーで食材を購入 するだけでなく、作り手の顔が見えるという安心感から直接生産者さん からもしくは直売所で購入するといった選択肢の幅が増えることによっ て地産地消に繋がればと思いながら企画しております。 親子クッキング 親子クッキング 私たち MOMO やすのサブタイトルは【みんなが笑顔になるため】ですので、今後も「こんなんやり たいなぁ~」、「私、これできる!」「これ、楽しそう!!」っていう声を大事にわくわくする企画 を考えていきたいと思っております。 一緒に活動して下さるメンバーも募集中ですので是非お気軽にお問い合わせ下さいね。 《お問合せ 問合せ》 MOMO やす 藤岡 [email protected] ページ【 Facebook ページ 【MOMO やす】 やす】 2 月 7 日(土)に市制 10 周年記念事業の中で披露された楽曲「花咲く やす」の個別演奏会が行われました。参加したのは製作、演奏に携わっ た 6 団体。昔懐かしの曲から最近のものまで、さまざまなジャンルの曲 目が演奏され、一緒に歌うコーナーも設けられました。 また後半では、北村季吟をイメージして作られた『時をこえ~恋いし や祇王の里~「北村季吟を想うとき」』、『妓王寺』に合わせたよさこ い踊りを披露。最後に全団体で『花咲くやす』を 合同で演奏し、大好評に終わりました。 参加された方の中には、『花咲くやす』を気に いってくださる方もいて、是非演奏、合唱を したい、との声もいただきました。 健康推進員と参画やすの交流会 2 月 18 日(水)野洲図書館内ホールにて、男女共同参画プラ ンやす協働委員会(略称:参画やす)と健康推進員の交流会が開催 されました。総勢 54 名(男性:11 名、女性:43 名)が参加され、 5,6 名を 1 つのチームとし、グループ討議が行われました。テー マは「健康推進員(と参画やす)の活動をよりよくするためには」。 グループごとに協議がなされ、その後、記録した内容をまとめ、 各々発表されました。 「(健康)推進員さんの活動を住民の方に知ってもらう」「メンバーの高齢化が課題」「若い世代にも活 躍していただきたい」「場所を設け、様々な団体や自治会と連携をとる」等。たくさんの意見が集まり、 違うチームの発表を聞いて意見交換が展開していく場面も見られ、活発な議論が繰り広げられました。 今回の交流会(ワークショップ)を契機に、引き続き交流を深めていただき、互いの実践活動の活性化 はもとより、共催による事業化に繋げていただければと思います。この企画のように市民活動団体が他 団体との交流を通じてつながりの場ができれば、団体の活性化になるのではないでしょうか。 ちょこっとコラム バレンタインデイでお馴染みの 2 月 14 日(土)。図書館前にある小池・ビオトープ付近へレイカ野洲さ んとゆうゆうさんにより、西洋シャクナゲが植えられました。このシャクナゲはもともと、とある施設 で植えられ花を咲かせていたのですが、施設がなくなってしまう関係で図書館の一角に定植することに なったそうです。 植えられたのは全部で 8 株。そのうちの1つはすでに蕾をつけているの で、そろそろ花が咲くのではと楽しみにしています。西洋シャクナゲは日 本のものと異なり、花弁が大きく花色はカラフルなようです!開花期間は 2 月~4 月ですので、これからが見ごろになりそうです!図書館に寄られた 時は是非、生育状況を観察いただければと思います。 西洋シャクナゲの 西洋シャクナゲの様子 シャクナゲの様子 野洲市主催事業 平成 26 年度 野洲市生活困窮者支援事業シンポジウム 野洲市生活困窮者支援事業シンポジウム 野洲文化小劇場 イベント案内 イベント 案内 今あるべき自治体 あるべき自治体セーフティネットとは 自治体セーフティネットとは ~生活困窮者支援を 生活困窮者支援を通じて考 じて考える活 える活きる政策 きる政策・ 政策・活きるつながり~ きるつながり~ 日 時:平成27年3月18日(水)13:30~16:00 *開場 13:00 場 所:野洲文化小劇場(野洲市小篠原2142 野洲駅南口徒歩3分) 参加費:無料、事前申込不要(定員120名)※手話通訳等が必要な方は、3/10 までにお知らせください 講 演:新しい支えあいのための生活困窮者支援法 中央大学教授 宮本太郎さん 市長対談「地域のつながりの再構築」「ひとりを救う政策をみんなへ」 問合せ:野洲市役所 市民生活相談課 TEL:077-587-6063 FAX:077-586-3677 団員募集しています! 楽譜が読めなくても、 楽器がなくても、大丈 □◆ふれんどりーこんさーと2015 野洲吹奏楽団ジュニアバンド◆□ 野洲吹奏楽団ジュニアバンド◆□ 日 時:平成27年3月26日(木)開場 13:00 開演13:30 場 所:野洲文化小劇場 夫!興味のある方は HP をご覧ください♪ 入 場:無料 曲 目:呪文と踊り、英雄は我が傍に、リトルマーメイド、アナと雪の女王、妖怪ウォッチ 他 問合せ:野洲吹奏楽団ジュニアバンド 藤池和子 TEL:077-588-3939 HP: http://yasujuniorband.web.fc2.com/ やすまる広場 当日参加の募集について 今年度で『やすまる広場』は7回目の開催となることから、企画・運営面でより深く市民の皆さんに 関わっていただくことでイベントを充実させたいと考えています。 