p29-32(PDFファイル[1422KB])

みんなのページ ● こうずらほうずら
脳トレにいかがですか?
広報クイズ
1
2
3
◆ヨコのカギ
4
1 北中と神明小の間にあります
No.347
5
5 この女房は
金の草鞋
(わらじ)
を履いてでも探せとか
6
クロスワードパズル
7
7 爽やかだったり、豊かだったり、
きつかったり、くさかったり
8
問題
9
二重枠の文字を並べ替えると岡谷に関
10
9 登山や高所作業、海などで
身を守るために使います
11
係のある言葉ができます。それを答えて
ください。ただし、太枠の文字は2回使
12 宮里藍と同じくアメリカで活躍する
宮里○○
12
13 岡谷市勤労青少年ホーム
います。正解者のなかから抽選で5名に、
13
うなぎのまちおかや共通利用券(500
◆タテのカギ
円)
と岡谷産のしいたけ1袋をプレゼント。
1 サワラ並木も見事な○○○観音院
●応募方法…はがきに答え・住所・氏名(ふりがな)
・年齢・電話番号を明記し、ひと
言(特集テーマや、市政、広報に対するご意見や身近な話題など)をそえて「〒3948510 岡谷市役所(住所不要)広報クイズ係」までお送りください。11月10日必着。
(ひと言は
「こえ」に掲載させていただく場合があります)
イ ズ ハ ヤ ゴ
●前回
(10月号)
の答えと当選者
チ ヤ マ ダ シ
「カヤチヤン
(かやちゃん)
」
イ ツ シ イ ヨ
正解数15通
(応募総数15通)
のなかから抽選で、T・Tさん
(赤羽)
、M・Oさん
(幸町)
、H・Sさん
(川岸上)
、T・Yさん カ ケ ゴ エ (長地柴宮)
、T・
Iさん
(幸町)
に、ロマネット入浴券
(500円) ハ ハ ヘ イ ケ
ラ ン イ ン
をお送りします。
1
2
3
5
7
4
6
8
9
10
11
12
13
14
15
3 寒の土用○○の日にはうなぎを
食べましょう
4 振り絞ったり、弾ませたり、からしたり、
揃えたり、立てたり
6 富山県の都市。水族館や漁港、
蜃気楼で有名です
8 村芝居や子ども太鼓、だるま祭りなどで
知られる○○○○区
10 発 ⇔
11 喜望峰のある国。略して○○○共和国
月3日は文化の日です。
11
︻市長随想
︼
﹁岡谷の文化の発信地域﹂
別企画展として、﹁おかやメタルArt Zoo︱金属
昨 年の文 化の日には、 岡 谷 美 術 考 古 館 が開 館しま
した。ちょうど一年がたち、現在は開館一周年記念特
で作られる動物たち︱﹂を開催しています。金属で作
られた 動 物たち が、 館 内 ばかりでなく、 商 店 街にも
あふれています。岡谷に動物園がやってきたような、
楽しく、 夢のある 企 画 展です。 武 井 武 雄 作 品とも 相
通じるものがあると思います。
岡谷市では、5館︵美術考古館、イルフ童画館、蚕
糸博物館、旧林家住宅、旧渡辺家住宅︶共通入館券
を設けたり、各館が連携してイベントを開催したり、
近 隣 商 店 街と 協 力しあいな がら、 文 化を 核にしたま
ちづくり、まちなかの賑わいの創出・活性化に取り組
んでいます。
﹁カノラホール﹂、その先には
ちゃん工房 ﹂な どの文 化 施
﹁ 岡 谷 蚕 糸 博 物 館 ﹂﹁ ま ゆ
設があり、歴史と芸術にふ
れていた だける 文 化 発 信の
地域となっています。
美 術 考 古 館の近くには、﹁イルフ童 画 館 ﹂﹁ 生 涯 学
習活動センター﹂
や
﹁岡谷絹工房﹂、中央通りを上れば、
見て、聴き、感じ、体験し、
学 習する。 皆さんそれぞれ
の 文 化に 触れて楽しんでい
ただきたいと願っています。
「うんどうかい」 武井武雄
2 塩嶺○○○○森
今月の子育てキーワード
(小学校低学年期) 『笑顔で会話 ほめ言葉のシャワーをあげましょう』
一日の中で、親子で寄り添って話しをする時間を作りましょう。にこにこ笑顔で、子どもにほめ言葉のシャワー
をあげましょう。笑顔で会話のできる、自分らしさに自信を持つ子どもに育てましょう。
∼成長樹(期)子育て実践ポイントより∼
29 広報おかや11月号 2014
イルフ童画館情報
情報
〈企画展〉宇野亞喜良
絵本原画展
会期:11月6日
(木)∼平成27年1月12日
(月・祝)
宇 野 亞 喜 良は、 現
代を代表するイラストレ
市内在住・在学の小・中学生、高校生は無料です
問合せ ● ☎24ー3319
ーターとして、多くの作
品を世に送り出してきま
した。一方で、絵本の
【休館日】水曜日
【開館時間】午前10時∼午後7時
【入館料】一般500円・中高校生300円・
小学生150円
分野においても多数の
良作を生み出していま
す。 本 展 で は2010年
【年間入館券】一般1,500円・高校生900円
ハンモックちゃん/かくし絵どうわ
『毎日新聞』原画
1982年/刈谷市美術館所蔵
に刈 谷 市 美 術 館で開
催された展覧会出品作品のなかから、代表的な作品をご紹介します。
【イベント】 ★1階はらっぱ ★喫茶ラムラム
★第23回刊本作品読み語り&ギャラリートーク
宇野亞喜良 講演会&ライブペインティング
日時…11月2日
(日)午前10時30分∼正午
申込み不要 ※ギャラリートークのみ要入館料
武井武雄刊本作品を大画面で読み語り、実際
に手に取ってご覧いただきます。
日時…11月16日
(日)午後2時∼ 定員…60名 要入館料 参加希望の人は、電話でイルフ童画館までお申し込みください。定
員になり次第受付締め切ります。
★岡谷美術考古館開館1周年記念イベント
「こーことイルフのモビールをつくろう」
(月・祝)午後1時30分∼4時
日時…11月3日
〈同時開催〉武井武雄が描いた女性像
材料費…100円
定員…先着20名
(申込み不要)
各館1人プラ板1枚を使って、イルフ童画館で
はラムラム王のモビールを、岡谷美術考古館で
は顔面把手付深鉢形土器などのモビールを作り
ます。2館でそれぞれの部品を作って完成させよう!
