http://www.vill.yahiko.niigata.jp 3 vol. 1089 2015 月号 小林新村長 初登庁 02 引っ越しの時は忘れずに!住民異動届 06 定期水質検査のお知らせ 12 学習情報だより 03 食育活動を紹介します 弥彦小学校編 07 消防・年金のお知らせ 14 暮らしのカレンダー 04 保健のお知らせ 08 Village Topics 15 戸籍の窓 05 弥彦村の財政状況をお知らせします 10 INFORMATION 16 弥彦村消防団長 小林一也さん 春 は転勤、就職、進学等の引っ越しの シーズンです。つい忘れがちになる転出・転 入・転居の手続きを、確実に済ませましょう。 なお、届出義務者(本人、世帯主、親権者) 以外の代理人で届け出をする時は、委任状 や代理人の本人確認資料(運転免許証等)、 印鑑をご持参ください。 各届出で共通する 必要なもの 住民異動届 転 居 ■問合せ 住民福祉課 住民医療係 94-3132 94-3132 ・届出人の本人確認資料(運転免許証や保険証等) ・印鑑(認印) ・住民基本台帳カード(交付されている方) 村外へ住所を移すとき 転出が決まったら早めに届け出をしてください。 住民福祉課窓口にある用紙に転出 者・転出先の住所等を記入し、窓口 で「転出証明書」の交付を受けます。 なお、小・中学校在学中のお子様 のいる方は、教育委員会教育課(弥 彦総合文化会館内)での手続きも必 必要なもの 届出方法 転出届 転 出 転 引っ越しの時は忘れずに は忘れずに !! 入 ・転出、転居先の住所・世帯主氏名 (アパート・寮の場合はその名称・号室まで) ・転出(予定)年月日 ・国民健康保険証(加入者のみ) ・後期高齢者医療保険証(加入者のみ) ・介護保険証(交付されている方) 要です。 ・印鑑登録証(登録者のみ) ・その他村が交付した医療費受給者証等 転入してから 14 日以内に届け出をしてください。 届出時に前住所地から交付された 「転出証明書」または「住民基本台帳 カード」を住民福祉課窓口に提出し てください。 なお、国民年金・国民健康保険に 引き続き加入される方は、お申し出 ください。 ・年金手帳(加入者のみ) ・保険証 ・身体障害者手帳、療育手帳等(交付されている方) ・保険証、銀行通帳、児童手当用所得証明書 (児童手当の申請をされる方) ・母子手帳(妊婦・小学生までの児童がいる方) ・この他、前住所地で受給していた手当、制度が ありましたらお申し出ください 村内で住所が変わるとき 転居してから 14 日以内に届け出をしてください。 必要なもの 届出方法 転居届 必要なもの 届出方法 転入届 村内へ住所を移すとき ・転居後の住所と世帯主氏名 住民福祉課の窓口に申し出て、用 紙に氏名・新旧住所等を記入してく ださい。 ・国民健康保険証(加入者のみ) ・後期高齢者医療保険証(加入者のみ) ・介護保険証(交付されている方) ・身体障害者手帳、療育手帳等(交付されている方) ・受給者証、保険証(医療費受給者証を交付されている方) 02 弥彦村 食で育む元気・長生き・豊かな心 食育活 動を 活動 紹 介し を紹介 しま ます す ~ 新 新調 調理 理室 室紹 紹介 介編 編~ ~弥 弥彦 彦小 小学 学校 校 ~ 新しくなった調理室は、今までのウエット方式からドライ方式の床となり、検収室・ 食品庫・下処理室・調理室・和え物室・洗浄室等の小さな部屋に分かれ、衛生管理 が徹底しやすくなりました。また、スチーム機能付きのオーブンも設置され、温か い給食が早く大量にできるようになりました。 弥彦小学校では、3 学期から、新しくなった給食室での給食がスタートしました。 普段見ることができない、給食調理室の様子を紹介します。 ポイント 1 床のドライ化が完了 床のドライ化が完了 ▲ 床が今までのウエット 方 式 で は な く、ド ラ イ 方 式 と な り ま し た。台 車 か ら水が流れ落ちないよう に、天 板 に 縁 が つ け ら れ る(写 真 破 線 囲 み 部)等 の工夫がされています。 ▲調理室で約 520 食分のじゃがいも・ 大根を切っている様子です。3 人がか りで切っています。1 月は弥彦産の大 根を使いました。 ポイント 2 新しくアレルギー調理室や和え物室等が作られました。アレルギー 充実した調理設備 充実した調理設備 調理室には電子レンジやIH等が、和え物室には真空冷却機等が設置 され、安全な調理ができるようになりました。 和え物室 アレルギー調理室 ▲ 和え物室の真空冷却機で、ゆで た野菜を適温まで冷却します。 ▲冷ました野菜を味付けし、ボウ ルに盛り付け、配膳するまで冷蔵 庫に保管します。 ▲電子レンジやIH等が整備されたアレ ルギー調理室で、安全なアレルギー調理 レストランから見える調理室に 新しくなった調理 室の様子を、子ど もたちがレストラ ン側からよく見え るようになりまし た。 ができるようになりました。 この 1 月から弥彦小学校では、「最初の 5 分間は音 楽をかけておしゃべりをひかえ、食べることに集中 する」「食べるときの姿勢に気をつける(食器を持つ、 ひじをついて食べない等)」について全校体制で取り 組 ん で い ま す。引 き 続 き、給 食 を 通 し て、家 庭・地 域と連携していきます。 ■問合せ 弥彦小学校 94-2043 03 ■ ■ 申込 申込・ ・問合せ 問合せ 「平成27年度 弥彦村健康診査・ がん検診申込書」のご提出はお済みですか? 『平成27年度 弥彦村健康診査・がん検診申込書』 が各家庭 に郵送されました。これは、弥彦村で実施する健康診査(特定健 診等)やがん検診の希望を確認するものです。 まだ提出していない方は、健診希望の有無に関わらず必要事 項を記入し、返信用封筒に入れて郵送するか役場住民福祉課に お早めにご提出ください。 「弥彦村国民健康保険に加入している40~ 74歳(平成28年3月31日現在)の皆様へ」 ~半日ドックのお知らせ~ 何日もかけて受けていただいた特定健診とがん検診が、わず か半日で受けられて便利な、半日ドックを行います。 詳細については 『平成27年度 弥彦村健康診査・がん検診 申込書』 に同封されている 『半日ドックをお勧めします』 をご覧く ださい。また、半日ドックに変更を希望する方もお問い合わせく ださい。 ほっとねすクラブ(温泉体創)のお知らせ 日常使いっぱなしにしている筋肉を温泉でほぐしてもっと元 気で過ごすために、温泉体創や湯上り体創で心も体もゆったり しましょう。月に1回、 インストラクターによるコンディショニング の指導もあります。お誘い合わせてお越しください。 ■日 時 3月4日・11日・18日・25日* (いずれも水曜日) 午前10時~11時ころ ■会 場 高齢者総合生活支援センター ■内 容 温泉体創と湯上り体創 (コンディショニング) ■担 当 温泉体創マスター、 *柏木インストラクター ■参加費 300円 (入館料) タオル、バスタオル、 水分補給のためのお茶等 (*の日) やひこマタニティスクールに参加しませんか 妊娠・出産・これからの育児に向けてゆっくりと時間を過ごし ませんか。