システムを支える基盤分野を 一手に担う技術者集団

159
NTTデータ先端技術株式会社
http://www.intellilink.co.jp/
システムを支える基盤分野を
一手に担う技術者集団
1999年に誕生して,基盤技術に力を注いできたNTTデータ先端
技術.近年はグループ会社の合併を通じて規模を拡大し,一層強固
な体制を築き上げて,データセンタ構築まで手掛けるようになった.
優秀な人材の採用 ・ 育成の方法や今後大事にしていく「バリュー」
などについて,同社の三宅功社長に詳しくお話を伺った.
NTTデータ先端技術 三宅功社長
基盤関連のコンサルから保守までを
ワンストップで提供
◆貴社の設立背景を教えてください.
強するものに過ぎないのです.私たちはサーバやストレー
ジ,ネットワークを構築していますが,それだけにとどま
ることなく,収容するデータセンタを構築することまで枠
を広げました.データセンタ構築には電源や建築,空調,
NTTデータ先端技術はもともとNTTデータを出自とし
エネルギーマネジメントなどのさまざまな技術が必要です.
ています.NTTデータはご存じのとおりSIを生業として
例えば,HVDC(高電圧直流給電)という電源はデー
いる会社で,お客さまの業務をベースとしてハードウェア
タセンタの電力削減向けに開発されたものです.そのため,
か ら ア プ リ ま で の 開 発 を 手 掛 け て き ま し た. そ ん な 中,
2009年 にHVDCな ど の 電 源 を 扱 っ て い たNTTデ ー タ
1980年 代 に オ ー プ ン 系 の 環 境 が 整 備 さ れ 始 め た た め,
イーエックステクノというグループ会社を事業統合しまし
NTTデータグループのアプリもそのオープン系の上で開
た.同様に,2011年にはインフラ基盤をガードするため
発する必要性が生じました.そのために基盤技術をインテ
のセキュリティを強化すべく,NTTデータ ・ セキュリティ
グレーションする技術集団が必要になり,1999年に当社
を併合しました.こういった流れによって社員の数が増え
が設立されたのです.OSやデータベース,ミドルウェア
たということもあります.
などに関して,技術開発の能力に長けた人材が20名ほど
また,当社は一般建設業資格のみならず,特定建設業資
集められて,当社が誕生しました.
格も得ています.ゼネコンと同様に2000万円以上の事業
◆現在では社員数が大幅に増えていますね.
を行うことができる資格です.NTTデータのファシリティ
私は2003年から2007年にも当社の社長を務めてい
マネジメント部隊の協力があり,一級建築士や電気工事関
ました.2003年当時はまだ社員は30名弱で,NTTデー
係の専門家もそろっています.HVDCについても一昨年
タからの出向者がほとんどだったのですが,2007年には
より国内での市場が広がりはじめ,昨年は韓国の企業への
150名 に な る ま で 社 員 数 が 増 え ま し た. 私 は そ の 後,
導入実績もでき,海外への展開も始まりました.
NTT情 報 流 通 基 盤 総 合 研 究 所 の 所 長 な ど を 務 め た 後,
2011年に当社に戻ってきました.現在では490名弱の
社員を抱えています.
◆それだけ事業を拡大したということでしょうか.
海外採用に力を入れて
世界的に有名なハッカーも獲得
◆どのような経営戦略を取っていますか.
いろいろな事業に手を広げたというわけではありませ
OSにしてもデータベースにしても,中身を解析できる
ん.先ほど申し上げたとおり,当社では基盤系技術の開発
人はなかなかいません.当社にはフェルナンド ・ バスケス
に取り組んでおり,新しく始めた事業はあくまでそれを補
と い う 世 界 的 に 有 名 な ハ ッ カ ー を 筆 頭 に,OS ・ デ ー タ
36
NTT技術ジャーナル 2014.2
ベースなどの分野に長けた人たちがいます.また,それ以
外の技術スペシャリストも増やしています.
びつな形のままです.
しかし,2011年以降,私たちはチャンスを迎えている
実際に当社の顧客満足度を調査した際にも断トツで評価
と思っています.150名ほどだった社員数が500名近い
されていたのが「技術力」でした.そのくらい技術力には
所帯となりました.会社が大きくなれば,できることも大
自信を持っています.
きくなる.トータルパワーとして力をより発揮するために,
◆採用において工夫されている点は.
会社のバリューを大切にすべきだと思い始めています.そ
一般的な募集や社員による紹介のほか,4〜5年前から
こで,今年度は「バリュー」をつくって浸透させようとし
はグローバル採用も行っています.ボストン,ロンドン,
ています.
上海,北京,シドニーなどで留学生や現地の人に募集をか
◆具体的にどのようなバリューを考えていますか.