武井武雄は女性たちをどのように描いたのか。童画や刊本作品の
なかの女性たちはどんな姿なのか。武井武雄が描いた女性像を探り
ます。
★ビニールシートをアートしよう
日時…11月22日
(土)午後1時30分∼4時の間
(所要:30分)
ビニールシートをペイント。 完成したシートは11月29日・
30日に、ララオカヤで開催する
「たのしの森市」
で使います。
※たのしの森市へは、イルフ童画館のほか、岡谷美術考古
館、岡谷蚕糸博物館も出張ワークショップで参加します。
★紙刺繍をしよう
日時…11月8日
(土)午後1時∼4時の間
(所要:30分)
紙に刺繍してコースターなどをつくります。
★岡工produce イルフトイスをつくろう ♯3
(日)午後1時30分∼3時
日時…11月9日
★粘土で宇野亞喜良先生が描くような人形を
つくってみよう
材料費…800円 定員…20名
(要申込み)
武井武雄が創作したイルフトイス“R娘”を、岡工生が復刻し
た木製キットで組み立てます。当日は、岡工生が制作指導
します。
日時…11月23日
(日・祝)午後1時30分∼4時
材料費…300円 定員…15名
(要申込み)
宇野亞喜良さんの作品に出てくるような、妖艶な人形をつく
ります。
理事長 山崎 正彦
園 長 水野 礼子
広告
山崎学園
聖母幼稚園
20
142
岡谷
IC
ガスト
今井
湖畔病院
北部中
西友
岡谷工高
20
長地小
長地
至下諏訪
学校法人
岡谷市上の原262-2 TEL 22-2618
出早公園
上の原小
川
河
横
ヤコブ幼稚園
★
今井上の原
長野自動車道
★日 時…11月19日(水)午前10時30分
★場 所…ヤコブ幼稚園 2Fホール P完備
上の原団地
至上田
2歳児教室(つぼみ教室)と、0∼3歳児サークル(ベビーズブレス)の
合同説明会を行います。多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
ヤコブ幼稚園
至長野
0∼3歳児教室に参加してみませんか?
岡谷市大栄町2-3-26 TEL 22-5090
ホームページアドレス http://www.yamazaki-gakuen.ac.jp/
広報おかや11月号 2014 30
美術考古館情報・蚕糸博物館情報
【休館日】水曜日・祝日の翌日 ※10月29日(水)は開館、12月2日(火)は休館
【開館時間】午前10時∼午後7時 【通常入館料】大人350円・小中学生150円
諏訪郡内在住・在学の小・中学生、市内在住・在学の高校生は無料です
〈開館1周年記念特別企画展〉
【11月のイベント情報】 おかやメタルArt Zoo
開館一周年記念 イルフ共同ワークショップ
(定員:先着20名)
「こーことイルフのモビールをつくろう」
−金属で作られる動物たち−
日時…11月3日
(月・祝)午後1時30分∼ 材料費…100円
詳細はイルフ童画館の記事を参照ください。
会期…12月8日
(月)
まで
会場…1階企画展示室・
交流ひろば・
交流ステーション・
童画館通り周辺部
(定員:先着20名)
紙粘土で!誰も見たことのない変な動物を作ろう!