マタニティスクールは同じ頃に赤ちゃんが生まれるマ マ・パパとの出会いの場でもあります。ゆったりと育児に取り組 めるようなヒントをお伝えしますので、ぜひご参加ください。 ■日 時 3月14日 (土) 午後1時15分~3時30分 ■会 場 保健センター ■対 象 妊娠届出をされた妊婦さんとその夫 ■内 容 歯科健診 (無料) と歯科医師のお話、 『 あったかおっ ぱい育児に向けて』助産師からのアドバイス、妊娠 中から産後の栄養について ■持ち物 母子手帳 ※参加を希望される方は、事前にご連絡ください。 住民福祉課 健康推進係 9 住民福祉課 健康推進係 9 4 4- -3 3 1 1 3 3 3 3 3 月は「自殺対策強化月間」です 「たった一人のあなたです。たった一つの命です」 (新潟県自殺対策推進キャッチフレーズ) 政府は例年、月別自殺者数の最も多い3月を 「自殺対策強化 月間」 と定めています。新潟県の自殺率は年々減少しています が常に全国より高い値で推移しており、平成25年は全国ワース ト3位となっています。 まずは一人ひとりが、 自殺を特別なことではなく身近な問題と して受け止めることが大切です。また、 もし身近な人にいつもと 違う様子や悩んでいる様子等がみられたら、 ゆっくり話を聴いて あげてください。 心の病いや社会的、経済的な問題等を抱えているようであれ ば、保健所や市町村等の相談機関、医療機関等の専門家への 相談につなげることも大切です。 ■相談窓口一覧 ~こころの悩みは、1人で抱え込まず、気軽に相談しましょう~ 相談内容 職場における 心の健康 相談窓口 三条地域産業保健 センター 新潟労働相談所 労働問題に関す ること 長岡労働相談所 労働者からの雇 用・賃金・セクハ ラ等の相談 新潟県弁護士会 労働者無料相談 電話番号 0256-32-6058 025-232-6110 0258-37-6110 025-222-5533 新潟県弁護士会 025-222-5533 サラ金、 クレジッ 多重債務相談センター ト等多重債務に 関するもの 新潟県司法書士会 025-240-7974 多重債務ホットライン 求職、生活・就労相談 (メンタルサポート 含む) 職業相談 女性の悩み、離 婚、配偶者から の暴力、保護に 関する相談 受付時間 月~金 午前9時~午後5時 *面談相談について はご確認ください 月~金 (祝日を除く) 午前8時30分~ 午後5時15分 月~金 (祝日を除く) 午前9時~午後5時 *面談は予約制 月~金 午前10時~ 午後3時 月~金 (祝日を除く) 午前10時~正午 午後1時~午後4時 月~金 (祝日を除く) 午前9時~ 午後4時30分 新潟県求職者総合 支援センター 025-234-3451 新潟県女性福祉 相談所 月~金 (祝日を除く) 025-381-1111 午前8時30分~ 午後5時15分 月~金 (祝日を除く) 不登校、 いじめ、 午前9時~午後4時 県立教育センター 発達、心身の健 025-263-4737 *面談は予約制 悩みごと相談テレフォン 康等の相談 月~金 (祝日を除く) 午前9時~午後5時 相談受付 月~金 新潟県弁護士会 025-222-5533 午前9時~正午 法律相談センター 午後1時~午後5時 各種法律相談 全般 新潟県司法書士会 月~金 (祝日を除く) 司法書士総合相談 025-240-7867 午前10時~正午 センター 午後1時~午後4時 新潟いのちの電話 025-288-4343 自殺等様々な (新潟) 毎日24時間 こころの悩み 新潟いのちの電話 0258-39-4343 (長岡) 月~金 (祝日を除く) 新潟県精神保健 025-280-0113 午前8時30分~ 福祉センター 午後5時 月~金 (祝日を除く) こころの健康に 三条地域振興局 0256-36-2363 午前8時30分~ 健康福祉環境部 関する相談 午後5時15分 月~金 (祝日を除く) 弥彦村役場住民 0256-94-3133 午前8時30分~ 福祉課健康推進係 午後5時15分 (新潟県自殺対策推進協議会発行 各種相談窓口一覧より抜粋) 04 04 04 「男性限定!料理教室」開催のお知らせ ~あなたのための健康相談日~ 身近な食材を使って、男性にも簡単にできるヘルシー料理を 作ります。これから料理にチャレンジしてみたい方、食べること が好きな方・・・ぜひご参加ください。 ■日 時 3月17日 (火) 午前10時~お昼すぎまで (受付は9時45分~) ■会 場 保健センター ■内 容 「誰でも簡単にできる!野菜たっぷりお昼ごはん」 ■講 師 弥彦村食生活改善推進委員 ■持ち物 エプロン、三角巾、手拭タオル ■参加費 500円 ■申込締切 3月9日 (月) まで 「血圧が高いと言われた」 「糖尿病のことが気になる」 「食事が 心配」 「健康診断で異常があったけど・・」 等食事や健康に関する 疑問や悩み等がありましたら、気軽にご利用ください。 会 場 3月10日 (火) 午後1時30分~3時 保健センター 3月23日 (月) 午前9時30分~11時 午後1時30分~3時 保健センター どなたでも参加できる介護者の交流会です。お茶を飲みなが らおしゃべりしたり情報交換をしましょう。予約も参加費も必要 ありません。お気軽にご参加ください。 ■日 時 3月21日 (土) ■時 間 午後1時30分~3時30分 ■会 場 保健センター ■問合せ 弥彦村地域包括支援センター 94-1030 ※12時30分から和室を開放しています。お昼ご飯を持って、 ど うぞくつろぎに来てください。 ※ご本人の参加もできます。別室にてスタッフが付き添いい たします。 ■相談担当 今井 楯男氏 (長岡 心の健康相談室 室長) ※予約制ですので、事前にお申し込みください。 弥彦村の 弥彦村の財政状況 を を 会 場 介護者のつどいに参加しませんか もの忘れやストレス、 こころの問題等のご相談に専門の相談 員が応じます。ご本人だけでなく、 ご家族からのご相談もお受け しております。なお、秘密は固く守られますので、お気軽にご相 談ください。 時 間 時 間 ※管理栄養士や保健師がご相談に応じます。 ※事前に予約するか、相談日に直接お越しください。 もの忘れ・ストレス相談(こころの相談)のお知らせ 日にち 日にち ■一般会計の状況 単位:千円 ■一般会計の状況 単位:千円 存 存 のように使われているのかをお知らせする のように使われているのかをお知らせする 財 財 ため、年 ため、年 22 回の「財政事情の公表」を行っ 回の「財政事情の公表」を行っ ています。 ています。 