けるのです.この方法で今までに20名ほどを採用しまし
2013年5月23日 にNTTデ ー タ は 発 足25周 年 を 迎 え
た.これまでのところアジアからの人材が多いですね.応
ました.その際に,岩本社長がグループのビジョンとバ
募者100 〜 200名のうち1名程度しか採用しませんか
リューを再定義しました.そのバリューとは,「Clients
ら,かなり狭き門だと思います.
First」「Foresight」「Teamwork」の3つ.当社でもこ
また,当社にはもともとNTTデータで働いていたOBの
の3つのバリューを大事にするとともに,当社なりのアレ
方々も在籍しています.メインフレームなどをつくってい
ン ジ を 加 え て い ま す. ま ず,Clients Firstは「 ベ ス ト
た時代の経験者がいます.さらに,NTTデータの基盤系
QCD&S(Quality, Cost, Delivery and Service) の
の技術者にも出向してもらっています.
追求」.このSはサービス,つまりおもてなしを表してい
◆育成はどのように行っていますか.
ます.Foresightは先見性という意味ですが,先を見通す
当社では有用な資格を取得した人には会社から報奨金を
際 に は 思 い 込 み が 多 く な り が ち な こ と か ら, そ れ に
出しています.また,当社サービスで基盤技術に関する研
「Decision by Fact and Rationality(事実と合理性に
修ビジネスも実施しているため,社外だけではなく社員に
基づく決定)」という言葉を足しました.チームワークは,
も受講を勧めています.その他の組織マネジメントやプロ
チーム全体を最適化するために,「フェアネス(公平性)
ジェクトマネジメント,コミュニケーションスキルについ
とオネスティ(正直さ),フランクネス(率直さ)を持っ
ては体系化して,職位に応じた研修を用意しています.
て行動せよ」としました.
今では案件も大型化してきました.部分的なテクノロジ
サポートだけではなくて,基盤を一貫して構築し,最終的
◆今後の重点化ポイントを教えてください.
当社は引き続き,基盤技術を重視していきます.また,
には保守までカバーしなくてはなりません.そういった意
ビッグデータやセキュリティといった,ビジネスに力を入
味で,この5〜6年間は,組織力をいかにつけるかという
れていきたいですね.そして,基盤技術は進化を先取りす
のが会社としての課題でもありました.
るビジネスです.昔からできればいいなと思いつつ,実際
◆貴社の社風をお聞かせください.
にはできなかった領域があるので,技術が進んだ今,その
「強くて良い会社を目指そう」と社員たちには平生言っ
ています.「強い」というのは,持続的に売上や利益を拡
部分を攻めていきたいと考えています.
◆研究所に期待することは何ですか.
大できるということ.強い会社とは,利益が出続けるビジ
私自身もR&Dを長年経験していますが,研究所は実に
ネスができる会社.だからこそ顧客に価値を提供し,社会
大変だと思います.すぐに売上や利益に直結するような結
に貢献できるのだと思います.「良い」というのはポジティ
果を出せるとは限りませんから.特に昨今は結果が出ない
ブ,前向きなイメージのことです.これがないと持続性は
と研究所の軸がぶれがちです.しかし,私たちには,本当
持てないでしょう.
に解決したい基本的な技術課題があります.研究所は時間
会社全体のパワーを強化するため
3つのバリューを大事に
◆貴社の強みはどの点にありますか.
人材に強みを求め,優秀で個性的な人材はたくさんいま
す.そういった人間を集めて,大きな丸い球にしていくの
や人材に投資して,これらの基本課題に中 ・ 長期的に取り
組んでほしいと思います.そのために,研究所の皆さんは
「現実に本当に存在する難問は何か」,その問題発見のため
にアンテナを極力高くしてくれることを期待します.そう
することによって,ビジネスの現場により近付けるでしょ
うから.
が理想ですが今のところは,まだデコボコとしていて,い
NTT技術ジャーナル 2014.2
37
担当者に聞く
他社も同様のツールを提供していますが,ツールを使っ
新領域のビッグデータ基盤ビジネスに着手
まずはソーシャルデータの活用に取り組む
てお客さま自身が分析するのには限界があります.その点,
ソリューション事業部 副事業部長 田中一男さん
分析の最終段階でコンサルの目で吟味してお客さまにとっ
NTTデータ経営研究所はお客さま企業とも関係が深く,
て意味のあるレポートに仕上げることができます.
◆ご所属の部署について教えてください.
クラウド基盤とビッグデータ基盤
◆今後,どんなことに挑戦したいですか.