つきましては団体の交流を深め、活動の輪を広げる楽しいイベントとするため、下記のとおり募集しま すので、奮ってご参加ください! と き:平成27年6月7日(日)10時~15時 会 場:市民活動支援センター、健康福祉センター、シルバー人材センター 対 象:市内市民活動団体 募集締切:平成 平成27 平成27年 27年3月13日 13日(金) 18時 18時まで もし活動の発表を希望される場合は、準備や当日のスタッフとしても活躍していただきます。勿論、 準備、後片付けのボランティアとして参加いただく事も大歓迎です! なお、やすまる広場実行委員会に参加される場合も同様に、3 月 13 日(金)に事務局までご連絡くださ い。それ以降の参加になる場合は、それまでに実行委員会で決定したことについてご了承いただきます よう、お願いします。 野洲市市民活動支援センターでは、平成19年10月実施開所以来、ホール、会議室等の施設利用の 促進に努めてまいりました。 しかし実際の利用状況は、昼間の時間帯の利用に比べ、夜間の利用が著しく少ないため、平成27年 度4月より、当センターの利用時間を下記のとおり変更させていただきます。 現行 午前 10 時 ~ 午後 9 時 ⇒ 新年度より 午前 10 時 ~ 午後 6 時 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。(事務局) センター催し ▼コーラスに参加しませんか? 日時 3 月 19 日(木) 13:30~14:30 場所 野洲図書館 工房室 参加費 1回 500 円 連絡先 コールトゥッティ 松岡 治子 イベント情報 ▼ふれあいハイキング 老若男女、参加は自由ですので、是非ご参 加ください!※雨天時:室内ゲーム等 日時 平成 27 年 3 月 7 日(土) 9 時出発、11 時半頃帰着 (受付は 8:30~) ℡:077-587-2165 E-Mail:[email protected] ▼音楽のあるまちづくり事業 集合場所 コミュニティセンターみかみ コース コミセンみかみ(出発)⇒三上山(妙見 日時 3 月 29 日(日) 14:00 開演(13:30 開場) 堂)⇒表中段の道⇒ふるさと館前 会場 市民活動支援センターホール(図書館内) (休憩・トイレ)⇒裏中段の道⇒打越 入場料 無料(乳幼児の同伴 OK です) ⇒コミセンみかみ(帰着) <約二時間のコース> ※入場多数の場合は制限を行うことがあります 問合せ 問合せ 実行委員会主宰 青木清治 TEL:090-3262-5421 催し物 餅つき・うどん・豚汁・ビンゴ 他 参加費 一人 100 円(保険料含む)※当日集金 ▼とことん野洲 第8回講座 参加申込 コミュニティセンターみかみ 「中山道を歩く」は 3 月 20 日午前 9 時半からの予 TEL:077‐586‐5234 定です。詳細は後ほど HP にて更新します。 FAX:077-586-5236 ▼ギャラリー 主催 三上学区体育振興会、コミセンみかみ ◆教育研究所 / 展示会 ▼音楽広場 ………2 月 27 日(金)~3 月 5 日(木) ◆地域包括支援センター / 介護写真展 ………3 月 6 日(金)~3 月 19 日(木) ◆彩友会ミニ展覧会 / 絵画 ………3 月 20 日(金)~3 月 26 日(木) ◆デッサン教室習作展示会 / デッサン画 ………3 月 27 日(金)~4 月 2 日(木) ジャンルにとらわれないサックスアンサンブ ルをお楽しみください。 日時 3 月 7 日(土) 14:00 開演(13:30 開場) 会場 コミュニティセンターなかさと 大ホール 出演 オトカル 入場 無料 曲目 「ふるさと」協奏曲、「星に願いを」 「ルパン三世のテーマ」 等 主催・ 主催・問合せ 問合せ コミュニティセンター なかさと ▼小学生のための時間管理セミナー 手帳を使った時間管理術を応用した子ども向けのセ ミナーです。新学期に向けて時間の使い方を学びませ んか? 日時 3月26日(木) 13:30~15:30 場所 コミセンひょうず2F 研修室 参加費 1000 円(子ども一人追加につき+500 円 対象 小学生親子(先着10組) 問合せ 問合せ MOMO やす(藤岡) ℡: 090-5058-7695 3 月の休館日 毎週月曜日 ℡:077-589-4740 ▼のやまであそぼう 3 月 日時 3 月 8 日(日) 10:00~12:30(10 時集合) 集合場所 林業普及センター横の駐車場 募集人数 15 名(小学生以下は保護者の方と) 服装 野外で動ける服装(長袖、長ズボン、帽 子、運動靴、手袋、防寒着) 持ち物 タオル、飲み物、おやつ、しきもの等 申込締切 3 月 4 日(水)まで 問合せ 問合せ のやまであそぼう事務局 滋賀県ネイチャーゲーム 松下 ℡:090-4760-1663まで
© Copyright 2024 ExpyDoc