野口裕史
「天空伝説・胎動」
特別企画展入館料…大人500円・小中学生250円
日時…11月16日
(日)午後2時∼3時 材料費…200円
展示を参考に、紙粘土を使って、想像上の動物を1人1匹作ります。
たのしの森市 出張ワークショップ
「勾玉作り」
日時…11月29日
(土)
・30日
(日)午前10時∼午後4時まで
(随時受付)
場所…ララオカヤ2階 材料費…400円 ※2日間で40個限定
〈収蔵作品展Ⅱ〉 12月1日
(月)
まで開催
問合せ ● ☎22ー 5854
彫刻になった女たち −永遠の美−
【休館日】水曜日・祝日の翌日
【開館時間】午前9時∼午後5時
(動態展示・まゆちゃん工房は午後4時まで)
【入館料】一般500円・中高生300円・小学生150円
【年間入館券】大人1,200円・高校生700円 ※市内在住・在学の小・中学生、高校生は無料です
〈企画展〉
【11月のイベント情報】
「中国古代復元絹織物展」
平成27年
1月12日
(月・祝)
まで開催
中国蘇州絲綢博物館との学術
交流により提供された復元絹織
物を展示。シルク文化の悠久の
歴史・技術を示す貴重な絹織物
や装飾品をお楽しみください。
★企画展「中国古代復元絹織物
展」
ギャラリートーク
日時…11月3日(月・祝)午前
10時∼・午後2時∼(同内容)
★龍のデコレーション万華鏡作り
日時…11月9日(日)午後1時
30分∼3時30分
定員…20名
(要申込み)
参加費…1,000円
問合せ ● ☎23 ー3489(サンシハク)
広告
31 広報おかや11月号 2014
★干支のまゆ人形作り
「ひつじ」
日時…11月16日(日)午後1時
30分∼4時
定員…20名
(要申込み)
参加費…1,000円
★常設展ギャラリートーク
日時…11月22日(土)午前10
時∼・午後2時∼(同内容)
★シルクサミット2014 in
シルクファクトおかや(要申込み)
期日…11月28日
(金)
・29日
(土)
カメラリポート・おしらせ
広報 おかや
No.1383 平成26年11月号
(毎月25日発行)
発行日:平成26年10月24日
発 行:岡谷市
(企画政策部広報情報課)
TEL 0266-23-4811 FAX 0266-23-5022 〒394-8510 長野県岡谷市幸町8番1号
URL http://www.city.okaya.lg.jp/ メールアドレス
(広報情報課)[email protected]
印 刷:中央印刷株式会社
カメラ
ト
ー
ポ
リ
岡谷市看護専門学校
「もりのこだま祭」
(10月4日)
今春開校した岡谷市看護専門学校で、
初の学 校 祭が
開 かれました。
1回 生22名 が
協力し、学校の
ようすや学習の
成果を発信。
写真が
動く!
第3回岡谷市民病院祭
(9月27日)
来年度の新病院開院を前に、今回は
岡谷病院と塩嶺病院の歩みを振り返る内
容が盛り込まれました。 岡谷で療養経験
を持つ平尾昌晃さんの講演、ミニライブも
岡谷市
市木/いちい 市花/つつじ
人口の動き
(平成26年9月1日現在)
人 口
50,702人 前月比 −48
世帯数 19,414世帯 前月比 −19
前年同月比 −533
前年同月比
−8
穴あけにご利用ください
実現し、大勢の来場者でにぎわいました。
写真が動く!「AR」
写真にスマホをかざすと動画が流れます
動画を見る前の準備
❶スマートフォンにQRコードの読み取りアプ
リが入っていない人はインストールしたう
えで、右のQRコードを読み込み、URLを
選ぶと「do you have Aurasma installed?」
(オーラ
ズマをインストールしてありますか?)と出ます。「no」の
後の青い文字
(install for free now)
を選択します。
❷アプリ検索が始まり、紫色の「Aurasma」のアイコンが出
ますのでインストールしてください。(無料)
❸「開く」
を選択して「Aurasma」
を立ち上げます。iPhone
端末は、位置情報利用の許可を求める画面が出るので
「OK」を選択します。Android端末を含め「Welcome
to Aurasma」
(オーラズマにようこそ)と表示されます
ので、画面を右に進めてください。6番目の
「ログイン」
「登
録」と表示された画面が出たら、右下の「Skip」を選びま
す。カメラの画面になったことを確認した後、端末のホ
ームボタンを押して初期画面に戻ってください。
❹再びQRコードの読み取りアプリを立ち上げ、左のQRコー
ドを読み取り、
「Aurasma」を立ち上げます。Android端
末の場合は「Aurasma」のインストールを尋ねる画面が出
て、今度は
「yes」
の後の青い文字
(retrieve your shared
content now)
の選択が必要な場合があります。
※以上で準備が完了です。2回目以降、❶から❹の手順
は必要ありません。
動画を見よう
❺「Aurasma」アプリを立ち上げて、
「写真が動く!」のマー
クがある写真が、動く白丸の中心になるようかざします。
❻画面に写真が表示され、ピントを合わせたまま少し待つ
と、二重丸のような表示が出て、読み込まれます。
❼動画が始まったら、画面を2回たたくと定着し、端末の
画面全体で再生されます。
※スマートフォン以外の携帯電話では動画は見られません。機
種によっては再生しないスマホもあります。
問合せ●広報情報課
(内線1366)
広告
広報おかや11月号 2014 32