歳入 地方交付税 地方交付税 1,271,538 1,271,538 源 源 ここでは、平成 ここでは、平成 26 26 年 年 12 12 月 月 31 31 日現在 日現在 財 財 ① ① ② ② 諸収入等 諸収入等 413,567 413,567 38 38億 億7,538 7,538万円 万円 民生費 民生費 955,909 955,909 衛生費 衛生費 260,394 260,394 歳出 消防費 消防費 268,578 268,578 38 38億 億7,538 7,538万円 万円 教育費 教育費 土木費 土木費 461,909 461,909 647,286 647,286 ①繰越金 157,527 ①繰越金 157,527 ②分担金・負担金 ②分担金・負担金 79,181 79,181 ③県支出金 166,956 ③県支出金 166,956 ④その他 156,655 ④その他 156,655 の財政状況をお知らせします。 の財政状況をお知らせします。 商工費 238,216 商工費 238,216 農林水産業費 169,536 農林水産業費 169,536 議会費 議会費 69,886 69,886 その他 その他 49,699 49,699 主 主 国庫支出金 国庫支出金 336,258 336,258 村税 村税 921,102 921,102 自 自 ■問合せ 総務課 財政係 94-3131 ■問合せ 総務課 財政係 94-3131 村民の皆さまからお預かりした税金がど 村民の皆さまからお預かりした税金がど ④ ④ 依 依 ③ 村債 村債 ③ 372,600 372,600 支出率 支出率64.4% 64.4% 源 源 お知らせ します します 支出済額 25 支出済額 25億 億1,601 1,601万円 万円 公債費 公債費 総務費 総務費 331,860 331,860 422,111 422,111 収入率 収入率67.8% 67.8% 収入済額 26 収入済額 26億 億4,674 4,674万円 万円 ■各会計の状況 ■各会計の状況 単位:千円 単位:千円 予算額 予算額 一般会計 一般会計 国民健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療 後期高齢者医療 05 05 05 水道会計 水道会計 予算額 予算額 執行済額 執行済額 収入済額 収入済額 支出済額 支出済額 3,875,384 3,875,384 2,646,746 2,646,746 2,516,013 2,516,013 収入合計 収入合計 261,551 261,551 169,172 169,172 849,458 849,458 503,501 503,501 576,156 576,156 支出合計 支出合計 408,625 408,625 216,964 216,964 65,828 65,828 30,410 30,410 45,511 45,511 介護保険 介護保険 809,343 809,343 524,170 524,170 531,378 531,378 競輪事業 競輪事業 14,177,622 14,177,622 14,064,653 14,064,653 14,024,159 14,024,159 温泉事業 温泉事業 25,072 25,072 17,633 17,633 6,983 6,983 下水道会計 下水道会計 予算額 予算額 執行済額 執行済額 収入合計 収入合計 615,498 615,498 342,769 342,769 支出合計 支出合計 824,226 824,226 359,678 359,678 ※水道事業、 ※水道事業、 下水道事業の収入(支出)については収益的収入(支出) 下水道事業の収入(支出)については収益的収入(支出) と資本的収入(支出)を合算しています と資本的収入(支出)を合算しています 検査項目 検査成績 一般細菌 大腸菌 カドミウム及びその化合物 0 検出しない 0.0003未満 0.00005未満 0.001未満 0.001未満 0.001未満 0.005未満 0.004未満 0.001未満 0.8 0.08未満 0.07 0.0002未満 0.005未満 水銀及びその化合物 セレン及びその化合物 鉛及びその化合物 ヒ素及びその化合物 六価クロム化合物 亜硝酸態窒素 シアン化物イオン及び塩化シアン 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 フッ素及びその化合物 ホウ素及びその化合物 四塩化炭素 1,4-ジオキサン シス及びトランス-1,2ジクロロエチレン ジクロロメタン テトラクロロエチレン トリクロロエチレン ベンゼン 塩素酸 クロロ酢酸 クロロホルム ジクロロ酢酸 ジブロモクロロメタン 臭素酸 総トリハロメタン トリクロロ酢酸 ブロモジクロロメタン ブロモホルム ホルムアルデヒド 亜鉛及びその化合物 アルミニウム及びその化合物 鉄及びその化合物 銅及びその化合物 ナトリウム及びその化合物 マンガン及びその化合物 塩化物イオン カルシウム、マグネシウム等(硬度) 蒸発残留物 陰イオン界面活性剤 ジェオスミン 2-メチルイソボルネオール 非イオン界面活性剤 フェノール類 有機物(TOC) pH値 味 臭気 色度 濁度 水質基準 検出されないこと 0.003mg/l以下 0.0005mg/l以下 0.01mg/l以下 0.01mg/l以下 0.01mg/l以下 0.05mg/l以下 0.04mg/l以下 0.01mg/l以下 10mg/l以下 0.8mg/l以下 1.0mg/l以下 0.002mg/l以下 0.05mg/l以下 0.004未満 0.04mg/l以下 0.002未満 0.001未満 0.001未満 0.001未満 0.06未満 0.002未満 0.003 0.004未満 0.003 0.001未満 0.010 0.02未満 0.004 0.001未満 0.008未満 0.01未満 0.02未満 0.03未満 0.01未満 15 0.005未満 21 45 100 0.02未満 0.000001 0.000001未満 0.005未満 0.0005未満 0.5 7.0 異常なし 異常なし 1未満 0.1未満 0.02mg/l以下 7. 0℃ 水温 お知らせ 1ml中100以下 0.01mg/l以下 0.01mg/l以下 0.01mg/l以下 0.6mg/l以下 0.02mg/l以下 0.06mg/l以下 0.04mg/l以下 0.1mg/l以下 0.01mg/l以下 0.1mg/l以下 0.2mg/l以下 0.03mg/l以下 0.09mg/l以下 0.08mg/l以下 1.0mg/l以下 0.2mg/l以下 0.3mg/l以下 1.0mg/l以下 200mg/l以下 定期水質検査結果のお知らせ 村では「安全な水」 を供給するために、水道基準に基づいた 検査を定期的(年4回)に実施しています。左表は、1月14日に 実施した水質検査の結果です。すべての項目において基準値 以内であり、安心して使っていただける結果となっております。 ■定期水質検査で調べる項目について 定期水質検査の調査項目は、大きく分けて以下の2種類です。 1.健康に関連する項目 水道水の基本的要件である 「安全性」、 「 信頼性」の確保の 考えから、人の健康に影響を及ぼす恐れのある項目です。 2.