会津産ホワイトアスパラガスの 加工品、業務用生鮮の供給

食品加工
会津産ホワイトアスパラガスの
加工品、業務用生鮮の供給
~SSKプロダクツ(株)喜多方工場(福島県喜多方市)~
1 事業者の概要
組織名称
業種
代表者名
SSKプロダクツ(株)喜多方工場正門
SSKプロダクツ(株) 喜多方工場
食品製造業(缶詰または瓶詰食品製造業、菓子製造業、そうざい製造業、清涼飲
料水製造業)
代表取締役 木内貞寛
所在地
福島県喜多方市字清水台2-75
連絡先
TEL 0241-22-1234 FAX 0241-22-0073
取扱品目
社員数
マッシュルーム缶詰、ピクルス類(缶詰・瓶詰)、デザート缶詰、生鮮ホワイトアスパ
ラガス(業務用)、グリーンアスパラガス(冷凍チップ・粉末等)、パウチ500g~
5,000g)、他
32名
2 経営の推移
昭和 4年
清水食品(株)設立。
昭和37年
喜多方工場開設。
平成13年
喜多方新工場等を建設。
平成17年
東北エスエスケイ食品(株)を合併、東北事業部となる。
(東北事業部ISO9001-2000取得)
平成23年
SSKセールス(株)を設立し、販売事業担当とする。
平成24年
SSKプロダクツ(株)を設立し、製造部門担当とする。
3 加工・業務用野菜の取組概要
(1)基礎情報
主な取扱品目
(主な用途)
ホワイトアスパラガス
(ピクルス(瓶詰))
ホワイトアスパラガス
(業務用生鮮)
グリーンアスパラガス
(冷凍チップ、粉末)
年間使用量
1t
5t
9t
国産使用比率
100%
100%
100%
主な産地
(入荷時期)
福島県産
(1月中旬~6月末)
福島県産
(1月中旬~6月末)
福島県産
(5月中旬~10月中旬)
調達比率
その他特記事項
契約栽培農家100%(会津地方(福島県喜多方市、会津美里町他))
SSK独自の栽培技術指導により、ホワイトアスパラガス契約栽培農家で長期間収穫
(6ヶ月間)。
注:年間使用量は、26年産のデータ
(2)国産原材料の使用理由
安心・安全なSSK独自の栽培技術力を活かした取組
を行うことにより、地域と連携して付加価値のあるモノづ
くりが出来るため。
会津地方にアスパラガスを導入した北村専務(旧耶麻養蚕
農協連合会)の功績を讃える記念碑(喜多方工場正門脇)
(3)取組の特徴
ホワイトアスパラガスのピクルス(瓶詰)
昭和30年代に会津地方に導入されて以来、ホワイトアスパラガスの加工品製造販売
等を行っている歴史的な背景のある取組。
①旧耶麻養蚕農協連合会北村専務が会津地方にホワイトアスパラガスを導入。
SSKプロダクツ(株)喜多方工場(当時「清水食品(株)」)も加工工場として誘致された。
②導入当時はホワイトアスパラガス缶詰を製造していたものの、その後、品種及び栽培
手法の変遷により導入当時と比べアスパラガスの身が柔らかくなり、缶詰加工に適さ
なくなったため、現在は「ピクルス(瓶詰)」として製造。
③ホワイトアスパラガスを「ピクルス(瓶詰)」及び 「業務用生鮮」としても外食業者等へ
出荷(高級食材(洋食用))。
④契約栽培農家でのホワイトアスパラガスの収穫期間は6ヶ月間(1月~6月(促成、
半促成、露地栽培。))で、季節毎の固定単価(規格別)で全量買取。
4 国産野菜の生産に対する要望
①生産農家の後継者対策(若者が参入しやすいビジネス化。)
②産地での国産野菜の付加価値化及び国産品の消費拡大対策。
5 生産者や産地へのアドバイス
地元生産者、加工業者、販売業者などで専門枠を
越えた、地元でしか出来ないコラボレーションを今後
進めていきたい。(地域密着化)
6 今後の展望
地元に密着した国産野菜を使用した加工品製造
に取り組み、会津アスパラガス発祥の地として地元
産ホワイトアスパラガスに日本一のブランド力をつ
けたい。
契約栽培農家のハウスで遮光栽培されるホワイトアスパラガス