アクティビティインストラクター

資格取得者が
全国に 5000 名
高齢者アクティビティ開発センター認定
遊びと芸術と生活文化のアクティビティ・ケアで 介護に笑顔を!
初級
アクティビティ インストラクター
資 格 認 定 セ ミ ナ ー in 京 都
開催日
時 間
会 場
受講料
2015 年 2 月 7 日 ( 土 )
10:00 ~ 16:15(9:30 より 受付)
京都テルサ 東館 3 階 D 会議室
8,300 円 (受講当日、会場にてお支払い下さい)
(テキスト「高齢者の楽楽アクティビティ・ケア の進め方」付き)
定
員 70 名 (定員になり次第しめきりとなります)
参 加 対 象
介護職員・生活相談員・ケアマネジャー・施設長・看護師・保育士・
介護福祉士・社会福祉士・サービス提供責任者・ホームヘルパー・
作業療法士・理学療法士・歯科衛生士・学生・ボランティアなど
※一般社団法人日本作業療法士協会 生涯教育制度基礎ポイント対象講座
コミュニケーション力アップで アクティビティが変わる!
講義
アクティビティ事例満載のテキスト
QOL を高め,高齢者
が,文化的で豊かな生活
を送れるよう支援する
アクティビティ・ケアの
理論と実践を一挙公開。
高齢者福祉の第一線
で活躍する専門家の実
践した楽しいアクティ
ビティ・ケアとその進め
方をイラスト,写真を交
えわかりやすく紹介し
ています。
アクティビティ・ケアの
基礎理論
アクティビティ・ケアの基礎知識と
国内・海外の事例を通して、アクティ
ビティ・ケアの導入方法を学びます。
実技
アクティビティ・ツール
の制作と実践
身近にある素材を活かしてツ ールを
制作し、実際に遊ぶことで、その効果
を体験します。
9:30
受付
10:00
12:00
講義
昼休み
13:00
16:00
実技
交流学習
認定式
※1日5時間の受講で資格認定となります。
(昼休みを除く)
会場:京都テルサ 東館 3 階D会議室
交流
「心を動かす」
コミュニケーション実践
アクティビティ・トイで楽しみながら
人と人の交流が心にもたらす変化を
体験し、その重要性を学びます。
お申込み・お問い合わせ先
主
住
電
催:㈱ノーザンライツ・コーポレーション
所:〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地
京都テルサ西館4階
京都テルサフィットネスクラブ内 担当:浅野
話:075-692-3464
FAX:075-692-3466
住所:京都市南区東九条下殿田町 70 番地
公共の交通機関利用によるご協力をお願い致します。
講
多田 千尋(ただ
師
紹
スキルアップセミナー
介
第 5 回 アクティビティ・ケア 実践フォーラム
ちひろ)
高齢者アクティビティ開発センター代表
芸術教育研究所所長
東京おもちゃ美術館館長
日本福祉文化学会理事
お茶の水女子大学講師 早稲田大学講師
日 時:2015 年 1 月 17 日(土)13:00~17:00
日 時:2015 年 1 月 18 日(日)10:00~16:00
会 場:立教大学(東京都豊島区池袋)
テーマ:「認知症高齢者・障がい者とのコミュニケーションを
活発にするアクティビティ・ケア」
要介護高齢者・障がい者を対象とするアクテ
ィビティ・ケアに関する人材養成、書籍の執筆、
遊びや遊具を活用した介護予防の実践研究などを通して世代間交
流の研究と実践に取り組む。また、東京おもちゃ美術館の 10 万人
の入館者を集める経営手法が評価され、経済専門誌から「日本の社
会起業家 30 人」の一人に選ばれる。
著書:
「遊びが育てる世代間交流」
(黎明書房)
、
「ボケないレッスン」
(晶文社出版)など多数。
認知症とコミュニケーション
の専門家によるご講演と、毎年
好評のアクティビティ ディレク
ターによる発表、研究交流会、
実技を通して、要介護者がより
活き活きと暮らすための支援に
ついて学びます。
要介護高齢者・障害者の生活の質を高める専門家養成
3つの
ステップ
要介護者が「生活の質」、
「生命の質」を高め、活き活きとした生活を送るためには、生命の維持に必要
な基本的ニーズの充足だけではなく、遊びや芸術などの文化的な活動を通した「心の栄養補給」が必要で
す。当センターでは、アクティビティ・ケアを学ぶため、3つのステップの講座を開催しています。
初級講座
中級講座
継続学習&情報交換
実践
介護予防・要介護者の芸術、文化、
遊びなどのQOLを高める「アクティ
ビティ・ケア」についての基礎知識と
アクティビティ・トイなどを用いて、
楽しみながら実践的なコミュニケーシ
ョンスキルを学びます。
アクティビティ インストラクター
取得者のための中級講座。芸術や遊び
を中心としたケアを企画・実施でき、
施設のアクティビティサービスや在
宅、介護予防でリーダー的な人材を目
指します。
2015 年 2 月 7 日(土)セミナー参加申込書
2015 年 1 月 17 日~18 日
立教大学(東京都豊島区)
りっこう
&
実践
締め切り:1 月 27 日(火)
【 申 込 先 】 ㈱ノーザンライツ・コーポレーション
担当:浅野
〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町 70 番 地
FAX: 075-692-3466
京都テルサフィットネスクラブ内
E-mail: [email protected]
下記の申込書をご記入の上、FAXまたはメールでお送りいただくか、高齢者アクティビティ開発センターのホームページ
上のお申し込みフォームよりお申し込み下さい。お申し込み手続き完了後、持ち物などのご案内を差し上げます。
(フリガナ)
氏 名
住
ご連絡先(該当に○)自宅・所属先
電話番号
所属先名
FAX 番号
職
資
種等(該当に○)
所 〒
-
格(該当に○)
1.介護職 2.生活支援員・相談員 3.看護職
1.社会福祉士 2.介護福祉士 3.ケアマネジャー 4.作業療法士
4.施設長・管理職 5.教員 6.学生 7.ボランティア
5.理学療法士 6.栄養士 7.管理栄養士 8.看護師 9.保育士
8.その他(
) 10.ホームヘルパー 11.教諭 12.その他(
)
業
種(該当に○)
1.特別養護老人ホーム 2.有料老人ホーム
3.介護老人保健施設 4.グループホーム 5.訪問介護 6.ショートステイ
7.デイサービスセンター 8.デイケアセンター 9.障がい者施設 10.病院 11.学校(高校・短大・大学・専門学校)
12.その他(
)
※本申込書をもって取得した参加者の個人情報は、研修会の運営にのみ利用するものとし、参加者名簿に氏名、所属事業所名を掲載いたします。