水道水が有すべき性状に関連する項目 水道としての基礎的・機能的条件の確保の考えから生活 利用上の要請、あるいは腐食性等施設管理上の要請を満 たすための項目です。 水道管の破裂にご注意ください 冬期間の凍結による水道管破裂を防ぐための管理をお願いし ます。水道管がむき出しになっているところには防寒対策を施して ください。管理している空き家等、使用していない給湯器が凍結 により破損しないよう、水抜きをするよう心がけてください。居住 していない家屋や使用していない水道施設は、 メーターボックス 内の止水栓を閉めておくことをお勧めします。また、日ごろから 0.05mg/l以下 メーターボックス周りの整理整頓に、ご協力をお願いします。 200mg/l以下 ■水道管の漏水かな? 300mg/l以下 500mg/l以下 0.2mg/l以下 0.00001mg/l以下 0.00001mg/l以下 0.02mg/l以下 0.005mg/l以下 3mg/l以下 5.8~8.6 異常でないこと 異常でないこと 5度以下 2度以下 弥彦村上水道浄水の検査結果 (給水系給水栓末端/平成27年1月14日) 気温 建設企業課からの 6.5℃ 次のような時は敷地内での水道管の破裂や漏水が考えられま す。漏水している場合は至急、弥彦村指定工事店に修理を依頼し てください。弥彦村指定工事店は弥彦村ホームページ(くらしの 情報)からも探すことができます。 ①メーターボックス内の水道メーターを見 て、水道を使用していないのにパイロッ ト (写真) が回っている。 ②1ヶ月の水道使用料がいつもより多い。 パイロット ■問合せ 建設企業課 上下水道係 94-1023 06 06 文化財防火デー 旧武石家住宅・彌彦神社で 防火訓練実施 いて防火訓練が行われました。文化財防火デーの制定は、昭 文化財防火デーの1月26日、旧武石家住宅・彌彦神社にお 和24年1月26日に、現存する世界最古の木造建造物である 年金請求書の事前送付について 15 もうすぐ 年 金を受けられる 年 齢になり ます 。事 前に年 金の請 求 書 が 送 られて くると聞 きました が、まだ送られてきません。 いつ頃、どのような人に送られるのでしょうか。 期 間 を 確 認できない方には 、年 金 加 入 期 間 の確 認 を 促 すとともに、年 金の請 求 手 続 き 等 をお 知 らせする「 年 金に関 する お 知 らせ (ハガキ)【 年 金 加 入 期 間の確 認について (ご 案 内 )】」が 歳に達 する3か 月 前に送 付 さ れます。 29 日 本 年 金 機 構では、利 便 性 向 上や 年 金 請求漏れを防ぐために、次のような方に 事前の案内を送付しています。 なお 、年 金 請 求 書の提 出の際に添 付 してい ただ く戸籍・住民票等は、受給権発生日 以降に 交 付されたもので、かつ、年 金 請 求 書の提 出日 において6か月 以 内に交 付 されたものが 必 要 ですので、ご注意ください。 詳しくは、「ねんきんダイヤル」 または、お近 くの 年 金 事 務 所や街 角の年 金 相 談センター新 潟までお問い合わせください。 ねんきんダイヤル 0570 0 (ナビダイヤル) ―5 1 ― 165 0 50で始まる電話でおかけになる場合は ※ 03 6 (一般電話) ― 700 1 ― 165 ね んきんダイヤル受付時間 月 曜日 午前8時 分〜午後7時 火 〜金曜日 午前8時 分〜午後5時 分 第 2土曜日 午 前9時 分〜午後4時 場 合は、翌 日 以 降の開 所 日 月 曜 日 が祝 日の ※ 初日に午後7時まで相談をお受けします。 祝 日( 第2土 曜 日 を除 く )、 月 日 〜1月 ※ 3日はご利用いただけません。 ― 12 ① 特 別 支 給の老 齢 厚 生 年 金の受 給 権 が 発 生 する 方に対し 、支 給 開 始 年 齢( 生 年 月 日 、性 別により異なります。) に達する3か月前に、 基 礎 年 金 番 号 、氏 名 、生 年 月 日 、性 別 、住 所 および 年 金 加 入 記 録を印 字した 「年金請求 書 (事前送付用) 」 が送付されます。 ② 歳 時に年 金を受けるために必 要な加 入 期 間 はあるものの、厚 生 年 金 期 間 が1年 未 満 等 歳で受 給 権 が 発 生 する 方には 、 歳に 達 する3か 月 前に年 金 請 求 書に代 えて 「年 金に関するお知らせ (ハガキ)【 老齢年金のお 知らせ】」 が送付されます。 その後 、 歳に達 する3か 月 前に前 記 ① 同 様 の 「 年 金 請 求 書( 事 前 送 付 用 )」が 送 付 されます。 60 ③ 歳 以 前 から 特 別 支 給の老 齢 厚 生 年 金の 受 給 権 があるにもかかわら ず 、年 金 を 請 求 していない方には、 歳に達する3か月 前に 「年金請求書 (事前送付用) 」 が送付されます。 三条年金事務所 ― 07 07 3030 2 2 3 9 30 3 2 65 60 0 2 5 6 65 ④ 基 礎 年 金 番 号に登 録されている年 金 加 入 期 間のみでは年 金を受けるために必 要な加 入 問合せ Q A 60 65 65 法隆寺 (奈良県) の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づ いています。 旧武石家住宅 放水訓練の様子 旧武石家住宅の訓練には、旧武石家住宅管理人、地元の皆 さま、教育委員会関係職員、消防署員ら約15人が参加し、通 ました。 報訓練、消火器取扱訓練、消火栓取扱訓練、放水訓練を行い 彌彦神社の訓練には、神社関係者、消防署員ら約35人が参 加し、通報訓練、消火器取扱訓練を行いました。 彌彦神社 消火器取扱訓練の様子 小林新村長 初登庁 2月23日、小林新村長が初登庁しました。役場前で は、大勢の住民や職員から拍手で迎えられていました。 登庁した小林新村長は、職員への訓辞を行い、今後の 村政運営に向けた抱負を述べました。その後は早速課 長会議を開催し、執務にあたりました。 公共交通住民説明会 弥彦村では、現在運行している無料の巡回バ スを3月末で廃止し、 4月から燕市吉田地区へ乗 り入れることができる新しい広域循環バス「や ひこ号」 を運行することになりました。 この変更に関する住民説明会を2月2日から1 5日まで、村内19会場で行い、延べ197名の参 加がありました。 説明会では新しい公共交通に関する説明が 行われた後、住民の皆さまからの質問や要望に ついて、活発に意見が交わされました。 確 定 申 告は忘れずに! 2月16日から確定申告が始まりました。 これに先立つ 2月12日には、弥彦競輪場でガールズケイリンの田中麻 衣美選手がインターネットを使った申告書作成を体験し ました。パソコンでの申告は初めてという田中さんは、 「申告会場に行かずに作成できるので、忙しい人には便 利ですね。」 とおっしゃっていました。 確定申告は3月16日までです。役場大ホールでも申 告書の書き方や申告の受け付けに関する共同相談を 行っていますので、忘れずに申告しましょう。 