ビッグデータの世界には,Twitterを含む「ソーシャル」
と い う2つ のBU( ビ ジ ネ ス ユ ニ ッ
に加えて,携帯などの「パーソナル」
,企業の業務データベー
ト),合わせて35名の技術部隊を統
スのような「インハウス」
,国が持っているオープンデータ
括 し て い ま す. ク ラ ウ ド 基 盤BUは
といった「パブリック」
,道路などで収集される「センサ」
OpenStackな ど の ク ラ ウ ド 基 盤 の
などのデータがあります.これらの組合せによって,新しい
構築や分散オブジェクトストレージ
Cleversafeの 販 売 を 手 掛 け て い ま
田中一男副事業部長
す.現在特に力を入れているのは新
ビジネスができるのではと考えています.そういったことを
実現するための分析基盤を当社が提供していきます.
まずはソーシャルデータ分析ソリューションによってお
規領域であるビッグデータ基盤です.2013年4月に立ち
客さまにリーチし,今後はそれにお客さまがお持ちのデー
上げたビッグデータ基盤BUでは,上流コンサルからデー
タを組み合わせるなどして新しいサービスを生み出してい
タ分析,それを支えるHadoopなどの基盤構築までをワン
きたいです.
ストップでサービス提供しています.
◆ビッグデータ基盤 BU はまだ新しい部署なのですね.
こ のBUを 立 ち 上 げ た 際, ビ ッ グ デ ー タ 分 析 の ワ ン ス
トップサービスを行うために,データサイエンティストと
呼ばれる人材が必要でした.システム基盤技術者はいたの
ですが,コンサルやデータ分析によってお客さまの問題を
各コミュニティへの働きかけでも貢献
「オープンソースを NTT の武器に」
ソリューション事業部 OSS ソリューションビジネスユニット サポー
トグループ シニアスペシャリスト フェルナンド ・ バスケスさん
解きほぐせる人はあまりいませんでした.そこで今年度,
新たに5名を採用することよってデータサイエンティスト
を7名に増やし,体制を強化しました.
◆どういった業種のクライアントがいますか.
◆フェルナンドさんは世界的に幅広くご活躍と伺いました.
OSS(Open Source Software)
界隈で活動しています.私はスペイ
まだまだこれからの分野で,今はNTTデータの各事業
ンの出身で,もともとは大学で研究
部門を通じた仕事が主です.2013年7月にできたNTT
員兼講師を務めていました.15年以
データのビッグデータビジネス推進室とは特に緊密に連携
上 前 に 大 学 でOSSに 出 会 っ て か ら
しており,法人や公共,金融といったさまざまな業種のお
Linuxカ ー ネ ル を 中 心 に さ ま ざ ま な
客さまがいらっしゃいます.
プロジェクトに携わって幅広く活躍
◆最近力を入れている分野を教えてください.
してきたのですが,自分の貢献が評
ソーシャルリスニングと呼ばれる,Twitterなどのソー
フェルナンド・バスケス
シニアスペシャリスト
価されてコミュニティの信頼を得られたので,開発方針を
シャルデータ分析のサービス提供を手掛けています.現代
導 い た り,OSS関 連 の イ ベ ン ト の 運 営 に か か わ る 等,
の競争社会において,もっとも重要なのはお客さまを理解
OSSの本当の恩恵を受けるようになりました.例えば,
することと顧客エンゲージメントだと思います.Twitter
年に1回の「リナックス ・ カーネル ・ サミット」と「リナッ
でささやかれていることはお客さまの潜在的な要求,すな
クス ・ ストレージ&ファイルシステムサミット」に参加し
わち市場で何が求められているかを反映しています.ソー
ています.これらは,Linuxカーネルの主要開発者が集まっ
シャルリスニングを実施すれば,従来のアンケートやグ
て方針を議論する,招待制のイベントです.議論に集中で
ループインタビューでは聞き出すことができなかったお客
きるように,どちらでも30〜60名しか招待されません.
さまの真の声が聞こえてきます.
さらに,「LinuxCon Japan」にも加わっており,現在で
そこで当社は2013年11月,NTTデータ経営研究所と共
は主催側として論文の査読やスケジュール決定なども行っ
同でTwitter投稿情報解析システム「Voicepaniel(ボイス
ています.
パニエル)
」による分析レポーティングサービスの開始を報
◆入社までの経緯を教えていただけますか.
道発表しました.これによって広告的なツイートや自動的に
経済産業省と欧州委員会による合意に基づいて設立され
つぶやきを生成するボットなどの「ノイズ」を排除しながら,
た,日欧産業協力センターという機関があります.スペイ
大量のデータを精度良く分析することができます.
