子どもの権利サポート委員を委嘱しました 11月1日から 社会問題化しているいじめや体罰をはじめとした、子どもの権利侵害に関するもの 全てを対象とした相談救済機関「子どもの権利サポート委員会」を開設しました。 子どもの権利サポート委員(敬称略) 田中賢一(弁護士)、浜田進士(大学講師)、広瀬香織(臨床心理士) 子どもの権利サポート委員会の役割 1. 子どもたちがおかれている権利状況のモニタリング 2. 子どもが権利を侵害された場合に、関係機関への調整・調査・勧告などを行い、救済措置を図る 3. 子どもの権利救済または防止のために、制度改善などの提言を行う 4 .子どもの権利について公に喚起し、啓発・広報を行う 受付日時 月~金曜 13時~19時(第1・3火曜は10時~ 17時) 土曜 10時~17時 ※日曜・祝日および年末年始は除く 受付方法 1. 専用電話 (フリーダイヤル ☎0120・931・170) 2. 来所(フレミラ宝塚 2階) 3. インターネット 市ホームページから 子どもの権利サポート委員会事務局(☎91・2001) みんなで築こう 人権の世紀 ~考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心~ 12月4日~10日は人権週間です。市では、人権を考える機会とするために、人権週間に さまざまな啓発活動を行います。 先着300人 ※申し込み不要 人権を考える市民のつどい 人権啓発作品の最優秀賞表彰と最優秀作品の発表、 「深刻化す るネットいじめ その現状と大人の役割」と題した慶應義塾大学 SFC研究所の上席所員でメディアジャーナリストの渡辺真由 子さんによる講演会を行います (手話通訳・要約筆記あり) 。 日 時 12月4日㈭13時半~15時45分(13時開場) 場 所 ソリオホール 気軽にご相談を…人権擁護委員 法務大臣から委嘱された人権 擁護委員は、人権啓発活動や人 権相談に取り組んでいますので、 お気軽にご相談ください。 人権擁護委員 先着8人 人権問題でお困りのときは…特設人権相談 日 時 12月5日㈮14時~16時 場 所 市役所会議室 内 容 差別やいやがらせなど日常生活での人権に関する問題について、人 権擁護委員が相談に応じます。 申し込み 前日までに人権男女共同参画課 (☎77・2013) へ。 人権啓発パネル展 人権・同和問題啓発作品展 人権週間にちなみ、パネル展・作品展を開 催します。 日 時 12月5日㈮~11日㈭ 9時~17時半 (土・日曜は除く。11日は15時まで) 場 所 市役所1階 市民ホール 街頭啓発を実施します 人権擁護委員が人権啓発のチ ラシなどを配布します。 日 時 12月5日㈮ 10時〜正午 場 所 阪急逆瀬川駅・宝塚 駅・山本駅周辺 木戸 薫 先山 純子 河上 悦子 田中 芙佐子 金岡 照章 中尾 幸子※ 飯室 裕文※ 間瀬 順子 佐藤 克子 柴崎 崇 津国 千恵子 =敬称略= 連絡先 ☎24・2033 ☎88・1408 ☎87・6763 ☎72・1676 ☎88・0068 ☎072・759・3814 ☎88・6191 ☎84・5752 ☎71・4591 ☎69・9020 ☎73・8428 (※…子どもの人権専門委員) 人権男女共同参画課(☎77・2013) 宝同協人権・同和問題 啓発作品入賞者が決定 【標語の部 最優秀賞】 「教室に やさしさいっぱい つめこもう」 平松 史帆 (長尾台小3年) 「いけないよ 言える勇気と 聞く勇気」 安藤 千春 (長尾台小6年) 「見ないふり してる自分も いじめてる」 河野 礼奈 (長尾中2年) 「掛けてます『心暖かくする言葉』 掛けません『心冷たくする言葉』 」 足立 忠男 (市民) 宝塚市人権・同和教育協議会で募った人権・同和問題啓発作 品にポスター 179点、標語249点、作文169点、写真6点の応募 があり、入賞者が決定しました。なお、最優秀賞の受賞者は、 人権を考える市民のつどい(上記参照)で表彰されます。 【作文の部 最優秀賞】 「何色がすきですか」 冨田 大翔 (安倉北小3年) 「七文字のきせき」 笠井 心結 (美座小6年) 「障害者の家族として」 山橋 潤己 (安倉中1年) 「出たかった卒業式」 竜口 七彩 (雲雀丘学園高1年) 【ポスターの部 最優秀賞】 「小さなゆうきで やさしさ広がる」 武内 愛琉 (山手台小3年) 「みんなちがって…ステキな個性」 谷原 希南 (安倉北小6年) 「考えようそれぞれの人権」 北﨑 葵 (長尾中2年) =敬称略= ※写真の部につきましては、最優秀賞に該当する作品がありませんでした。 宝同協事務局(☎77・2040、教育委員会学校教育課内) 29 No.1185 平成26(2014)年12月号 ☎/市外局番の記載のないものは (0797) です
© Copyright 2025 ExpyDoc