08 建 国 記 念 の日 祝 賀 式 典 建国記念の日祝賀会が、 2月11日に行われました。 あいにくの冷たい雨の中、彌彦神社で一の宮会によ る民謡の奉納と、温泉街での”奉祝日の丸大行進”が 行われました。 また、文化会館では弥彦小学校スクール バンドによる演奏や、参議院議員の堀内恒夫先生によ る記念講演会が行われました。 政界で活躍する堀内先生からは、 「 球界から政界へ」 をテーマにご講演いただき、参加された皆さんは熱心 に聞いていました。 保 育 園で 節 分 交 通 安 全 教 室 節分の2月3日、ひかり保育園で豆まきが行われ ました。県警のマスコット 「ひかるくん」、 「ひかりちゃ ん」や西蒲警察署員と一緒にゲームをしたり、歌を歌 い福豆を食べ、子どもたちも笑顔でした。 しかし、突然電気が消えて、鬼が遊戯室に飛び込 んでくると、笑顔が一転、福の神に扮した先生にし がみつき、泣きじゃくる子も大勢いました。 会の最後には鬼が正体を明かし、再び笑顔に戻っ た子どもたち。最後にみんなで、交通ルールを守るこ とを約束しました。 水 澤 秀 雄さん( 上 泉 )、10 0歳を祝って 上泉の水澤秀雄さんが、2月15日に100歳の誕生日 を迎えられ、ご自宅で記念品が贈呈されました。水澤さ んは、ご 家 族の皆さんとともに、笑 顔で記 念 品を受け 取っておられました。 09 医療費受給者証をお持ちの方へ (子ども・県障・ひとり親) 住所や加入している健康保険が変わった場合は、速やかに 届け出ください。 ■届出に必要なもの 医療費受給者証・健康保険証・印鑑等 ■届出先・問合せ 住民福祉課 住民医療係 94-3132 平成27年度 弥彦村立保育園 臨時保育士を募集します ■募集条件 勤務先 弥彦保育園 二松保育園 ひかり保育園 勤務時間 午前8時30分~ 1日勤務 賃 金 日給6,800円以上 ※勤務日については原則毎週月~金曜日になりますが、各園 の事情により土曜日勤務の場合もあります。 ■採用人数 若干名(社会保険・雇用保険加入) ■必要書類 ・登録申請書(住民福祉課にあります) ・履歴書(市販のもの) ・有保育士資格を証明する書類の写し ■提出先・問合せ 住民福祉課 福祉介護係 94-3133 平成27年度 弥彦村放課後 児童クラブ「キッズ」指導員募集 ■応募資格 子どもと遊ぶのが得意で、子育てに意欲のある人 ■採用人員 5名 ■勤務時間 午後1時~6時30分の間で交代勤務 ※小学校が長期休暇中は午前8時~午後6時30 分の間で交代勤務 ■賃 金 時給800円以上 ■申込方法 市販の履歴書で住民福祉課までお申し込みく ださい。また、履歴書の左上に「指導員希望」と 記入してください。 ■受付期間 2月28日まで ■提出先・問合せ 住民福祉課 福祉介護係 94-3133 各種無料相談会のお知らせ 相談会 日 時 会 場 主な相談内容 行政相談会 3月5日 (木) 午後1時~4時 司法書士に よる相談会 ※要予約 3月12日 (木) 役場1階 登記、債務、成年後 午後1時~3時 第1会議室 見等の法律相談 ふれあい なんでも相談 3月19日 (木) 役場1階 日常の様々な不安 午後1時~4時 住民相談室 や心配事等 役場1階 行政への意見、 住民相談室 要望、苦情等 ※司法書士による相談は事前に予約が必要です。予約は関川 治子事務所(電話0256-66-3314)まで直接ご連絡くださ い。予約時間 毎週月~金曜日 午前9時~午後5時 入札結果を公表します 入札日 2.6 件 名 やひこの里グループ ホーム外構整備 工事 場所 麓 期間 契約額 (円) (日) (税込) 40 業 者 名 7,668,000 ㈱菅原組 ※上記は西蒲原福祉事務組合発注の工事となります。 ■問合せ 総務課 財政係 94-3131 新潟県議会議員一般選挙および 弥彦村議会議員一般選挙投票立会人募集 ≪平成27年4月12日執行予定 新潟県議会議員一般選挙≫と ≪平成27年4月26日執行予定 弥彦村議会議員一般選挙≫の期 日前投票および当日投票における投票立会人を募集いたします。 ■仕事内容 投票の立ち合い ■対 象 弥彦村在住で選挙権を有している人 ■従事日時 ≪新潟県議会議員一般選挙≫ 期日前投票:4月4日(土)~11日(土) 午前8時30分~午後8時 当 日 投 票:4月12日 (日) 午前6時40分~午後6時 ≪弥彦村議会議員一般選挙≫ 期日前投票:4月22日(水)~25日 (土) 午前8時30分~午後8時 当 日 投 票:4月26日 (日) 午前6時40分~午後6時 ■報 酬 等 1日12,000円 昼食を用意いたします ■申込方法 広報折り込みまたは役場備え付けの申込書に 記入のうえ、3月16日(月)までに弥彦村選挙管 理委員会までお申し込みください。 ■問 合 せ 弥彦村選挙管理委員会 94-3131 小学6年生のお子さまの保護者の方へ 子ども医療費受給者証を送付します お持ちの受給者証の期限が3月末までとなっておりますの で、3月下旬に、有効期限が中学校卒業までの「子ども医療費 受給者証」を送ります。これによる手続きは必要ありません。 (現在、 「子ども医療費受給者証」をお持ちの方が対象となりま す。)4月になっても届かない場合はお問い合わせください。 ■問合せ 住民福祉課 住民医療係 94-3132 第16回弥彦村民茶会のご案内 お茶をお飲みいただくとともに、茶の歴史、茶道具の話、飲 み方、お菓子の食べ方等も体験していただきたいと存じま す。おいでをお待ち申し上げております。 ■日 時 4月19日(日) 午前10時~午後2時 ■会 場 総合コミュニティセンター 3階和室 ■茶 席 石州流 ■茶席券 600円 茶道連盟会員からお求めください。 ※当日券もあります ■問合せ 宮本 94-3022 10 10 10 子ども・障がい・介護事業計画の パブリックコメントを実施します 下記の計画(案)についてパブリックコメント(村民の皆さ んからの意見募集)を行います。 ■募集計画(案) ○弥彦村子ども・子育て支援事業計画(平成27~31年度) ○弥彦村障がい者計画・第4期障がい福祉計画(平成27~29年度) ○弥彦村高齢者保健福祉計画・第6期介護保険事業計画(平 成27~29年度) ■閲覧方法 村のホームページのほか、役場住民福祉課で閲 覧することができます。 ■募集期間 3月2日(月)~13日(金) ■提出方法 意見を記載する様式は村のホームページから ダウンロードできるほか、役場住民福祉課にも 用紙が備え付けてあります。その様式に、住所、 氏名、電話番号、意見の内容を記入し、持参また は郵送、ファックス、電子メールで提出してく ださい。 ■結 果 お寄せいただいた意見は、それぞれの策定委員 会で協議させていただきます。 ■提出先・問合せ 〒959-0392 弥彦村大字矢作402番地 弥彦村役場 住民福祉課 福祉介護係 TEL:94-3133 FAX:94-5164 電子メール [email protected] 書道を始めてみませんか 弥彦書友会では会員を募集しています。初めて筆を持つ 方、書道に興味のある方、さらにレベルアップを目指したい 方、どなたでも楽しく学べます。