ンに住んでいたころにその機関のヴルカヌス ・ プログラム
38
NTT技術ジャーナル 2014.2
に申込をし,ベルギーで面接を受け,日本でも面接を受け
す.また,NTTのために役に立つLinuxカーネルや仮想化
ました.2003年に来日し,日欧産業協力センターで日本
関連の機能を自主的に開発するまたは手伝ってもらうよう
語や日本文化を学んだ後,企業としてプログラムに参加し
に仕掛け人としてコミュニティを動かすことが多いです.
ていた,NTTデータの技術開発本部で9カ月間Linuxのセ
◆何か課題はありますか.
キュリティに関する研究をしました.その後,NTTデー
オープンソース分野で,NTTは素晴らしいソフト開発
タの上司の紹介により,当社でOSSの仕事ができること
を行っています.しかし,研究所がつくったものならば
が分かって「こんな機会を見逃すまい」と勤務することに
NTTデータなどのグループ会社に納品しますが,各事業
なりました.
会社にそのソフトの改良なりメンテなりを行う力がまだま
◆どのようなお仕事をしていますか.
だ不足していることが残念です.自分たちでサポートでき
8年 前 か らNTT OSSセ ン タ に 常 駐 し, 以 来 一 貫 し て
ない部分をベンダに外注することになり,コスト削減の目
OSの基盤技術部隊で働いています.この部隊では,NTT
的で導入したソフトが,結果的にプロパーと変わらない費
グループに対して,Linux OS の核であるカーネルと仮想
用を要する場合があります.
化技術の分野についてサポート,コンサルティング,研究
つまり,これはいろいろな日本の企業に共通する問題な
開発をしています.その中で私は,各業務の担当者を指導
のですが,オープンソースを武器として使いませんね.で
したり,どうしても助けが必要なときに「最後の砦」とし
も,欧米のものと競争できるソフトをつくりたいなら,そ
てヘルプをするPrincipal Software Engineer(テクニ
うする必要があります.そして,そのソフトの開発からサ
カルスーパーバイザ)の役目をしています.OSSセンタ
ポートまでを自分たちで行わなければいけません.米国の
が2012年度からNTTソフトウェアイノベーションセン
技術力のある会社なら,オープンソースに足りないところ
タ内に組織編入されたおかげで,最近は研究所と綿密に協
があれば自分たちで付加価値をつけていって,必要に応じ
力する機会が増えてきました.
てコミュニティの力を借りながらその後の面倒もみます.
オープンソース関連のコミュニティ活動も私の大切な仕
NTTグループがプロプラエタリソフトウェアのマインド
事です.OSSを改良して製品を開発する際,OSSコミュ
から解放され,OSSを武器として使うリスクを取る覚悟
ニティの力を借りて今後の維持費を抑えるために,NTT
が持てるようにがんばっていきたいと思います.
がつくったものを該当するOSSプロジェクトに提案する
◆今後の展望をお聞かせください.
場合があります.その際,オープンソース関連のコミュニ
NTTはクラウド技術の分野で主導権を握れると思って
ティの人たちを納得させないと採用されません.私は長年
います.通信キャリアとしてネットワークを持っています
この分野に貢献しており,公の場でも活動しているため,
し,優秀なエンジニアもたくさんいます.今,クラウドの
信頼関係と人脈を活かしてNTTのつくったものが該当する
世界で主導権を握っているのはAmazonですが,それに
プロジェクトと商用ディストリビューションに採用される
負けないサービスがつくれるでしょう.困難かもしれませ
ように働きかけることができます.実際には自作のものだ
んが,NTTが挑戦してみる価値のある分野です.
けではなくNTTの研究所が開発した機能を該当する本家の
(インタビュー:村上百合)
プロジェクトに入れるためのお手伝いをすることがありま
NTTデータ先端技術
ア・ラ・カルト
■初めてのレクリエーションイベント
NTTデータ先端技術初のレクイベントとして,2013年8月初旬にBBQを開催(写真 1 ,
2)
.社員と家族を合わせて200名ほどが集まりました.幹部が「グリルマスター」として
社員のために食材を焼いて振る舞ったほか,ヨーヨー釣りやくじ,すいか割りなどの子ど
も向けイベントも実施.社員も家族も大満足のひと時となりました.
■社員の憩いの場でもある多目的ルーム
写真 1
2013年7月にビル1階に完成したコラボレーションルームは会議などに使われています
(写真 3 )
.懇親会にも使用され,立食パーティなら150 〜 200名の収容が可能.お昼時
にはお弁当の販売も行われ,ランチはここでゆっくり過ごすという社員も多いそうです.
■「雰囲気が良くなった」と好評の受付
写真 2
コラボレーションルームができたのと同時期に,
会社の受付も新しくなりました.コーポレートカラー
の青を強調したオシャレな空間に.お付き合いのある会社の方に褒められることも多いそうです.
写真 3
NTT技術ジャーナル 2014.2
39