皆さまの入会を心からお待 ちしております。 ■講 師 燕市 佐藤 華陽(順子)先生 ■開催日 教室名 会 場 麓 公民館 麓支館 毎月 学生:午後6時~7時30分 第2・4土曜日 一般:午後7時30分~9時30分 弥彦 旧弥彦 保育園 毎月 一般:午前10時~正午 第2・4月曜日 矢作 開催日 時 間 児童手当を2月6日 (金)に指定の口座へ振り込みましたの で、ご確認ください。今回支給の手当は、平成26年10月から 平成27年1月までの4カ月分となります。 なお、途中で受給資格を取得された場合(転入・出生等)は その月の翌月分からとなり、また途中で受給資格を喪失され た場合(転出・死亡等)は、その月分までとなります。 ■問合せ 住民福祉課 住民医療係 94-3132 農業委員会からのお知らせ 農業委員会では、標準小作料の廃止により平成21年から 賃借料の情報を提供しています。このたび、弥彦村の平成26 年分の賃借料の情報がまとまりましたのでお知らせいたし ます。今後賃借契約を結ぶ際の参考としてください。 ■田(水稲10aあたり) 事業名 データ数 年 平均額 最高額 最低額 基盤強化法 123件 26 28,900円 45,000円 15,000円 農地中間 管理事業 94件 26 26,500円 27,300円 20,000円 ※参考 JA農地利用 集積円滑化事業 以下のスペースは有料広告です。 以下のスペースは有料広告です。 どんな授業 どんな授業? ? そろばん そろばん できるのかな できるのかな? ? 1ヶ月無料体験学習で不安解決 1ヶ月無料体験学習で不安解決! ! (年長さん (年長さん ・ ・ 新一年生はさらに長期体験できます。 新一年生はさらに長期体験できます。 ) ) 弥彦そろばん教室 弥彦そろばん教室(弥彦 (弥彦・ ・麓 麓・ ・矢作教室) 矢作教室) ―詳しくは、 ―詳しくは、 ホームページ又は電話でお問い合わせください。 ホームページ又は電話でお問い合わせください。 TEL 94-2050 94-2050 弥彦そろばん教室 検索 弥彦そろばん教室 検索 TEL ( (小島) 小島) 26 27,300円/10a (但し、20a未満の圃場の場合 23,205円/10a) <賃借料算出条件> ①土地改良費は土地所有者が負担するものとして算出 ②賃借料を現物(米)で支払う場合は、その品種の平成26年 産JA仮渡金1等米価格で算出 ③平均額は四捨五入し100円単位で算出 ■問合せ 弥彦村農業委員会 94-1025 ください!この写真 広報に掲載されたあの写真がほしい…、そんな時はお気軽 にお声掛けください。いつの、どの写真かをご連絡いただけ ればメールや写真でお渡しいたします。 ■問合せ 総務課 企画調整係 94-3131 メール [email protected] 公民館 毎月 学生:午後6時30分~8時 矢作支館 第2・4木曜日 一般:午後8時~9時30分 ■申込・問合せ 麓 教 室 細谷 94-3249 (代表) 弥彦教室 渡辺 94-3034 矢作教室 笠原 94-3924 ※麓教室・矢作教室では、子どもたちの教室も開いています。 11 11 11 児童手当を受けている皆様へ けいりん会館一般開放 無料 けいりん会館では、冬期間の一般開放を次のとおり実施 いたします。この機会に施設の見学とすばらしい展望のお 風呂やサウナ風呂をお楽しみください。なお、お風呂のご利 用時間は男女別とさせていただきます。 ■一般開放日 (すべて第3日曜日) 3月15日㈰ ■3月の男女別入浴利用時間 ■が入浴利用時間 月単位で男女別の入浴利用時間を入れ替えいたします。 10時 11時 正午 1時 2時 3時 男性 女性 ※タオルを持参してください。 ※ゴミは必ずお持ち帰りください。 ■問合せ 公営競技事務所 94-2066 または弥彦けいりん会館 94-4517 4時 お申込・お問合せは 弥彦総合文化会館(弥彦村教育委員会 教育課)TEL (94) 4311 / FAX (94) 4312 やひこえほんの会 「えほんの会で春まつり!」 ■日 時 3月4日(水) 午前10時~11時 ■会 場 ゆめの木はうす ■内 容 人形劇・かみしばい・えほん、楽しいおやつ ※参加申込は必要ありません。当日親子で会場へどうぞ。 公民館図書室 新着図書のお知らせ 利用時間は午前9時~午後6時、貸出冊数は1人3冊まで、 貸出期間は2週間までです。 No 1 書 名 鬼はもとより 著 者 青山文平 出版社 徳間書店 2 エウレカの確率 石川智健 講談社 3 さようなら、 オレンジ 岩城けい 筑摩書房 4 精鋭 今野敏 朝日新聞出版 5 白鶴ノ紅 佐伯泰英 双葉文庫 6 叛徒 下村敦史 講談社 堂場瞬一 実業之日本社 7 ルール 8 サラバ! 上・下 西加奈子 小学館 9 波に乗る はらだみずき 小学館 10 贅沢のススメ 本城雅人 講談社 11 さよなら神様 摩耶雄嵩 文藝春秋 12 雨に泣いてる 真山仁 幻冬舎 ビブリア古書堂の事件手帖6. 13 三上延 ~栞子さんと巡るさだめ~ メディアワークス文庫 14 透明カメレオン 道尾秀介 角川書店 15 絶唱 湊かなえ 新潮社 16 悲嘆の門 上・下 宮部みゆき 毎日新聞社 17 桑港特急 山本一力 文藝春秋 18 銀幕の神々 山本甲士 小学館 19 朽ちないサクラ 柚月裕子 徳間書店 20 杏のふむふむ 杏 筑摩書房 21 大人のおしゃれのエッセンス 犬走比佐乃 講談社 22 東京駅をつくった男 くもん出版 大塚菜生 23 捏造の科学者-STAP細胞事件 須田桃子 文藝春秋 24 日本の大和言葉を美しく話す 高橋こうじ 東邦出版 25 成長戦略の罠 祥伝社 26 オペラ座のお仕事 三澤洋史 世界最高の舞台をつくる 27 ヒカルの囲碁入門 28 高橋洋一 石倉昇 羽生善治のやさしいこども将棋入門 羽生善治、 勝つコツがわかる5つのテクニック 小田切秀人 早川書房 集英社 インターナショナル 池田書店 29 おふとんのくにのこびとたち おちのりこ 偕成社 30 どっとこどうぶつえん 福音館書店 中村至男 原裕朗、 31 冒険!発見!大迷路 妖怪大決戦 バースデイ ポプラ社 32 かいけつゾロリのクイズ王 原ゆたか ポプラ社 33 てんぐのがっこう 文溪堂 やぎたみこ 特別支援学級介助員を募集します ■募集人員 1名 ■雇用期間 平成27年4月から1年間 ■勤務場所 弥彦中学校 ■応募資格 保育士、教員免許いずれかを所持していること ■選考方法 面接、書類選考 ■必要書類 市販の履歴書(写真貼付、応募動機記載のこと) 保育士もしくは教員免許のコピー 返信用封筒(長3形・92円切手貼付) ■提 出 先 弥彦村教育委員会 教育課 ■締 切 3月11日(水)消印有効 ■面 接 日 別途応募者に連絡いたします ※雇用条件など詳細はお問い合わせください 丸岡稔 風景画展 ―雲を追って― 長岡市で医師として努めながら画家としても活躍する作 家の油絵作品を展示しています。自然の中に身をおくこと で、描くことが心から楽しく感じられるようになったとい う近年の作品を中心に、清々しい風景画の数々をご覧くださ い。 ■会 期 3月22日(日)まで 午前9時~午後4時30分 ■入館料 大人300円 小・中学生150円 ■会 場 弥彦の丘美術館 ■作品解説日 3/8 (日) 、 3/21 (祝・土) いずれも午後2時~ 第55期 新潟県アマチュア囲碁名人戦 ■日 時 3月29日(日) 午前9時30分~ (開会式) 午前10時~ (対局開始) ■会 場 弥彦総合文化会館 弥彦村王将会 新春村民将棋大会結果(1/18) ■期 日 1月18日(日) ■会 場 弥彦総合文化会館 ■結 果 優勝 斉藤 富男(弥彦) 2位 石川 幸康(大戸) 3位 髙橋 瀨織(弥彦) 弥彦村囲碁クラブ 新春村民囲碁大会結果(2/1) ■期 日 2月1日(日) ■会 場 弥彦総合文化会館 ■結 果 優勝 原田 利二(峰見) 2位 五十嵐 茂(麓二区) 3位 髙橋 瀨織(弥彦) 春季村民将棋大会開催について ■期 日 3月1日(日) 午前9時~午後4時 ■場 所 弥彦総合文化会館 2F 研修室2(洋室) ■参加費 無料(参加賞あり) ■対 象 将棋愛好者 ※会員の昼食は弥彦村王将会で用意します 12 12 正風水音社矢作分社 動しています。バドミントンをしてみたい、上手になりたい子どもたち が気軽に活動できるクラブです。 興味のある方はお問い合わせください。 ■練習日 毎週火曜日 午後7時~8時10分 ■会 場 弥彦体育館 蕗 の と う た づね し 土 手 に 雪 の あ り コモ 巻 か れ 小 春 日 待 ち ぬ 庭 木 か な 立 春 や 目 覚 めゐて聞 く 雨の音 冬 日 和 そっ と 芽 を 出 す 小 草 か な バドミントンクラブは、小学校4年生から6年生まで、現在38名で活 じっと し て た だ 辛 抱 の 浮 寝 鳥 いてぼし 第三位 丸山 海登 第四位 那須 新 皆 川 巨 秋( 巨 秋 ) こ 山 岸 裕 子( 裕 子 ) 本 間 富 葉( 富 枝 ) 皆 川 與 一( 與 一 ) 凍星や句友の慕情さめやらず 第ニ位 武石 一希 斎 藤 千 桜( ム ツ ) 第一位 竹野 藍及 己にも人にも媚びず水仙花 <5、6年生の部> 皆 川 路 人( 元 衛 ) 第一位 橋本 晴翔 雪 合 戦 子 供にかえり 孫 達と <1、2年生の部> 熊 谷 澄 月( 昭 夫 ) ■大会結果 息 白 し 行 き 交 う 人 と そ の 犬 と 立 川 百 板 筆( 憲 夫 ) ■会 場 燕市体育センター場 小 森 一 路( 一 郎 ) ■開催日 1月25日(日) ■問合せ 代表 武石 94-3452 羽 生 田 羽 塗 笛 氏 は 本 人 の 御 都 合 に よ り 投 句 を お 休 みい た し ま す 。 ※ 13 13 第6回 燕市内小学生柔道大会 結果 柔道 気軽に楽しく上達しよう!! バドミントンクラブ バドミントン ■問合せ 代表 吉田 94-2804 4HYJO 1 日 2 月 火 3 4 水 5 木 6 金 7 土 玉野記念場外 高齢者総合生活支 太極拳クラブ 名古屋記念 やひこえほんの会 楽ちょこ教室⑤ けんこつ体操の会 場外 : 00~) (→3日) 援センター休館日 (10:00~) 「えほんの会で春まつり!」(10 (10:00~) 赤ちゃんマッサー (10:00~11:00) 婦人のスポーツ広場 ひばりの会 (→10日) 大垣競輪FⅠ場外(10 : 00~) (10:15~、分水の里) ジ教室③ 元気の出る健康 (10:00~) (→6日) 婦人のスポーツ広場 教室 (13 : 30~) (13:30~) 歯科訪問診査 (13:30~) 8 9 10 11 12 古文書クラブ 芸能クラブ 「丸岡稔 風 高齢者総合生活支 レクダンス (10:00~) (10 : 00~) 景画展 ―雲 援センター休館日 (10:00~) 楽ちょこ教室⑥ 赤ちゃんマッサー 3歳児健診 を追って―」 (12:45~) (10 : 00~) ジ教室④ 作品解説 2歳半歯科健診・ 婦人のスポーツ広場 (14:00~) (10:00~) 3歳半歯科健診 (10 : 00~) 婦人のスポーツ広場 (13:00~) (13 : 30~) 歯科健診・フッ素塗布 手話サークル (19:30~) (13:15~) 15 宇都宮競輪FⅠ場外 (→13日) 18 22 29 14 20 21 27 28 16 17 23 24 25 30 31 税務課からのお知らせ 乳児健診 けいりん会館 高齢者総合生活支 太極拳クラブ (12:45~) 一般開放 援センター休館日 (10:00~) (10:00~16:00) 婦人のスポーツ広場 (13 : 30~) 第68回日本選手 権場外 (→22日) 高齢者総合生活支 レクダンス 援センター休館日 (10:00 ~) 赤ちゃんマッサー ジ教室おさらい会 (10:00~) 赤ちゃん相談 (10 : 00~) 婦人のスポーツ広場 (13:30~) 高齢者総合生活支 婦人のスポーツ 援センター休館日 広場 (13:30~) 保セ 保健センター 改善 農村環境改善センター 会館 総合文化会館 役場 弥彦村役場 体育 弥彦体育館 夢 夢の木はうす 19 13 おもちゃライブラリー マタニティス (9:30~) クール 離乳食相談 (13:15~) 川崎競輪FⅠ (9:45~) けんこつ体操の会 場外 (10:00~) (→15日) 元気の出る健康教室 (13:30~) 芸能クラブ (10 : 00~) 楽ちょこ教室⑦ (10 : 00~) 婦人のスポーツ広場 (10 : 00~) ふれあいなんでも相談 (13:00~) 26 手話サークル (19:30~) 婦人のスポーツ 広場 (10 : 00~) けんこつ体操の会 介護者のつどい (13:30~15:30) (10:00~) ひばりの会 「丸岡稔 風 (10:15~) 景画展 ―雲 元気の出る健康教室 を追って―」 (13:30 ~) 作品解説 (14:00~) おもちゃ ライブラリー (9:30~) 立川競輪FⅠ 場外 (→30日) 3月2日(月)は、下記税金等の納期限(振替日)です。忘れずに納付しましょう。 ・固定資産税 第4期 ・国民健康保険税 第11期 ・介護保険料 第11期 ・後期高齢者医療保険料 第8期 毎週月曜日は午後7時まで納税できます(祝・休日は除く) ― 納付に便利な口座振替をご利用ください ― 引き落としご希望の通帳と通帳印を持参のうえ、金融機関または 税務課窓口にて手続きをお願いします。 ■ 問 合 せ 税務課 94-3134 サン サン・ビレッジ弥彦 家庭 各家庭 工房 きらめき作業工房 地域 地域交流センター 支援 高齢者総合生活支援センター 観山 観山荘 文化 文化会館 けいりん会館 中学 中学校体育館 輪 美術 弥彦の丘美術館 住民福祉課・ 税務課延長窓口 14 14 戸 籍 の 窓 1月16日~2月15日 届出分 (敬称略) お誕生おめでとうございます 誕生日 住 所 1.7 1.29 新生児名 性別 保護者 サヤ ト 矢 作 齋藤 彩登 イチ カ 麓 丸山 一花 男 康 幸 女 忠 和 弥彦村議会議員一般選挙 立候補予定者説明会 開催のお知らせ 4月26日執行予定の弥彦村議会議員一般選挙の立候補予定者に対 する説明会を開催します。立候補を予定している方は、ご参集ください。 ■開催日時 3月26日 (木) 午後3時 ■会 場 弥彦村役場 大ホール ■問 合 せ 94-3131 弥彦村選挙管理委員会 おくやみもうしあげます ご逝去 住 所 故 人 1. 18 走 出 瀨戸川ミエ子 94 本 人 1. 19 矢 作 半間 喜男 83 本 人 1. 20 矢 作 山田 新一 63 本 人 1. 25 麓 桜井の里福祉会 職員募集 年齢 世帯主 林部 京子 85 良 雄 1. 27 境 江 池田 長平 86 本 人 1. 30 魵 穴 平澤 榮子 82 晃 夫 2. 6 美 山 山田 キクエ 93 正 廣 2.14 峰 見 渡邊 昭男 85 本 人 ※戸籍の窓は、掲載の承諾をいただいた方 を掲載しています。 人口のうごき 平成27年1月31日現在 ●人 口 8,489(-4) 当法人では、来る3月20日に 燕市分水桜町に小規模多機能 居宅介護とグループホームを開 設しますので、職員を募集しま す。人と関わる仕事はいかがで すか?フルタイムでも空いてい る時間の勤務でも可能です。 ■募集職種 1. 介護職員、臨時介護職員 2. 看護師または准看護師、臨時看護職員 3. 理学療法士または作業療法士 4. 調理員、臨時調理員 ■勤務地 特別養護老人ホーム桜井の里・分水の里、生きがい広場地蔵堂 高齢者総合生活支援施設はな広場、等法人内各事業所 ■応募方法 随時受付しております。履歴書を直接持参、 または郵送してください。 詳しいことはぜひお問い合わせください。 ■申込・問合せ (福) 桜井の里福祉会 法人本部事務局 〒959-0318 西蒲原郡弥彦村大字麓3036番地 0256-94-3939 (うち外国人18) 男 4,112(-5) 休日当番医 女 4,377(+1) ●世 帯 数 2,740(+4) 3月1日 (日) 金子外科整形外科医院 西蒲区和納 (旧岩室村) 82-4786 ●出 生 3 ●死 亡 13 3月8日 (日) 青山医院 燕市杣木 0256-63-9151 3月15日 (日) 高橋整形外科 クリニック 西蒲区押付 (旧西川町) 70-4020 3月21日 (祝) 県立吉田病院 燕市吉田大保町 92-5111 3月22日 (日) 本間医院 燕市地蔵堂 (旧分水町) 98-2350 3月29日 (日) 白根健生病院 南区上下諏訪木 (旧白根市) 025-372-2191 内科・小児科・歯科 休日 9:00~17:00 夜間19:00~22:00 西蒲原地区 休日夜間急患 センター 西蒲区巻甲 (旧巻町) 72-5499 内科・小児科・外科・整形外科 休日 9:00~12:00 13:00~16:30 土曜14:00~16:30 夜間19:00~22:00 県央医師会 応急診療所 三条市興野 0256-32-0909 ●転 入 11 ●転 出 5 外科 編 集 後 記 先月の2月号、今月の3月号と、広報やひ この発行日を遅らせてしまい、大変申し訳 ありませんでした。先月は村長選挙に伴う 選挙公報の配布スケジュールと合わせるた めに、今月は23日の小林新村長の初登庁の 様子をいち早く皆さまにお伝えするため に、やむをえず、変更させていただきまし た。 広報やひこ、次号からは通常の発行日に 戻ります。今後も村内の旬の情報や役場か らの大事なお知らせを皆さまにどんどんお 知らせしていきますので、ぜひ楽しみにお 待ちいただけると嬉しいです。 ㋑ 15 15 休日 夜間 診療 ※都合により変更になる場合があります。 ■ 問 合 せ 弥彦消防署 94-3152 新たに弥彦村消防団の団長に就任した か ず や 小林 一也 さん(平野) 私たちの暮らしの安全を守る頼もしい弥彦村消防団の消防団長が、今年の1月に交代しました。今月は、団長就任の 意気込みや弥彦村消防団の現況等について、新たに団長に就任された小林さんにお話を伺いました。 村民の生命・身体・財産を守るため、 来たるべき災害に備えていきたい 消防団に入団したのはちょうど30年前になります。集落 の方や矢作地区の第7分団幹部が勧誘にいらっしゃって、特 に断る理由もなく、少しでも地域の役に立てればという思 いで入団しました。 入団してからはラッパ手に任命されて、20年間ラッパ手 を務めてきました。その後10年間は団本部の副団長となり ましたが、ラッパ隊を離れてからも、ラッパを手に持ち練習 に参加して、後進の指導にあたりました。隊員の皆さまの努 力の賜物で、現在のラッパ隊は大変優秀で、嬉しく思ってい ます。 また、所属していた第7分団はポンプ操法大会で数多 く優勝していたので、郡大会や県大会にも多く参加できた ことも思い出に残っています。 ここ数年、日本各地で今までの常識を超えた甚大な災害 が起こっていますが、消防団として一致団結して”弥彦村民 ▲弥彦消防署のポンプ車を背に、撮影させていただきました! 弥彦村消防団の活動・現況の紹介 ●弥彦村消防団の活動紹介 の生命・身体・財産を守る” よう、来たるべき災害に備えてい 弥彦村消防団では、1月の出初式に始まり、3月の火災予防運 きたいと思っています。そのために、各分団の老朽化した積 動に伴う春の防火訓練、6月の消防演習、11月の火災予防運動 載車や小型ポンプ等の消火設備を順次更新していく年次 に伴う秋の防火訓練等、 1年を通して訓練を行っています。 また、 計画を立てることが、最初の大仕事になりそうです。 近年頻発するゲリラ豪雨に備え、3年ほど前から毎年5月に水防 訓練を実施しています。 このような訓練の他にも、毎月積載車で 火の用心を呼びかける巡回活動や、団員によるビラ配り等も行 い、地域の防火・防災意識を高めるために活動しています。 ●弥彦村消防団の現況 村内には9つの分団があり、弥彦村消防団全体の定員は、条 例で155名とされています。現在の団員数は計154名、欠員が1 午前9時30分~ 無火災・無災害祈願(彌彦神社拝殿前) 名です。他市町村では団員確保に苦労している団もあると聞き ますが、弥彦村では今年も12名の新入団員があり、そういった 苦労はあまり感じていません。若い方も含めて、村民の皆さんの 防災意識が高まっているものと感じています。 行進を盛り上げたラッパ隊の皆さん 午前10時00分~ 市中行進(弥彦温泉街) 午前11時00分~ 式典(文化会館) 12名の新入団員の任命等が行われました。 発行/弥彦村役場 〒959-0392 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402 ☎0256-94-3131 FAX 0256-94-3216 ホームページアドレス http://www.vill.yahiko.niigata.jp Eメールアドレス [email protected] 編集/総務課企画調整係 発行日/平成27年2月26日
© Copyright 2024 ExpyDoc